• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2020年5月18日

ワイヤータック ④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
サーボを外せば一気にスッキリするのはわかってるんですが、そこまでストイックではないので(汗)、ブラケットの余分な出っ張りをカットして艶消し黒のウレタン2液スプレーで塗装しておきました。
ただ、このサーボの上を通っていたヒーターホースは取り回しを変えて目立たなくしています。
2
ブレーキマスターの下を回ってタイヤハウスへ出ます。
3
タイヤハウス経由で運転席右側の外気取入れ口(のメクラ蓋)から車内へ。
4
最終的にエンジンルームはこうなりました。
5
ちなみに作業前はこんなんでした。

労力のわりに微妙?(笑)
6
でも、
7
部分部分を見ると、
8
スッキリしたでしょ?(^^;

さてあとは車内の配線を隠蔽しなきゃ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン20年ぶりの咆哮 が、しかし。

難易度:

入院しました

難易度: ★★★

E/Gオイル継ぎ足し

難易度:

オイルエレメント(フィルタ-)分解道具えらび 整備ではありません

難易度:

アイドル振動がクーラーONでひどいのでステディーロッドブッシュを確認しました

難易度:

続) 購入後に走行50キロ未満で壊れたエンジンを下ろしてみた件。復活への記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月14日 6:35
スッキリが伝わってきてナイスです。真似したい所ですが(笑)ヘッドカバーの前を通るヒーターホースは早めに何とかしたいと思います。
コメントへの返答
2020年6月14日 9:42
ありがとうございます。(^^)
ミニは年式によってヒーターホースやクーラー配管があっちこっち通ってますからね。
masa-Gさんもレストアついでにスッキリ化いかがですか?(笑)

プロフィール

「エンジン、ミッションなしでおまけにルーフ歪んでてこの値段?\(◎o◎)/!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1138273150
ポルシェすげぇ。」
何シテル?   06/08 10:29
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] サイバーナビ AVIC-CZ901-M 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:03:59
[マツダ ユーノスロードスター] 助手席ドアロックの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 11:40:19
[ホンダ シビック] カーナビ改造(AVIC-VH0999のオンダッシュ化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 17:35:24

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation