• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YasuーEnvyーのブログ一覧

2018年05月10日 イイね!

タイヤからビートが「こんちわっ!♥️」


皆さんこんちわっ!♥️...これを書いてる時間的に、こんばんはっ!ですがm(_ _)m失敬。どうもスパーダ君乗りのヤスです。今日もハツラツ、ボロさに負けずに乗ってます。笑
 
 
そんなこんなで早速、ピンチでございます。はい。スパーダ君のピレリ、最近めっちゃグリップが良いんですよーえぇ。
 
 
なんてったって、あった溝を使いきってスリックですからっ!ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
 
 
・・・え?スリップサイン?
スリップしなかったけどなぁ(´・ω・`)
それってなんの事?←笑
 
 
え?それは整備不良?人聞きの悪いことを言うなっ!タイヤマネジメント能力に優れてると言いたまえっ。←
 
 
なんて本気で思ってませんので安心してください、タイヤは履いてますから。←
 
 
つまんないですよねすみませんせっかく覗いて下さった皆さまm(_ _)mほいじゃ、本題に入りますか。今日のテーマは!


ドンっ!はい、引っ張りタイヤです♥️
 
 
ついに!ですねぇ、我がスパーダ君も!
18インチでびゅーでございますっ!

「...かもしんないけど、車高弄らなきゃ引っ張る必要なくね?」
 
 
はい、その通りでございますえぇ。
しかしですね、スパーダ君は最近...
 
 
フロントダンパーの仕事が
どーもアヤシイ。
 
 
歳取ると膝に来るって、
クルマも一緒なのかも(´・ω・`)←違
 
 
一々ふざけて申し訳ありませんが(笑)
どうせお金が掛かるなら、ですよ?
今さら純正ショック買いませんよえぇ。
ということで安い車高調も要!なのです。
 
 
まぁね。この際もう開き直りますよ。
開き直るなら、ですよ?僕も男です。



ワークユーロライン
18インチ 8J +35mm



ゲバルト
18インチ 8.5J +35
 
 
因みに、どうやら純正は
16インチ 7.5J +45
らしいく、今ハマってるアメレーが
17インチ 8J +45
タイヤが215/55R18です。
で、ノーマル車高でツライチ。
 
つまり!
 
解りますよえぇ。このまま行くと
トレッドアップしたとは言え
オフセットに寄せたのでイン側はセーフ。
しかし、前後共に約15mmハミ出ます。←
 
 
しかし予定では、65mm以上のダウンで+4~5度ほどポジキャンになると予想しているので、インナーフェンダーをむしりとって、爪折って3ミリほど叩き出せば収まる!多分。...まぁ、もしフロントがダメだった場合はノムケンさんのどこのフェンダー着けます。←笑
 
 
 
これに、195/35R18と
205/35R18を
ハメてみたいと思いますっ!
 
 
...ビート乗るかなぁ(´・ω・`; )不安。笑
 
 
195に40R18なんてサイズはないので
必然的に35になるのですが、
外径はややダウン...。ヤンヤン。
あとはローダウンと男気でカバー!
 
シビック君の頃は17インチで
リア9Jに205の40で
比較的イージーでしたが
扁平率上げるとなるとなぁ。。。汗
 
経験者の方、是非ともご指導・ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げますm(_ _)m笑
 
非常に悩ましいです。
どんなスタンスになるか
希望と不安で胸がいっぱいです。笑
 
 
まぁそんな長く乗れるクルマじゃないですが。←見も蓋もない
ここで感覚が掴めれば、また2.4リッターのステップ君かアコードに乗った時に役に立つと思うんです。
 
しかし最近は安くていいホイールがいっぱいありますね。


 
SSRが一本3万円切るなんて、
僕が時代についていけてないのか。。。
 
 
さらにこんなんですとか



 

ちょっとレ○ズに似てますが(笑)
なかなかキマってると思いません?
 
 
レオンハルトもカッコいい。



んーなかなか今ドキな感じですね!
 
 
 
だけどやっぱりマイスターが好き。
ども、最後まで読んで下さりありがとうございましたm(_ _)m上記の結果報告は、後日整備手帳であげたいと思います。では!
Posted at 2018/05/10 22:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

現在ステップワゴンRF7オーナーです。 20歳の頃にNA1TYPE-Rを試乗させて頂いて以来、VTECラブです(*´ェ`*) ~車歴~ 【ディスカバリーTd...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「◎車高調交換編1(フロント)その2」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 04:42:55
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION、交換した~⊂( ˆoˆ )⊃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 18:50:09
ホンダ ステップワゴンスパーダ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/17 21:07:02

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 短足 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ウチの短足をどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation