• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月12日

カリフラワー要らないよ!

カリフラワー要らないよ! こんばんは(^_^)ゞ
白菜は苦手ですが、キムチは好きなともぞ~でございますm(_ _)m

この前、横浜で写真のパンケーキを食べているときのこと。
嫌いな食べ物の話になりました。


実は白菜よりカリフラワーとブロッコリーが嫌いです(>_<)
あの味の無さ…、わざわざ食べる意味を感じないのです(生産に関わってる方いましたらごめんなさい)


数年前、自分は脳梗塞のために入院してました。
まだ1人で歩けない自分の所へは毎日3回、白衣の天使が食事を運んできてくれます♪

しかし毎回のように皿の上に鎮座している大量のカリフラワーさん(>_<)
カロリー制限食のため全部食べても足らないのに泣く泣くカリフラワーを残したのです。

すると天使は悪魔のような顔で言いました。
『なんでカリフラワーを食べないのかな~?(笑)』

仕方なく?持論を展開します。
『実はカリフラワーとブロッコリーが嫌いなんです!嫌いなモノを食べてカロリーを摂取するのはイヤなので食べたくありません!』

『そっか~』
と言いながら天使は大人しく戻っていきました。

『わかってくれた…のか?』




翌朝、その考えが大甘だったということに気付かされます。
皿の上にはカリフラワーのブロッコリー和えがありました(T_T)
生まれて初めて見た嫌いなモノのワンツーフィニッシュ?(笑)

さすがにこれは堪えたのでリハビリの先生に泣きつきました。
すると先生は普段とは違うまじめな顔で答えてくれました。
『毎日出るってことは何かしらの理由があるのよ。だから嫌いでも食べなきゃダメよ!』

普段はお笑い系なのにまともな答えでした。
ちょっと見直したので聞いてみました。
『どんな理由ですかね~?』








『安いから…。』

『えっ?』

『たぶん安いから(笑)』

やっぱりお笑い系はどんなときでもお笑い系でした(≧∇≦)b
一瞬でも感心してしまった自分が情けなかった…(笑)

そんなこともあり?カリフラワーは今でも好きになれないのでした(;^_^A

※ちなみに本当は栄養のバランスを考えた上で、なるべく安い食材を使っているのだと思います(;^_^A


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/05/12 23:34:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年5月13日 0:45
自分も苦手な食べ物があるので、
気持ちがよくわかります。。

嫌いな人にとっては、食べ物では ないんですよね。。
コメントへの返答
2014年5月13日 1:14
味はないし、見掛けもヘンなのにわざわざ食べる意味がどうしても見いだせなくて(笑)

わかってもらえて嬉しいです(^_^)ゞ
2014年5月13日 0:46
こんばんは♪

ワタシも、くも膜下で入院していた時
塩気のない病院食に死にそ~になりました
元々死にかけているんですが...(笑)

ところが、ある日、“醤油”袋がありました☆
飛び上がるほど嬉しかったです...

でも...
味のない“醤油”なんか、大嫌いだ!!(爆)


カリフラワー&ブロッコリー、大好きですσ(^◇^;)
コメントへの返答
2014年5月13日 1:15
そうそう、たまに減塩醤油がついてくるんですよね。

でもあれご飯にかけてたような(笑)
2014年5月13日 1:06
エッグスンシングスのオムレツにも大量のブロッコリーが入ってたよね冷や汗

葉もの野菜より手間がかからず、調理がしやすいんじゃないかなexclamation&question
コメントへの返答
2014年5月13日 1:16
ブロッコリーはまだ我慢できるらしいです。

でも味が濃くないと厳しいかな?
2014年5月13日 1:22
ど~しても苦手な物ってありますよね
離乳食にもブロッコリーよく勧められてるので相当な栄養なのでは(笑)でも国産だと結構高い(T_T)

私がダメなのは、モツ系とシナモンです…どっちも独特の風味?がっ!
シナモンはスイーツに使われてること多いので、食べたいのに!ああっ!と絶望する時あります(;_;)
コメントへの返答
2014年5月13日 1:33
ブロッコリーは高いんですか~?
ますます食べなくなりそうです(笑)

モツ系?
美味しいのに~。

シナモンは食べ等れますが得意ではないかも(;^_^A
2014年5月13日 1:36
うーん・・・
ブロッコリーは大好きです。
何も付けないでは食べれませんが。
カリフラワーも好きですがここ数年食べてません。

それよりもピーマンやセロリなど青臭いのが苦手です。
コメントへの返答
2014年5月13日 1:50
子供の頃はピーマンがダメでした(>_<)

セロリは何故か大丈夫ですね~。

基本的に味の薄いモノがダメらしいです。
2014年5月13日 8:02
私も、子供の時にかなり好き嫌いがありました。
けど、TVでWE ARE THE WORLDの放送の年、24時間テレビを観て、アフリカ難民の食べたくても食べられない蝿のたかってる環境の子供達を見て、自分の好き嫌いがどれだけ贅沢な事かを初めて知りました。

その後は嫌いなものを食べる時は、栄養失調の子供達のことを思い出してしまいます。
そして今ではなんでも食べれる様になりました。
今でも若干好んで食べない物も有りますけど、基本なんでも食べます。

珍しく真面目にコメントしてしまいました(¬_¬)
コメントへの返答
2014年5月13日 10:02
あれ?
どちらさまですか?(笑)
いつになく真面目なコメント、ありがとうございますm(_ _)m

確かに選り好みしてるうちは贅沢なのかも知れませんね。
でもカリフラワーは嫌いなのです(笑)
2014年5月13日 10:23
カリフラのあんにゃろーは
ホント無理ですねー

あれを最初に食べた人間は
果たして美味しいと感じたのか疑問でなりませんよね~

コメントへの返答
2014年5月13日 10:37

柏さんの話ではありませんが、自分にとっては飢餓状態になった時点で初めて食べるかどうかを決めるのではなく『迷う』食材です(笑)
2014年5月13日 10:48
初めまして。
ガスト行って鉄板のメニュー注文するとよくカリフラワー乗ってますよね^^;
ブロッコリーなら全然平気ですが、それと同時にえいままよと一気に食べてしまいます(爆)
コメントへの返答
2014年5月13日 11:12
はじめまして!

自分もブロッコリーならマヨネーズでもあれば行けるのですが、カリフラワーは食感も苦手なのでどうにもなりません・・。

2014年5月13日 10:59
次回のオフでの手土産はカリフラワーですから。
ちゃんと食べてね♪



コメントへの返答
2014年5月13日 11:13
いんすぱたんさんのお土産なら餃子が良いです!!
2014年5月13日 13:32
白衣の天使が、実はドSなのかと
萌えましたが・・・

安さの問題でしたか・・・  (^_^;)
コメントへの返答
2014年5月13日 13:47
ナースはわかりませんが、リハビリの療法士さんはドS揃いですね(笑)
2014年5月13日 20:20
確かにカリフラワーもブロッコリーも、嫌いだと言う方はたくさんいますね(´+ω+`)

でも、カリウムやビタミンCが豊富で、抗酸化作用があり、がん予防、血圧を下げたり、動脈硬化予防など、優秀な野菜なんですよ(o´・ω-)b
だから薬だと思って食べてくださいね♪

私はカリフラワーやブロッコリー嫌いな患者さんには、そう説明します(`・ω・´)ゞ



コメントへの返答
2014年5月13日 21:02
こんばんは!

先日、キャベツやブロッコリー由来の成分が動脈硬化や血圧の降下に効果的だと知りました・・。

だから毎日出てきたんですね~?
これからはブロッコリーは我慢して食べるようにします(笑)
2014年5月14日 22:27
こんばんは。
私は芽キャベツが大の苦手です。
カリフラワーやブロッコリーと同じ分類なんでしょうけど、それらは私は大丈夫です。
人間、得手不得手があるのは仕方ないですね。でも体のためには食べたほうが良いのは理解しています。理解しているんですけどね・・・。
コメントへの返答
2014年5月14日 22:40
頭でわかっていても食べたくないですね~(笑)

出来ることなら美味しくて体に良い食品を開発してほしいです!

プロフィール

「@dateya スゴすぎました(笑)」
何シテル?   08/15 21:37
【現在イン率低いです】 コロナが落ちついて、レースが始まったら放置する可能性が高いので現在新規のみん友さんは承認しておりません。 お手数ですが、リアルな方は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィットGBA-GE6リアスピーカー「KEC-RS171」取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:47:07
Carrozzeria TS-F1720 17cm2ウェイスピーカー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:46:37
フロントスピーカー交換(純正→社外) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:45:30

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤距離が長くなったので燃費の良さそうなクルマに乗り換えることにしました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
結局スバルに出戻りました(^_^;) S4や2Lのレヴォーグは予算的に厳しいし、レガシィ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
諸事情により?本日契約してきました。 初めてのMAZDA車です。 わからないことだらけで ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2014年のデビュー以来、ずっと欲しいと思い続けてきたS4をとうとう買ってしまいました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation