• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快速やまとのブログ一覧

2015年09月15日 イイね!

初の鈴鹿ツイン🎵

今日は、初の鈴鹿ツインに行ってきました。


白インプ3台!


青インプとレガシィとシビック!
朝イチに撮影したので、映ってなくてごめんなさい…

今回のベストタイムは40.466でした。
目標は40秒切ることだったので、次回に持ち越しです(>_<)

車は…
タイヤはMLSの雨天1枠と晴天2枠走った245/40R18のRE11Aです。
MLSからの変更点は、パッドをMX72に、ブローオフをHKSのSQV、前後にパフォーマンスダンパーに変更してます。

減衰10段戻し~
もちろん、リアシートなしです。

一枠はウイングつけて走り、二枠はウイングレスにしました。
そして、ダートラしちゃいました( ̄▽ ̄;)

ウイングの効果は絶大と実感しました。あるとないのでは全く異なりますね~
ないほうが走るのは楽しいかもしれませんが、ある方がタイムは出る!?


今回の損傷は、見た目上はキャリパーに小さな傷入って終わりです。
そのあとも走ってたので、特に問題なさそうですが、今度、一回り点検しときます。

デフもよく効いてるのを感じました。
ちょこちょこセッティングして、また走りに行きたいと思います。

どうもありがとうございました!
Posted at 2015/09/15 18:24:13 | トラックバック(0)
2015年09月04日 イイね!

今後の方針!

ブーストは即治りました~
というか、たまたまかからない踏み方だった?

そして、今後の方針です。
次回のサーキットまでに、ブレーキパッド交換決定!

エンドレスのMX72を入れときます。
今のは、非常用にしておこう~

もうひとつ、ローターも減ってました。
内側はスリット消えかけてた( ´△`)
私のは、2ピースローターがついているらしく、交換はディスクだけ交換できるらしい~

まだまだ、知識の浅いことを実感!
まあ、ブレーキ性能にはメリットあるし、結構安く交換できそうなので良かったです(*^^*)
Posted at 2015/09/04 11:33:37 | トラックバック(0)
2015年09月03日 イイね!

最悪や~

さて、サーキットも行くし、遠出もするし走り心地のチェック~

右フロントのハブは交換決めましたが、他に異常はないか走行テストしました。最近、走ってないし…

すると、ブースト0.7位しかかかりませんけど!?
いわゆるよくネットで見る0.5病か…

ブーコンやECU、配管のすっぽぬけ?
もしくは、ブローオフバルブ!?

土曜に長野行きなので、緊急修理しなくてわ~

考えられる原因わかる方、コメントよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/09/03 08:10:01 | トラックバック(0)

プロフィール

「一応、インプレッサ乗ってます。
※インプレッサはたくさんありすぎて台数は数えないことにしました。」
何シテル?   04/08 17:10
快速やまとです。よろしくお願いします。 インプレッサSTIに乗っています。 GDBの鷹目インプです。 シルバーA lineから白鷹のカーボントラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12 3 45
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

hirom1980さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 22:03:52
大型二種免許取得完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 20:53:38
車購入したいと考えちゅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 17:15:37

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
足車のハイブリッドカー 全然燃費の良くない、直線番長なクラウンです… 社外マフラーが放 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前回のGDBが事故廃車になったので、二代目です。普通のSTIです。 現在ナンバーなしで ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
雪用号 いろいろと弄ってる怪しいインプレッサ… ロールゲージ付きで安全性向上! アンダ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
遊びドライブ用です。 2名乗り以外はノーマル…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation