• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEVO☆バヤシの"ヘラフラmira【完結】" [ダイハツ ミラ]

My Best Mira History 2011-2012⑥

投稿日 : 2014年05月13日
1
2010秋バンパー修理依頼から早2年。遂に涙のバンパー帰還!!

装着!! 丁度この直前までハーフエアロで15インチ友達に

売って更にインチダウンの6Jx14+38のAQUA履いてましたので

エアロが低すぎる状態で乗ってました・・・・^^;
2
さらにホイール迷走は続き・・・・15インチの鉄チンに165/45R15組ん

で着せ替え感覚でホイールキャップ装着♪ 

某KIRAMEKIのイベントもこのbBキャップで参加。
3
ちゃんとしたイベント参加はこれで3回目!!

最初で最後の某店のイベントでした^^;

車もフーガと迷いましたが未だライトメイク

していなかったのでミラで参戦!!

結果:何も無し。。。
4
自宅前での撮影。 今思うとエアロの低さでは自慢できたかなと(笑)

これで良く走りまわってたなと思います。
5
イベント前に製作したヘッドライトでしたが中央側のイクラリングが

球切れに!!! この後再び殻割りして最終形態へと。
6
こちらは2012年冬仕様のバンパー。オレンジライン入れてアクセントに。

最期の冬をこれで迎える。
7
2013年ネタ前に色々振り返るとニコイチエアロも

良かったけど、このスタイルも好きでした♪

フロントバナーステッカーは渾身の自作ステッカーです。

某アニメっぽいデザインは苦労しましたね(笑)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シフト表確定したのか不明だけど…😥 http://cvw.jp/b/1901967/47787384/
何シテル?   06/17 19:14
バヤシと呼んでください。 最近YouTuberでバヤシが現れましたが 気にせずバヤシでいきますw 高校の時スバル好きでシャツとか来てました。 しかし高校...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

牽引フックの蓋に穴を空けて牽引ベルトを通す(だけ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 12:11:43
ハセプロ マジカルカーボンNEO S型 リアセンターアクセントガーニッシュ(NRDS-1RED) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 20:41:01
ドラレコ機能付きデジタルルームミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 12:41:58

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグSTI 884Ver. (スバル レヴォーグ)
R2 typeSS(〜2024年3月)からチェンジ 2024/03/03からレヴォーグオ ...
スズキ ワゴンR 母親R (スズキ ワゴンR)
家族の車 母親 前車 GG系インプワゴンI'sスポルトが不注意事故で直せなくなり、 ...
スバル R2 R2 tS STI FINAL EDITION (スバル R2)
⌘悲しいけど約3年と少しR2 とさよならに⌘ ◎黒眼で理想なR2に進化☆ ☆ハイオク+ ...
ダイハツ ミラ L200Sアヴァンツァート モデルノFace (ダイハツ ミラ)
S14シルビアと共に乗ってたセカンドマシン。元々は代車で借りてましたが愛着が出てしまいセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation