• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NONNONの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2004年11月29日

ブレーキ、ブレークダウン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ルート62クルージング中、左サスペンション辺りから異音が!中高速でステアリングを左に切ると異音が発生!ステアリング周りをチェック!問題なし!
2
ところで下回りボロボロ!メンテ不足である!ちょっとマフラー周りの褐色が気になる。最近、エンジン音がやけに運転席に響くしな~。ああ~、車検がやばそう!
3
さて、パッド外すか!がーん、13番付属工具にないよ。パッド外せね~。整備できず!残り約140km、コンビにでタイヤ外してチェックしながら、やっとピットインする。道中3回もタイヤを外す!パッド周りの異音なんでまず救われたが・・・
4
13番でパッド外す!というかノーブレーキでパッドが浮いてね~。パッドチェック5mmはある。おかしい。戻そうと強引にピストン押すとブレーキフルードが流れてくる!パッド装着!終わった。さてブレーキ踏むか!
動かんぞ!まったく動かない!マスターシリンダーチェック!ローレベル!買いに行くか!DOT3売ってね~。みなDOT4だった。1晩明けて買いに行く。さって直ったかな?効かない~。あっつ、これは~。右はなんとか効くのだが。左は全く・・・。くそ~自動車屋もってくかな~。でもサイド引く練習になるってやばいよな~。ほんと後輪は制動が効かね~。
5
故障から3日目!職場で廃材のエアパイプを見つけたので古いフルード抜きを実施する。暗闇の中、ひとりでペダルを踏む。2、3回古いフルードを吐き出すとやっと左ブレーキが効くようになる!通常走行可能!しかし、キーキーいやな高音が響く。ブレーキグリース買ってない・・・。いやパッド交換時期か?!段取り悪すぎ!完全に腕がなまっている。しかし、いい方向に傾いた。ブレーキフルードDOT3 1L 1,344円、パイプ0円で済んだ。某カーショップでは6,700円前後なんでやめてしまった。峠ばかり走っていたのでパッドの減りが早い!車をいたわる走りが望ましいようだ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フクピカ

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

オービスライブバージョンアップ

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

給油口カバー開閉調整 & Swift の調整

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2004年11月29日 22:26
経年劣化による液漏れ?
左は、これからメンテというか、修理ですか?
コメントへの返答
2004年11月29日 23:15
経年劣化は間違いないです。
液漏れはしてないと思います。
エアが入りすぎたかなって
感じです。修理は実力不足
で中断してます。ワンマン
ブリーダー買うか、車屋へ
素直に出すか迷ってます。

プロフィール

「アイスボーン 勲章コンプ http://cvw.jp/b/19032/43977591/
何シテル?   05/07 11:20
野暮ったいオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

河川敷ドライブ ~ 入間川 入間・川越 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/25 22:57:16
つくばーど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/04 19:55:11
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
初めての新車です。 初めてのFWD車です。 
スズキ エスクード スズキ エスクード
寒冷地、冬の峠仕様です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
オンロード仕様です。 
スズキ エスクード スズキ エスクード
オープン&オフロード用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation