• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快速やまとのブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

壊れたパワーウインドウ…

GGAのパワーウインドウ壊れたので治します。左リアのドアについてるスイッチがおかしいだけで、運転席からは動きます。

支障はないので放置してましたが、家にスイッチも転がってるので治してみます🎵


さらっと内張りを外します。
えっと、内装をGDBに変更しようとするとドアのシルバーのステーとかパワーウインドウのスイッチのパネル、ドアの持ち手とかビミョーに形状違います。

GGAのA型とGDBのG型の話です。今回はやる気がないので内張り変更はスルーします。


ここからトラップ発動です。
全部パワーウインドウのカプラー、スイッチなのに全部僅かに違う…

まあ、取り付け位置とかも僅かに異なったりしてるのですが…


にらめっこして、一番形のよく似てるこのカプラーなら少し削ると装着できそうなので、カプラー加工に決定です。

内側の上側の出っ張りを削るとハマりました。

元に戻して完成!
部品のパズルでバラして組み合わせてGGAのドアにスイッチを収めました。

ちなみに、故障原因はスイッチの下側でプラスチックが割れてました。これが原因でスイッチ内部の単純な機構の部品が外れて通電出来なくなってました。
内部の部品を固定できなくなっていたので、スイッチは使えません。

最後に、暇で部品がある人はバラして組み上げて治せますが、素直に同じ型の部品を購入することをオススメします。解体屋などで部品取りするのも同じに見えて少し違ったりするので、要注意ですね。

ちなみに、どちらも日産のスイッチで外の見栄えは同じですが、取り付けると見えないところが異なります。

丸目から鷹目だと、いろいろ違いますわ…
Posted at 2019/04/29 14:08:48 | トラックバック(0)
2019年04月26日 イイね!

エアコンフィルター洗浄?

GGA号、なんか臭いしエアコン弱い←

買ってから一度も交換してない消耗品、エアコンフィルターです。やる気なかったんですが、仕方ないので見ます。

グローボックス外してカバーの裏側のケースの蓋を外してフィルターを抜くだけの簡単作業です。

なんかフィルターの前に配線おったけど、難なく取り出せました。まあ、ちゃんと束ねてたから自分ではないな←

そして、見ないほうが良いフィルターはこちら!

比較用で、緑のは交換から2年弱3万kmのラクティス号、その下がGGAです。

目詰まりしてます。なんか触ると黒く手が汚れます(゜ロ゜)

GGAは少なくとも私は交換してません。おそらくもっと前から交換してないはずです。買ってからは25000kmなんでラクティスより走行距離は少ないからね←

ひょっとしたら18年物、86000kmの汚れかも(-.-)
ちなみにフィルターには、1年ごとに洗浄、2年ごとに交換と書いてましたが、見なかったことにします。

とりあえず、外したらエアコンがフレッシュになりました。

ラクティスは清掃のつもりが、母が交換してというので、エコ意識の高い(単なるケチな)私は、リユースします。

パッと見た感じ、幸いなことにラクティスのフィルターとサイズ同じくらいなので!?

無事にきれいにしたラクティスのフィルターが挿入され快調になりました(^-^;
Posted at 2019/04/26 10:04:42 | トラックバック(0)
2019年04月13日 イイね!

急遽MLSへ~

何気なくみんカラ見てたら、STiVer5.5RAさんがモーターランド鈴鹿に行くとのことだったので、見学のつもりで行きました。
一応、シーズンは終わって休みモードでしたので…

見学と言いつつ、朝からヘルメットはもちろん、タイヤと工具、パッド、携行缶とフル装備積載して、走れる用意は念のために持っていきます!


先に着いちゃったし、暇なので荷物を下ろし初めてタイヤ交換をはじめるという(^-^;

これは、走るというフラグです(^-^;
走ってるクルマ見たら走りたくなるじゃないですか?
せっかく鈴鹿まできたし?

今回は計測なしで走りました。費用削減です…

アジュールの川村さんのお話も聞けて、勉強になる有意義な1日となりました。

STiVer5.5RAさんのGC8も、バネ交換を試してセッティングの方向も見えてきたのかなと思います。横乗りで違い勉強させていただきました。ありがとうございます。

とにかく得るものも多い日になりました。これをもとに、時期シーズンでのタイヤアップを目指して、私のシーズンオフの夏場にいろいろと練ろうと思います。

あと、GGAもせっかくだからセッティングやろう(*^^*)
Posted at 2019/04/13 22:03:50 | トラックバック(0)

プロフィール

「一応、インプレッサ乗ってます。
※インプレッサはたくさんありすぎて台数は数えないことにしました。」
何シテル?   04/08 17:10
快速やまとです。よろしくお願いします。 インプレッサSTIに乗っています。 GDBの鷹目インプです。 シルバーA lineから白鷹のカーボントラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
2122232425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

hirom1980さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 22:03:52
大型二種免許取得完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 20:53:38
車購入したいと考えちゅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 17:15:37

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
足車のハイブリッドカー 全然燃費の良くない、直線番長なクラウンです… 社外マフラーが放 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前回のGDBが事故廃車になったので、二代目です。普通のSTIです。 現在ナンバーなしで ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
雪用号 いろいろと弄ってる怪しいインプレッサ… ロールゲージ付きで安全性向上! アンダ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
遊びドライブ用です。 2名乗り以外はノーマル…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation