• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快速やまとのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

奥琵琶湖へ

今日も走りに…

明日は学校なので、適当に帰るようにはします!
ではー
Posted at 2013/07/21 14:02:21 | トラックバック(0) | 日記
2013年07月20日 イイね!

和歌山へ遠征へ~

今日は、和歌山に遠征してきました。

もちろん、インプレッサで!
道の駅スタンプラリーということで、和歌山県南部を中心に回りました。

しかし、道の駅 龍遊に営業時間内に到達できなかったので、そこから北の道の駅はまた、後日回ることにします。
渋滞もなくスムーズに回れました。

一度、近道するはずが、道を間違えて林道に迷い込みましたけど…
草で、傷がつきそうで嫌でしたが、まあ、そのうち傷なんて付くと開き直って、突撃したのが失敗の始まりでしたね~

本日の走行距離は650kmくらいです。
燃費がリッター10kmを超えて、経済的なドライブになりました。
燃費が前のマークⅡよりもよくて、経済的になりましたね~
レギュラーがハイオクになったので、実質、同じくらいのコストです。

まあ、燃費を気にする車ではないんですけどね~

途中、山道で、ランエボに出会いました。
マークⅡの時は、置いてかれるし、カーブで同じスピードで飛び込むとリアが出るし、という感じでしたが、この車なら頑張れますね!

現在、車はフロントが虫のゴミだらけ…
今日は、もう寝るとして、また、きれいに掃除します。
ドロも飛んでますし~
Posted at 2013/07/20 22:23:12 | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

今日は休業日!

今日は、私のインプレッサは休業日です。

本来、休日に出かけるときしか乗らないので、休業日の方が多いはずなんですが…
何故か、納車されたのがうれしくて、何があっても朝早起きしたりして運転していたんですよね~

前のマークⅡも休日だけの走行なのに、4ヶ月で1万km以上走行してました(汗)
普段の用事は家の車を使うので、この走行距離はいったい…

新しいインプレッサも酷使してしまいそうです(汗)

走ると汚れるので、洗車もしないといけないですね!
大きなウイングのないA lineは、洗車機もかけられるのですが、私のポリシーとして自分の車は自分で洗車すると決めているので、また、洗車してやりたいと思います。
Posted at 2013/07/18 22:12:51 | トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

とにかく走りに!

昨日は、とにかく走りに行ってきました。
インプレッサSTIでの初ドライブです。

燃費は、案の定、よくないですね~
ハイオクですし…
それを気にして乗るような車ではないので、気にしないことにしましたが、ガソリンメーターの減りが以前より早いので、ガス欠には気を付けないといけませんね。
田舎に行くと、ハイオクはないスタンドもありますから!
レギュラーでも走るといえば、走るはずですけど、緊急用ですから、入れたくないです。

さて、前置きはこれくらいにします。

昨日は、家から車を南へ走らせて、高野山を酷道371号線で登り、龍神スカイラインを走行、国道425が通行止めなので、国道311から168を通って、奈良市内に帰りました。

一応、京奈和の無料区間もとおり、高速も山も狭路、市街地、すべてを盛り込んだコースに設定しました。

今回のドライブにはテーマがありましたので…

1、クラッチ操作の向上!
  しばらく、MTは乗っていなかったので、納車の帰りも危なっかしい感じだったので、練習です。
  乗りこなす以前の問題ですが、感覚を取り戻す目的です。
  そのためにも、あらゆるパターンを盛り込んだ道を走行する必要がありました。
2、インプレッサSTIという車に慣れる
  クラッチ操作にもかぶりますが、初めて乗るMTで、スポーツカー!
  ということで、車に慣れることから初めます。
3、ドライブの醍醐味、楽しむ!
  
3つめは???ですが、個人的には大切なことかと…

一応、ある程度、達成できたと思います。
また、ドライブに行って、さらなる技術向上をしたいと思います。
この車のポテンシャルは確かでも、ドライバーの技術がなければ、宝の持ち腐れですからね…
Posted at 2013/07/17 10:59:18 | トラックバック(0) | 日記
2013年07月16日 イイね!

MTの扱い…

さて、半年ぶりに乗るMT!

若干、苦戦しておりました(汗)
一応、1日、運転してみて、フィーリングをつかむことができるようになりました。

スムーズな変速ができるようになりましたね~
しっかりとギアが入っていくところが気持ちいいですね!

あと、スピード実験を…
リミッターがかかるようになっていると思われます。
×××kmまでは出るみたいですが…

まあ、普段出す必要はないので、ノーマルで置いておきます。

マフラーを変えれば、いいかもしれないですね~
抜けが良くなりそうです。

愛車紹介をみて、STIのロゴがないところが気になるかもしれません。
ロゴはなくても、中身は正真正銘のSTIなので~

これから、さらなる上達を目指したいと思います。
Posted at 2013/07/16 19:57:57 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一応、インプレッサ乗ってます。
※インプレッサはたくさんありすぎて台数は数えないことにしました。」
何シテル?   04/08 17:10
快速やまとです。よろしくお願いします。 インプレッサSTIに乗っています。 GDBの鷹目インプです。 シルバーA lineから白鷹のカーボントラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1234 56
7891011 1213
1415 16 17 1819 20
212223 242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

hirom1980さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 22:03:52
大型二種免許取得完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 20:53:38
車購入したいと考えちゅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 17:15:37

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
足車のハイブリッドカー 全然燃費の良くない、直線番長なクラウンです… 社外マフラーが放 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前回のGDBが事故廃車になったので、二代目です。普通のSTIです。 現在ナンバーなしで ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
雪用号 いろいろと弄ってる怪しいインプレッサ… ロールゲージ付きで安全性向上! アンダ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
遊びドライブ用です。 2名乗り以外はノーマル…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation