• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぞ~@GE6のブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

奥多摩周遊道路下りバトル(笑)

奥多摩周遊道路下りバトル(笑)今日は奥多摩湖まで行ってきたのですが、途中で立ち寄ったのが写真の奥多摩周遊道路の展望駐車場。

ここに着いたとき自分以外にクルマが2台停まってました。

1台は親子連れが乗ってきたと思われるSUV?
もう1台が若いカップルが乗ってきたらしい外国製のスポーツカー(派手なカラーリングでした)

自分がUC1の写真を撮っている間にクルマに乗りこんだカップルでしたが、一向に走り出す様子がない・・。
『まさか・・?』

そして自分がUC1に乗りこむと向こうもエンジン始動・・。
『イヤな予感・・。』

自分が駐車場を出ると逆方向へ行ったので『気のせいだったか?』と思った瞬間こちらへ向かって方向転換(笑)
とんでもないスピードで迫ってきました・・。

『来たよ、来たよ、クルマの性能に乗せられてるだけのボンボンがっ!彼女を横に乗せてカッコつけたいだろうに気の毒だな・・。彼女の前で赤っ恥かかせてやるぜ~!』

アドレナリン全開でUC1のアクセルペダルをフロアが抜けるほど踏み込む・・



・・訳もなく?




速攻でハザードスイッチを押して左に避けてあげました(笑)


あの女性がまともな神経の持ち主なら、あんなことをする男なんて嫌いになると思うのですが・・(←振られてしまえ~!!)



余談ですが、最終的には追いついてオーバーテイクさせていただきました(笑)


Posted at 2013/11/20 00:21:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | インスパイア | クルマ
2013年11月19日 イイね!

ふと思いついたこと!

ふと思いついたこと!今回のエアコンパネル修理の間、自分のUC1はエアコンレス+無音状態(涙)

エアコンは諦めるしかありませんが、音に関しては何とかならないものかと試行錯誤(←正しくは思考のみ・・。)しました!

結局、スマホに落としてあった『ルパンⅢ世』のサントラと『Ms.OOJA』のアルバムだけで過ごしてしまいましたが・・。

予想よりかなり早くエアコンパネルが戻ってきたので、もう別系統から音楽を出力する必要はなくなったのですが、さっき思いついたことがあるんです・・。

自分のUC1には後付けのDVDデッキが付いてます。
そこからRCAでこれまた後付けの地デジチューナーへ入力。
更にRCAと専用ハーネスでトランク内のチューナーへ繋いで、映像を純正ナビの画面で見られるようにしてあります(もちろん音楽も聴けます!)


今日思いついたのはこのヤフオクで落札したDVDデッキをそれなりの性能を持った社外のデッキに換えたらどうなんだろ?ってことなんです!
基本的にクルマではDVDをほとんど観ないので、家で不良在庫と化してるCDデッキに換装してみて、結果がよければ今後搭載予定のサブウーハーをそちら接続し音楽再生専用に使用するのもアリかな?と・・。

もちろん今のままでデッドニング等を施したほうが良いのかもしれませんが、あくまで手持ちの不良在庫を一掃ということで・・(笑)



※写真のデッキも不良在庫ですが2DINはスペース的に無理かな?っていうか、それなりの性能があるのか・・?(笑)
Posted at 2013/11/19 09:43:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | インスパイア | クルマ
2013年11月14日 イイね!

緊急入院(^^;)

緊急入院(^^;)今日はお昼から『プチ整形計画第5弾』としてフロントのウイポジ化をしていたのですが、途中でLEDが外れてレンズ内に残ってしまいました(>_<)

なんの資料もなくバンパーを外す勇気と体力を持ち合わせていないので、ショップ様に泣きついて救出をお願いしました!

どうせライトユニットを外すんだからウイポジ化してもらちゃおっと(笑)
Posted at 2013/11/14 13:39:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | インスパイア | クルマ
2013年11月12日 イイね!

これは辛いかも(>_<)

これは辛いかも(&gt;_&lt;)昨日の作業でエアコンパネルを取り除いてしまったので、現在UC1はエアコンレスの状態です(^^;)

ディーラーからの帰り際、担当さん達が『ご不便をお掛けして申し訳ございませんm(_ _)m』なんて言うので『いやいや、夏じゃないから問題ないよ(^^)/』なんて調子良くこたえてしまったのですが…。

今朝になって大変さがわかりました(^^;)

①とりあえず運転中寒い。
②ガラスの凍結を溶かせない。
③時間がわからない。
④バックカメラが使えない

などなど…。

特に④は致命傷です(>_<)
元々バックカメラは会社の駐車場に入れるとき用につけたものなんで、ないと停めづらくて…。

やはり文明の利器に頼ってしまうと能力は退化するようで…。
エアコンパネルが戻ってくるまで、リアをぶつけないよう頑張ります(^^)v
Posted at 2013/11/12 15:08:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | インスパイア | クルマ
2013年11月10日 イイね!

明日はディーラーへ(^^;)

明日はディーラーへ(^^;)明日はいつもお世話になっているホンダカーズへ行く予定です!
今回のメニューはHDDナビの更新&エアコンパネルのイルミ不点灯修理になります(^^;)
それとあるアイテムの受領も…。

ナビの方は取り外して1週間ほどで更新されて戻って来るらしいのですが、問題はエアコンパネルのほうです(^^;)

当初ただの球切れだと思っていたのでLED化しちゃおうなどと企んでいたのですが、コレが結構な大事らしく…。
営業さんがパナソニックに症状を伝えたら『クルマはUC1ですね?』と言われたそうです(笑)
どうやらパナソニック内ではお約束のトラブル?らしく保証期間を過ぎてるけど無料で対策してくれるとのことでした!

ただそれでも直らなければとんでもない修理代が…。

あっ、販売店の保証があるじゃん(^^)v

うちに帰ったら今度は保証書を捜索しなきゃ(笑)
Posted at 2013/11/10 20:38:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | インスパイア | クルマ

プロフィール

「@dateya スゴすぎました(笑)」
何シテル?   08/15 21:37
【現在イン率低いです】 コロナが落ちついて、レースが始まったら放置する可能性が高いので現在新規のみん友さんは承認しておりません。 お手数ですが、リアルな方は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィットGBA-GE6リアスピーカー「KEC-RS171」取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:47:07
Carrozzeria TS-F1720 17cm2ウェイスピーカー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:46:37
フロントスピーカー交換(純正→社外) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:45:30

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤距離が長くなったので燃費の良さそうなクルマに乗り換えることにしました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
結局スバルに出戻りました(^_^;) S4や2Lのレヴォーグは予算的に厳しいし、レガシィ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
諸事情により?本日契約してきました。 初めてのMAZDA車です。 わからないことだらけで ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2014年のデビュー以来、ずっと欲しいと思い続けてきたS4をとうとう買ってしまいました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation