• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

セルシオ様とは縁がないようです(^^;

セルシオ様とは縁がないようです(^^; みなさん、こんばんは(^-^)/
昨日は仕事が休みだったので、なんとなく県内の中古車屋さんに行ってきた基本的には暇な男ともぞ~でございます(^^;



昨日は2年前にソアラさんを購入したお店の系列店にふらっと行って来ました😅

ここで営業さんがオススメしてくれたのがコチラ⤵


なんと紺のセルシオ様じゃないですか~😆😆😆

『コレならもしかしてimpactblueに入れてくれるかも?』

…などと頭をよぎりましたが細部の条件が合わずに購入は見送りました←条件が合ってたら買ったのか!?(笑)

そういえば以前に15マジェを買った時も紺のセルシオと迷ったんだよな~。

どうやら自分は紺のセルシオには乗れない運命なのかも知れません(^^;



『実は白のセルシオを買いました~❗』

などという景気のよい話ではありませんので、お間違えのないように(^^ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/28 01:45:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

某地域拠点病院で
パパンダさん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

疫病・悪疫退散・疫病封じ祈願は『吉 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2017年1月28日 2:05
こんばんは~♪(^_^)

紺色のセルシオ様カッコイイですよね(^_^)

確かにimpactblueに入れますよね(笑)!

あれ?でも…確か、薄い青から順番に紹介されるから、紺色だと一番最後に紹介されてしまうような気が…(笑)!

ちなみに、俺のソニカは薄い青でしたけど(^_^;)
コメントへの返答
2017年1月28日 2:20
こんばんは!

セルシオには1度乗ってみたかったのですが、さすがにお支払が…(笑)






2017年1月28日 2:56
プチセルシオシートで我慢してください(≧∇≦)b
コメントへの返答
2017年1月28日 2:58
なるほど!
セルシオシートと言えばソニカでしたね🎵
2017年1月28日 8:52
おはようございます!
セルシオいいですよね!
一週間だけ20セルシオ借りて走ってましたが、クラウンとは別格の走りだったのを鮮明に記憶してます!

あるみん友さんが、車は勢いと判子あれば買えるみたいですよ?

だから、ともぞーさんなら出来るかも?

ちなみに自分が近い事したら、やっぱりみん友さんに怒られました!


人生って難しいです(T_T)
コメントへの返答
2017年1月28日 9:39
おはようございます(^-^)/

もし見せてもらったのが、白か黒だったら勢いで行ってたかも?
実はセルシオに乗ってみたくて(^^;

帰って来てカーセンサーみたら、お店に黒も白もあったんですよね~。

う~ん😅
2017年1月28日 9:02
おはようございますm(__)m

30セルシオ本当に良いクルマですよねうれしい顔

ともぞ~さんは、勢いで買ってしまったのかと思いましたexclamation

でも、買ってからの4・3の維持費は辛いですよねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2017年1月28日 9:43
おはようございます(^^ゞ

そうなんですよ(^^;

今の自分には13年落ちの3、5までが限界ですね(^^;

2017年1月28日 9:33
おはようございます(#^.^#)

何か↑↑の方で勢いと判子で買うみたいな事言ってる人が居ますが・・・もしかして自分のことか!?

勢いで買うのも大事ですが、ソアラを拝見するまでは契約は待って下さい(笑)

と言いつつ、もし条件に合うモノがあれば判子押すのもアリだと思いますよ(^_^)
コメントへの返答
2017年1月28日 9:47
おはようございます(^-^)/

勢いでクルマを買う😆
まさに漢(オトコ)ですよね🎵

ナトリウム灯さんにオフ会を早めに企画してもらわなきゃ(笑)

2017年1月28日 10:06
おはようございます!
30系セルシオ実は好きな車の一台です(^_^)
純正クロームのホイールが入っているのがいいですね!
もしセルシオに乗れるなら警護車仕様にして乗りたいです(*´∀`*)
紺のセルシオで思い出したのですが、前に近所で紺のセルシオに乗っていた人がいましたね。
そのセルシオを10年間乗った後に5シリーズのディーゼルに乗り換えて、今は現行型のEクラスになってました( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2017年1月28日 10:14
おはようございます(^-^)/
コメントありがとうございますm(__)m

警護車仕様って気になりますね~🎵

近所のかた、セルシオ→5シリーズ→Eクラスですかっ!?
羨ましい限りです🎵
絶対に買えませんが、自分は現行や先代のEクラスがお気に入りだったりします(^^;


2017年1月28日 16:54
乗るなら
ベタベタに下げて
鬼キャンにして
フルスモーク・・・
でお願いします!   (^_^;)
コメントへの返答
2017年1月28日 16:57
こんにちは!
それじゃ警官以外は誰も寄ってこないですって(笑)
2017年1月28日 17:16
セルシオは、運転するんでなくて、後ろの席に座ってたいほうです私😅
後部座席は、よかったですよ😉 凄い昔の話ですけど😆
稲毛の友達の弟が乗ってて、赤坂見附まで乗せてもらいましたよ☺
初代セルシオでしたけど😅お嬢様になった気分でしたね✨
なので、プレジデントとセルシオは、後部座席が良いと思いました🍀
ソアラだって、かなりのセレブ感あると思いますよ✨
速いし静かだし✨古い型だけど、良いと思います。羨ましいですよ❗私は思います。
コメントへの返答
2017年1月28日 17:38
こんばんは!

なるほど😅
確かに冷蔵庫?まで付いてる後部座席のほうが快適そうですね🎵

ソアラはいいクルマですよ~。
自分のはマフラーから大きな音が聞こえてきますが…(笑)
2017年1月28日 19:28
ご無沙汰しておりますm(_ _)m
白のセルシオ 30前期に4年間乗りましたが…なかなか良いクルマでしたよ〜( ̄^ ̄)ゞ
ちょっと退屈ですけどね(笑)
20万km手前まで乗りましたが、ほとんど故障もありませんでした!♪( ´▽`)
機会があれば是非…。
コメントへの返答
2017年1月28日 19:38
こんばんは!
おそらく今回が最大のチャンスだったかも?
どうしても税金のことが頭から離れませんでした(>_<)
また2年後に機会があれば…。
2017年1月28日 22:11
こんばんは(^^)

30前期の顔が好きなので一回押さえておきたい(私も当然警護車仕様で)のですが、どうせなら12気筒に行ってみたいのと、雪道を考えるとFRというのは・・・(^^;
コメントへの返答
2017年1月29日 2:23
こんばんは!
警護車仕様人気ですね~。
気になる(^^;

12気筒(≧∇≦)
楽しみにしてますよ~🎵
2017年2月1日 6:40
はじめまして、通りすがりの者です。最近まさにその店舗で車両を購入したのと、かつて30ソアラも同店別系列店にて購入した経緯がありまして、親近感が沸いてしまいコメントさせて頂きました。

ソアラは面白い車でした(^^)その店舗の30後期のV8モデルがまだあれば買ってしまおうか…と考えてしまう、重度の欲しい欲しい病を患っておりますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年2月1日 8:02
おはようございます(^^)/
コメントありがとうございますm(__)m

凄い親近感を感じますね(^_^;)

確か後期の白いV8があったような・・?
今後ともよろしくお願いします(^^ゞ

プロフィール

「@dateya スゴすぎました(笑)」
何シテル?   08/15 21:37
【現在イン率低いです】 コロナが落ちついて、レースが始まったら放置する可能性が高いので現在新規のみん友さんは承認しておりません。 お手数ですが、リアルな方は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィットGBA-GE6リアスピーカー「KEC-RS171」取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:47:07
Carrozzeria TS-F1720 17cm2ウェイスピーカー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:46:37
フロントスピーカー交換(純正→社外) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:45:30

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤距離が長くなったので燃費の良さそうなクルマに乗り換えることにしました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
結局スバルに出戻りました(^_^;) S4や2Lのレヴォーグは予算的に厳しいし、レガシィ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
諸事情により?本日契約してきました。 初めてのMAZDA車です。 わからないことだらけで ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2014年のデビュー以来、ずっと欲しいと思い続けてきたS4をとうとう買ってしまいました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation