• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快速やまとのブログ一覧

2013年09月26日 イイね!

洗車したら…

今日は、午前に洗車しました。
インプは、ワックスまでかけてピカピカに!
新しいキズを見つけてしまいました。

私が新潟にいたときに、やってきた台風の風で自転車が倒れて、インプに当たったらしいです(*_*)

それほど大きくもないし、目立つ訳でもないけど、カッコ悪い~

修復方法を検討しています。
色を塗ると逆に目立ちそうだし、かといってコンパウンドも…

他にも走行した時に、飛び石やらもあるんで、見なかったことにしちゃおうかな♪
でも、見つけてしまったし~

この際、インプをシルバーから黒に塗り直す!?
Posted at 2013/09/26 12:25:08 | トラックバック(0)
2013年09月22日 イイね!

林道 妙高小谷線

最終日は、林道ツアーを敢行しました。

マークⅡを廃車にして以来、本格的な林道ツアーはしてなかったので、久しぶりです。
何を隠そう、インプレッサでは、運転技術などの不安もありましたし、傷の心配もあるのでNG…

フィットで遠出はキツイ…
ということで、今回は、マークXで行きました。

前までと違い4WD!
FRじゃないので、どんどんいけるはず!?

車高がノーマルでも低めなので、底さえ当たらなければの話ですが…

結局、ヤバイ区間もありましたが、林道 妙高小谷線を走破してしまいました。
妙高高原をドライブしてから、その林道を通り、長野県へ~

意外と対向も来る林道となっていました。
新潟側の最初の方は、観光客なども普通に走るのか、どこにでもありそうなワゴンなども走っていました。
奥へ行けば行くほど道路が怪しい…
道幅は楽勝ですが、大きめの石が転がっていたり、クレバスになっていたり…

まあ、結論を言えば、マークXでもいけたので、たいていのクルマなら行けますね~
ただ、4WDじゃないとやや不安があるかもって感じです。

途中から、こんなとこ走るのは、軽トラかジムニーかランクル系くらいかという区間もありましたが…
でも、途中でマークⅡとすれ違って、行けると確信しました(笑)

もし、マークⅡとのすれ違いがなければ、引き返したかも!?
これまでの中で、一番荒れた道でしたが、無傷で帰宅できました。

また、行きたいですが、こういうところを走る時は、もう少しRV系の車が欲しいですね~
本格的なものでなくても、レガシィのアウトバックくらいは…
Posted at 2013/09/22 11:40:32 | トラックバック(0) | 日記
2013年09月21日 イイね!

石巻へ

石巻にも行ってきました。
新潟の拠点から、片道400km!
往復800km
日本海の寄り道で200km

一日で1000km…
走りすぎです。

石巻や松島に行き、被災地を見たのですが…
極端!
まだまだ復興は前に思える場所と新たに町になったり…

これからも考えていかないといけない問題です!
Posted at 2013/09/21 21:05:04 | トラックバック(0) | 日記
2013年09月19日 イイね!

今週の相棒!

今週の相棒!さて、今週は、新潟県に滞在中です(*^^*)

インプレッサは、奈良に置いてきぼりなんで、こちらの足は別の車を使っています。
親が新潟県で使ってるマークXです!

こう見えても、実は4WD…
そして、案外、速いんです。

インプレッサには敗北ですけど…

おとといは、妙義と赤城、榛名と走りに行きました。イニシャルDの舞台ですね~
本当はインプレッサで走りたかった…
マークXでも、充分攻めれるんですが、ATなんでちょっとギアチェンでタイムラグがあります。コツさえつかめばMTみたいに走りますけど、ダウンヒルが((((;゜Д゜)))

ついでに、いろは坂もと思いましたが、あそこは、観光バスの聖地ってくらい、昼間はバスがとろとろ走ってるんでやめました。

そして、昨日は奥只見へ~
国道352走破!
有名な洗いこしですね~
台風の影響でそこそこの水量!

ザブーンとやってやりました。
ただ、インプレッサよりも低いマークX…
しかも足回りはセダンの割には硬いですけが、インプレッサ程ではない…

ということは、腹を打つ!
調子にのったところでぶつけました(  ̄▽ ̄)

見たら何ともなさそう!
前バンパー擦ってるけど、親が冬場、雪道をブルドーザー状態で走るんでバレないでしょう!

親には黙って置こう!
実は、下取りに出したヴィッツも同じところをぶつけて、そのまま気づかれなかった…

飛ばすんで、よくここをぶつける…
インプレッサは気をつけて、段差の手前のフルブレーキで回避出来ますが、他の車ではブレーキがそこまで効かないので突っ込んでしまうんです。

あと、滞在は2日!
あまちゃんの舞台に行きたいけど、少し遠いかな?

近場をウロウロします
Posted at 2013/09/19 05:15:41 | トラックバック(0) | 日記
2013年09月05日 イイね!

インプの声を聞く…

この前、雨の中、走りに行きました。
雨だとタイヤ減らないし、限界の高いインプレッサでも滑ってくれるので、楽しいです!

軽く流してみたり~
思いの外、流れるものです。

ただ、流れ方が以前のマーク2と違うんで難しい…

まだ、振りっぱなしでカーブなんて大それたことはできませんが、インプレッサの挙動を掴めてきた気がします。

ただ、マーク2と同じようには、インプレッサの声を聞けてないのかな?
もっと練習して、車の挙動を掴んで、いつかは手足のように操りたいと思います!

最近、車の奥深さを感じるこの頃です!
Posted at 2013/09/05 21:21:59 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一応、インプレッサ乗ってます。
※インプレッサはたくさんありすぎて台数は数えないことにしました。」
何シテル?   04/08 17:10
快速やまとです。よろしくお願いします。 インプレッサSTIに乗っています。 GDBの鷹目インプです。 シルバーA lineから白鷹のカーボントラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 4 567
891011121314
15161718 1920 21
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

hirom1980さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 22:03:52
大型二種免許取得完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 20:53:38
車購入したいと考えちゅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 17:15:37

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
足車のハイブリッドカー 全然燃費の良くない、直線番長なクラウンです… 社外マフラーが放 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前回のGDBが事故廃車になったので、二代目です。普通のSTIです。 現在ナンバーなしで ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
雪用号 いろいろと弄ってる怪しいインプレッサ… ロールゲージ付きで安全性向上! アンダ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
遊びドライブ用です。 2名乗り以外はノーマル…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation