• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドミトリーのブログ一覧

2022年08月07日 イイね!

テスラに群がる小学生のこと

テスラに群がる小学生のこと
夕方、ジムでランニングと筋トレを終えて駐車場に出てくると、ロシナンテ(うちのモデル3にもシステム上の名前がありまして)の回りを小学生の男女が3人、「カッケー」、「何これ、スゴイ」などと言いながら、ぐるぐる回っている。近づくのをやめてちょっと様子を見ていると、「このマーク、カッケー」と男の子がTのロ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/07 10:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | テスラ | 日記
2022年08月05日 イイね!

EVはまだ将来の車?いえいえもう待つ理由はないかと

EVはまだ将来の車?いえいえもう待つ理由はないかと
納車前は、毎日充電のことばかり気にする生活が始まるんだろうなと身構えていましたが、使い始めて1ヶ月半、まったく気にしなくなった自分に驚いています。充電は3~4日に1回。最大82kWhもバッテリー容量があると、県内移動主体の生活なら残量が1日で50%を切ることはまずありません。減った分は帰宅後に充電 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/06 00:43:04 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年06月25日 イイね!

さようなら、ピカソ🥲

さようなら、ピカソ🥲
3年も更新をしてこなかった間に、ピカソのオドメーターは9万キロを超えた。とても静かで乗り心地は柔らかく、計測し続けた燃費も購入当初と変わらないかむしろ平均で幾分向上し、内装のがたつきもなく、人生最後のガソリン車として永久に乗れそうだったのだが、7年車検を向かえる前に突然手放すことになった。いよいよ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/26 16:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2019年10月03日 イイね!

4年目のオシャレ

4年目のオシャレ
車体色に合わせたホイールのセンターキャップ。シトロエンの一つの魅力で、新車購入時に同時に付けようとすら思っていたのだが、何のかんので先送りしてしまい、今回4年目の定期点検でようやく実現。ピンポイントなのだが、すごくスペシャリティ感のあるルックスになったと思う。ちょっとお出かけしたくなる(^^)
続きを読む
Posted at 2019/10/04 11:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2019年04月19日 イイね!

Primacy 4

Primacy 4
なに?前回投稿から2年も経過?なのではあるが、ピカソは4万8千キロを超えて元気に静かに走り続けている。 ちょうど1ヶ月前、夏タイヤを交換した。ショップではいつもブリヂストンを薦められるのだが、悩んだ末、今回はネットで買ったミシュランPrimacy 4を装着だけしてもらうことで合意。フランス車だか ...
続きを読む
Posted at 2019/04/19 11:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2017年03月31日 イイね!

うーん

Posted at 2017/03/31 16:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車文化 | クルマ
2017年03月28日 イイね!

やっぱりプジョー

やっぱりプジョー
我が家に最近加わったもう一つのフランス製品は、プジョーのペッパーミル(Fr. ムーラン・ア・プワーヴル)。京セラのセラミックミルの樹脂部分が、胡椒の油分による膨潤で、ある日ぼろぼろに割れてしまったので、樹脂を使わない元祖プジョーに決めた。 挽いてびっくりしたのは、同じコーン(胡椒粒)なのに、沸き ...
続きを読む
Posted at 2017/03/28 19:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | グルメ/料理
2017年03月26日 イイね!

山国で役に立つピカソのエレクトロニクス 私的BEST 3

山国で役に立つピカソのエレクトロニクス 私的BEST 3
前回の更新から一年以上。Bloggerとしては失格だが、ピカソの方は至って元気で故障もなく走っている。 ピカソのExclusiveは近年流行りの画像処理系エレクトロニクスについては、全部のせラーメンに近い。ACCはもちろん、レーン逸脱警告、アダプティブヘッドライト、オートハイビーム、近接警告など ...
続きを読む
Posted at 2017/03/26 21:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ
2016年02月25日 イイね!

フォトショップから現実に

フォトショップから現実に
14年間、約20万キロ乗ったマーチをついに手放して、シトロエン2台目はC3。妻もまたシトロエンの魔力に引きつけられてしまった。しかも、世界に1台だけのルシヨン・オレンジのツートーン。昨年11月18日のブログで紹介したフォトショップが現実になってしまった。面倒な箇所も多いのに、きちんと塗ってくれた塗 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/25 16:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | C3 | クルマ
2016年02月11日 イイね!

日本刀のようなバックドアモール装着

日本刀のようなバックドアモール装着
ピカソは、あちこち神経が行き届いていて、気に障るところがない車だが、2つだけ大きな不満があった。1つはメーターパネル内に自分で撮った写真を表示する機能が、実車では使えなくなっていること。もう1つはカタログなどに使われている写真(欧州仕様)では付いている横一文字の「バックドアモール(英語ではTail ...
続きを読む
Posted at 2016/02/12 14:48:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ピカソ | クルマ

プロフィール

「テスラに群がる小学生のこと http://cvw.jp/b/1901269/46301417/
何シテル?   08/07 10:42
ドミトリーです。日本ではあまり知られていない/人気がない/目立たない車の中から、時代のスタンダードをつくる一台を捜し出して、長~く乗ることにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

テスラ モデル3 赤き時代の波頭 (テスラ モデル3)
クルマも大好きだけど、鉄ヲタ(車両鉄)でもあるドミトリー⚡ いつかは電車(EV)に乗るだ ...
シトロエン C3 やんちゃな子ネズミ (シトロエン C3)
シトロエンのブラン・パールナクレに、ルノーのルシヨン・オレンジをツートーン塗色した、世界 ...
シトロエン グランドC4ピカソ 雪鉄龍アイアンマン (シトロエン グランドC4ピカソ)
ともかく面白い車です。機械として見ると…剛性感が高いのに軽快で、内外装とも隙間なくしっか ...
日産 マーチ 猫足のハムスター (日産 マーチ)
そのカワイさで欧州を中心に大ヒットした車です。実用性重視の国産ライバル車とは色んなところ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation