• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快速やまとのブログ一覧

2014年12月02日 イイね!

走り納め!!!

昨日から12月!!!

12月になる前の11月28日だったかな?
エンゼルライン~丹後半島にドライブに行ってきました。
今シーズンの走り納めです。

今回の走行距離は600kmくらいでした。
ざっと、奈良から関東へ行くよりもちょっと遠いくらいでしょうか?

12月から冬季閉鎖になるらしいエンゼルライン!

紅葉がいい感じの箇所もありました。

なんと、この日は、私のほぼ貸切状態!!!
ほかに車はいませんでした。ちょっとバイクが2台ほどいたくらいでした。
途中、工事の交互通行があったくらいで、ほぼペースカーもなく快適に走れました。

2往復してみました。
落ち葉があるので、滑りやすい…
雨天と違ってどこで滑るか、わかりにくいので怖いですね。
特に、1本目は危険です。

でも、ほかの車がいない平日で、楽しめました。
もう、閉鎖されているので、ここに行けるのは、来年の春までお預けでしょう。

そのあと、丹後半島に向かいました。
五老スカイタワーに行く道がなかなかいい感じでした。
交通量が少ないと楽しいでしょう。
低速コーナー中心の印象です。

そして、丹後半島に!!!
今回は、丹後縦貫林道を走行します。
2区間、通行止め区間がありますので、そこはピストンでクリアします。
角突山線と成相線の一部が通行止めでした。
比較的、道幅の狭い区間が通行止めですね…

とにかく、走り倒します。
とりあえず、南側から攻めていき、通行止め区間は迂回ってことで!!!
一応、往復して走ってみました。

交通量も少なく、路面状況も良好なので、走りやすいです。
道幅狭い区間だけ、対向車に気を付ければ、大丈夫でしょう。
ハイペースで走り抜けました。

最後に、一番走りやすい太鼓山線を走って帰りました。
道幅も広いし、路面も悪くないので、スピードが乗っちゃいます。

こういった感じで、私の今シーズンの走り納めとなりました。

そして、冬季シーズンに向けて、スタッドレスで雪国へ出陣します。
今日、雪道のライブカメラを見ていると、福井県の九頭竜湖、鳥取県の大山はもう積もっているようでした。あれを見るとウズウズします!!!

Posted at 2014/12/02 11:48:28 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一応、インプレッサ乗ってます。
※インプレッサはたくさんありすぎて台数は数えないことにしました。」
何シテル?   04/08 17:10
快速やまとです。よろしくお願いします。 インプレッサSTIに乗っています。 GDBの鷹目インプです。 シルバーA lineから白鷹のカーボントラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2 34 56
78 9 10111213
14 15 161718 1920
2122 232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

hirom1980さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 22:03:52
大型二種免許取得完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 20:53:38
車購入したいと考えちゅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 17:15:37

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
足車のハイブリッドカー 全然燃費の良くない、直線番長なクラウンです… 社外マフラーが放 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前回のGDBが事故廃車になったので、二代目です。普通のSTIです。 現在ナンバーなしで ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
雪用号 いろいろと弄ってる怪しいインプレッサ… ロールゲージ付きで安全性向上! アンダ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
遊びドライブ用です。 2名乗り以外はノーマル…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation