• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快速やまとのブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014【cowon】


■みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014・アンケート■
Q1.ドライブレコーダーを取り付けたい1番の理由は?
ドライブしているときの映像を残して、後で楽しみたいから

Q2.今後追加してほしい機能は?
イタズラや当て逃げ対策として、エンジン停止中も録画しておける機能があるとよいと思います。


※この記事はみんカラ春の新商品プレゼントまつり2014 について書いています。
Posted at 2014/03/31 06:13:19 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年03月23日 イイね!

インプレッサのアライメント

アライメントを調整しました。
測定結果が少しずれていたので、修正です。

ほんの少しの調整で、乗り心地や安定性が変わったので、ビックリ!
これなら、また、走りに行く楽しみも増えます。
新しいタイヤもなかなかいい感じですし…

でも、もったいないので、もう少し坊主のポテンザで走りますが(  ̄▽ ̄)

坊主のタイヤは偏磨耗も気にせず、いろいろ試せるので、これはこれでGOODです。

何故かアライメント調整を頼んだら、車高が下がった…
ノーマルの足なのに…
Posted at 2014/03/23 13:17:09 | トラックバック(0)
2014年03月12日 イイね!

今週末には…

今週末には、インプレッサが帰宅出来そうです。

昨日、工場に行くと板金は終わり、塗装の工程に入るようです。
そして、足回りの四輪アライメントをして、調整の範囲内であれば帰還できるとのことです。

おそらく、大きなダメージはなさそうですので、安心ですね!

フロントバンパーも回収してきました。
我が家の貨物自動車、フィットにかかれば、インプレッサの大きなバンパーもすっぽり収まりました。

フロントバンパーもきれいな新品と交換しましたが、大きく割れてはいるもののそれほどデカイ傷はなく、パッと見た限りきれいなので、万一の時のスペアにします。

また、きれいなインプレッサでドライブに行けるのが楽しみです!
Posted at 2014/03/12 05:58:58 | トラックバック(0)
2014年03月08日 イイね!

インプレッサの修理予定

インプレッサが来週完成予定となりました。

実は、悲惨なリアはもうすでに、できてきているらしいです(笑)
フロントをこれからという段取りみたいです。

リサイクルパーツではなく、新品パーツで修理することになりました。
そして、エンジンオイルの交換をして、完全復活を遂げることになります。

早く美しくなったインプレッサに会いたいです!
費用の方も頑張って抑えてくれるらしいので、うれしい限りです。

直ったら、また走りに行きます。

あまり懲りてない…

タイヤも新調してますので!

そして、この前、GDBのE型に乗る機会がありました。
ノーマルではない感じでした。

マフラーが交換されて、抜けはいいが、何故か私のインプレッサより静かになっているような…
私のインプレッサよりも何故かゴツゴツしてない快適仕様…
その上、エンジンルームにはキノコがあるのに、私のインプレッサよりも遅いような…

私のインプレッサはドノーマルです。
足回りからエンジン、排気系までどこも弄ってないのだが、どうしてこういう感想を私は抱いたのでしょうか?

ミッションは私のよりもスコスコ入って気持ちよく、運転しやすい感じでした。
タイヤは、憧れのポテンザRE11かを履いていたと思います。私のように、空気圧をパンパンにいれて走るようなことをしなければ乗り心地もそれなりなのでしょうか?

様々な車に乗りましたが、私は未だ、インプレッサよりもいいと思った車はありませんし、自分のインプレッサよりもいいと思えるインプレッサに出会ったこともありません。

自己満足ではありますが、自分にとって自分の車が一番だと感じれるということは幸せなことだと思いました。
修理から帰ってきたら、もう板金に出すことがないように気をつけて、乗りたいと思います。
Posted at 2014/03/08 05:39:55 | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

入院しました…

インプレッサが入院することになりました。

しばらくのお別れです。
修理期間は1ヶ月とか、言ったりもしていましたが、最短で2週間で3週間くらいで帰ってくるようです。

インプレッサの修理期間は代車をお借りすることになりました。
スズキのスイフトです!

コンパクトカーですが、バイトに行くには燃費も良いし、GOODですね!
ただ、走行距離が2800kmくらいという…
ほぼ新車の車です。

あんまり新しいのも、余計な気を遣うんですが…
まあ、どんな車も気をつけないといけないんですがね~

リサイクルパーツの使えるところはリサイクルですることにしました。
と言っても、ほとんどこの車にリサイクルパーツなどないそうで、ほとんど新品に結果的になるみたいですがね(笑)

4輪アライメントもするので、新品タイヤを入れて入庫しました。
レブスペックRS-02です。私的には、安かったですが、丸っこくてちょっと失敗したかと見た目は思っています。

どうせ、今シーズン終わる前に消えてなくなるので、そのときにいいタイヤを入れたいと思います。
ディレッツアもポテンザも入れたので、次はネオバかアドバンあたりですかね?
ネットで何のタイヤがいいなどというレビューもありますが、結局は自分にマッチするかどうかが大事なところになってくると思うので、いろんなタイヤを履かせてみるのも悪くないかと…

ついでに、オイルも交換します。
74750kmですし、だいたい5000km弱も走行したので、無料サービスで交換しちゃいます。

ということで、しばらくはスイフトにお世話になります。
スイフトは、軽快に走る気持ちいいコンパクトカーですね!
フィットよりも安定感があっていい車です。

インプレッサが帰ってくるのが待ち遠しいです。
でもインプと引き換えにやってくる、請求書は頂きたくないものです(笑)
Posted at 2014/03/02 05:28:50 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一応、インプレッサ乗ってます。
※インプレッサはたくさんありすぎて台数は数えないことにしました。」
何シテル?   04/08 17:10
快速やまとです。よろしくお願いします。 インプレッサSTIに乗っています。 GDBの鷹目インプです。 シルバーA lineから白鷹のカーボントラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
234567 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

hirom1980さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 22:03:52
大型二種免許取得完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 20:53:38
車購入したいと考えちゅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 17:15:37

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
足車のハイブリッドカー 全然燃費の良くない、直線番長なクラウンです… 社外マフラーが放 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前回のGDBが事故廃車になったので、二代目です。普通のSTIです。 現在ナンバーなしで ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
雪用号 いろいろと弄ってる怪しいインプレッサ… ロールゲージ付きで安全性向上! アンダ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
遊びドライブ用です。 2名乗り以外はノーマル…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation