• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月18日

快適な洗車のためのDIY

写真撮ってあったのですが…
アップするのが今更になってしまいました。(^◇^;)

お盆休みはひたすらDIY〜
車庫の前の砂利砂利をタイル貼りに〜
理由は、快適な洗車のため。

本当は、カーポートも含めて全てコンクリートを入れたいのですが…
2、30マン位かかるらしいので断念…

1.小砂利の上に鉄筋乗せて。


2.モルタル塗って並べて。


3.完成!♪(´ε` )


5日間午前中の作業でここまで。
カーポート下も行いたいのですが…
疲れたのでしばらくはここまで。
水道の周りが砂利でなくなったので洗車時は、いい感じです( ´ ▽ ` )ノ

ここまで、掛かった費用…2.5センエンくらいです。
カーポート下までやるとたぶん、+6マンくらいかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/18 12:33:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事でよかった(੭ु ˃̶͈̀ ω ...
zx11momoさん

ムシッと暑い日曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

雨の前の日に 笠雲のかかった富士山 ...
pikamatsuさん

TM NETWORK/Self C ...
Kenonesさん

実録「どぶろっく」67
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年8月18日 13:17
暑い中、お疲れ様です。

モルタル作りとか、地道で大変な作業ですよね。

私も車庫のブロックタイル、完成まで3年かかりました。
コメントへの返答
2016年8月19日 13:58
お〜
技術部長もーまめですね!

本当は、10センチ位掘ってコンクリートを入れるのでしょうが…

まぁ、素人なのでこんなもんでしょう!(^◇^;)
2016年8月18日 14:01
タコ糸張って〜(≧∇≦)タイルハンマーで叩きながら〜角度合わせてやってたのかなぁ〜(≧∇≦)

マメやね〜みんなσ(^_^;)

って他人の事言えた義理では、無いですなψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2016年8月19日 14:02
手抜きと経費削減で…
タコ糸も張りませんでしたぁ。
一応、10mmの板挟んで
タイルを並べていきましたが…
途中から曲がってます。(~_~;)
2016年8月18日 14:42
あっこれやりたいですー
私もフェラーリ車庫前が砂利のままで汚れちゃうんですよー
コメントへの返答
2016年8月19日 14:05
チミもDIY頑張りましょう!

ブロックタイルを一松に並べて、
チェカーフラックみたいにね〜( ´ ▽ ` )ノ
2016年8月18日 16:57
車庫前って、ウチは道路ですけど( ̄(工) ̄)

あっ、車庫じゃなくてカーポートやったがな(>_<)
裏山鹿
コメントへの返答
2016年8月19日 14:09
お宅は、高級住宅街ですからね〜
あんまり汚れないでしょ!?

ウチは、土が多くて…( ̄◇ ̄;)
2016年8月18日 17:03
DIYすごいじゃないですかぁ~♪

仕上がりプロ並み良い感じですね。

砂利だと、タイヤで砂利拾うからガレージの中まで砂利だらけになっちゃいますからね。

コメントへの返答
2016年8月19日 14:12
仕上がり…写真だとね〜

素人感ありありの仕上がりで御座います。乙
2016年8月18日 19:51
タイル自分で貼れるなんて
凄すぎます@@!!
コメントへの返答
2016年8月19日 14:14
いえいえ…

貧乏性なのと暇つぶしでDIYです。(^◇^;)

プロフィール

「また、北海道ですか⁉️」
何シテル?   08/10 19:30
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 22:20:13
ロッソ先輩お祝いランチツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 22:02:57
これは素晴らしい!欲しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/20 00:29:51

愛車一覧

マクラーレン MP4-12Cスパイダー マクラーレン MP4-12Cスパイダー
カッコが良いのと割安感が有り購入。 メタルトップのオープンカーでドアも上に上がります。 ...
ローバー ミニ 黒ちゃん (ローバー ミニ)
新しい車に乗っていると、旧いのが欲しくなる。 最近の車、特にスポーツカーは、アルミやカー ...
フェラーリ 512BB フェラーリ 512BB
初めて購入したフェラーリが12気筒のBBでした。 今見てもカッコよいです。
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
フェラーリ 360モデナに乗っています2台目のフェラーリです。 モデナはとても良いス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation