• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月25日

レブスピード 6月号

レブスピード 6月号 素敵なハンドルさばき(笑)
もう少しいい言い方は無かったのか(^_^;)

まだDVDは見てないので何とも言えませんが、以前服部尚貴選手の横に乗った時に『なんて滑らかなハンドルさばきだ!!(笑)』って驚いた事があります。
まるで街中を普通に流してるかのように、車にストレスを与える事無くサーキットを走るんですからね。

それから私もなるべく丁寧に運転するように心掛けるようになりました。
街中でもサーキットでも。

人を横に乗せた時に安心感を与える意味でも丁寧な運転は大事ですからね。

あとの内容は今の私にはあまり関係無いので、車高調を入れた時にでもじっくり見たり読んだりしようと思います。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2009/04/26 00:01:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

苦手なパクチー克服。
クソジジイさん

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

キーパーコーティング中の代車❗️
kamasadaさん

😁メルちゃんで廃棄予定がお宝にな ...
なうなさん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2009年4月26日 0:08
すてきなハンドルさばきってww

スムーズに行う為にはその1とかそういう内容なのですかね?

減衰と車高の調整に目がいきますが・・・ありきたりの内容なんでしょうね(爆
なので内容を教えてください♪
コメントへの返答
2009年4月26日 20:59
素敵なネーミングですよね(笑)

アクセル・ブレーキの事も書いてありますが、とりあえずステアリング操作のみって感じです。

減衰力と車高の調整ですが、木下選手がセッティングの仕方をDVDで解説してくれてるみたいですよ。

前回のタイヤと一緒で、素人にはありがたい内容になってるかもしれません(まだ見てないのでわかりません)

私が木下選手になったつもりでkeroさんの車を調整しますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年4月26日 0:19
しまったぁ!買うの忘れてた(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月26日 21:00
FD2シビックとRX-8がちょっとだけ特集されてます(笑)
2009年4月26日 0:51
素敵・・・♪
これをタイトルにもってくるレブスピード、私の中では好感度UPですよ(笑)
コメントへの返答
2009年4月26日 21:02
レブスピードの術中にはまりましたね(笑)
今月号はさとまるさんの為にあるような内容ですね!
2009年4月28日 11:07
車高調はボクにも関係ないかも・・・
コメントへの返答
2009年4月28日 20:31
車高調はセッティング沼にはまりそうで怖いですね(笑)

プロフィール

みなさん初めましてm(_ _)m サーキットを走り始めてはや5年。 まだまだ未熟ですが、楽しく走ってます。 ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ RX-8チ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エイトリアンカップ 2012 Spring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 13:52:15
残念な事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 19:56:10
下北沢のクッソ不味いお好み焼きやさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 18:08:15

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1台目。 中古で購入し約3年乗りました。 マフラー・ローダウンスプリング・GT-R風リア ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目。 改造多数の峠仕様。 ブーストアップで360馬力でした。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
3台目。 おとなしく乗ろうと思い、4型に付けていたマフラーを移植しただけのほぼノーマル仕 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
4台目。 今度こそおとなしく乗る為にNAを購入。 しかしモータースポーツに目覚めてしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation