• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぞ~@GE6のブログ一覧

2015年04月22日 イイね!

ソアラオフ(^^)

ソアラオフ(^^)みなさん、こんにちは(^^)/
今朝、出社してすぐ職場のじいさん達に『クルマがいつもより綺麗だね~?』なんて言われちゃって浮かれている単純な男ともぞ~でございますm(_ _)m


さて、クルマも綺麗になったことだし今日みたいに暖かくなると、イベントやオフ会に参加してみたくなりますね(^^)

そんな訳で自分は今月の24日にソアラのオフ会にお邪魔させていただく予定です(^_^)ゞ

こちらはソアラを愛してやまない?みん友の30ソア龍さんが企画しているオフ会で今回で2回目の参加になります(^_^)ゞ

翌日が仕事のため今回も途中で離脱しますが、当日はよろしくお願いしますm(_ _)m

【前回参加時の様子】



Posted at 2015/04/22 14:35:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 30ソアラ | クルマ
2015年04月20日 イイね!

洗車日和(*^^)v

洗車日和(*^^)vみなさん、こんにちは(^^)/
今日は茅ケ崎にある【オートガレージWATANABE】さんでウインドウコーティングを施工してもらう予定でしたが、天候がイマイチなのでキャンセルすることになってしまったツイてない男ともぞ~でございますm(__)m

その代わりと言ってはなんですが、朝から洗車場で洗車して来ました!
何シテルにも投稿しましたが、午後から雨予報の月曜の朝&日差しも風もなく他に洗車してる人もいないなんて、コレ以上の条件はなかなかないですね(笑)



誰も自分の洗車手順なんて興味ないとは思いますが、今日はこんな流れで洗車しました(*^^)v

①まずはバケツで水を掛けて軽く埃を落としてからシャンプー洗車です!
Taka♪さん、N-boy34さんありがとう。いつも使わせてもらってますm(__)m


②シャンプーの泡を水で流したら今度は鉄粉取りです!
確かコレは鍋ver 2さんにいただいたような・・?


③続いてはリニューアル後、初登場のパーフェクトクリーンをスポンジで塗り込んでいきます!
本当はポリッシャーを使う予定でしたが、自分のポリッシャーはDC電源なんで、ソアラがアイドリングしたままになってしまい近隣に迷惑なのでやめておきました(^_^;)


④ついでにサッサっとホイールクリーナーでホイールを洗っておきました!


⑤言うまでもありませんが、コイン洗車場を使わせてもらってる訳ですから、ちゃんと機械も使いましょう(*^^)v
水圧が強いので自分は角度を付けないで水を当てるようにしてます(意味があるかは不明)




⑥水洗いが終わったら速やかに拭きあげスペースへ移動して、コーヒータイムです(^^)
ちなみにこのクロスは柏のホンダ者さんから頂きましたm(__)m
なかなか使い勝手が良くておススメです!


⑦ボディに水滴が多く残っていたので軽く拭きあげました!
100均のクロスですがいい感じです(*^^)v


⑧仕上げはお馴染みのマジ水エヴォ&ナノポリです!

ナノポリはなくても綺麗になりますが、自分好みの艶に仕上がるので外せません(^^)

普段はこの上に撥水性のコーティングを乗せるのですが、ガラス成分が定着?するまではマジ水の重ね塗りを続けます!

⑨ボディが終わったらタイヤワックス!


⑩ひと通り洗車は終わりましたが、ちょっと気になったので小傷をコンパウンドで消したり、エンブレム周りを綺麗にしました!(あんまり綺麗になってないけどね・・。)



⑪最後の仕上げに小雨が落ちてくる中、シュアラスターさんの『鏡面仕上げクロス』で拭き上げて本日の洗車が終了しました(*^^)v


これはお気に入りです♪
みなさんも騙されたと思って使って下さいね(*^^)v


完成図?






Posted at 2015/04/20 12:54:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 30ソアラ | クルマ
2015年04月13日 イイね!

そろそろリセットしようかな?

そろそろリセットしようかな?みなさん、こんにちは(^_^)ゞ
2月に乗り換えたばかりの愛車ソアラさんに早くも500名の方からイイね!をいただきました。
みんカラを続けていく上でみなさまからのイイね!がとても励みになります。
みなさま、今後ともよろしくお願いしますm(_ _m


昨日の筑波への往復でソアラさんがだいぶ汚れてしまったので、帰りに洗車機に入れてきました!
やはりカーウォッシュマイスター帰りだけに?仕上げはゼロウォーターを使用しました(;^_^A


拭き上げていくとなんとなく細かいキズが気になったので、近日中に研磨も含めた洗車をしようかと…。
もちろんここまで出番がなかったニューパーフェクトクリーン&自作のコンパウンド?(笑)も投入予定です(^^)v

※写真はマジ水を重ね塗りして仕上げたボディにCCウォーターゴールドを施工しているので、かなり撥水してます(;^_^A

Posted at 2015/04/13 15:10:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 30ソアラ | クルマ
2015年04月13日 イイね!

カーウォッシュマイスターin筑波サーキット

カーウォッシュマイスターin筑波サーキットみなさま、おはようございます(^^)/

昨日のハイパーミーティングでは【キャンギャルオンステージ】を見ることなく帰って来た人ごみが苦手な男ともぞ~でございます(^_^;)

そんな訳で昨日はシュアラスターさんのカーウォッシュマイスターに参加するためだけに筑波サーキットまで行ったようなものなんですが、なかなか有意義な時間を過ごせたと思います(^^)


講習終了後は講師の方に日頃から思っていることを質問。
久しぶりに洗車談議を楽しんだ気がしました♪
最後には『こんな商品を出して欲しいです・・。』などと厚かましいお願いもしちゃいました(笑)


ちなみに昨日は行きも帰りも新しく開通した圏央道の境古河インターを利用しました!
今後、桶川北本⇔白岡菖蒲間が開通すれば筑波サーキットは近所みたいなもんですね(笑)



最後になりましたが、おねーさんの写真も・・。




楽しみにしていた方?少なくてすみませんm(__)m
午前中はこのおふたりしかいなくて・・。


クルマの写真はこちら



Posted at 2015/04/13 06:56:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 30ソアラ | クルマ
2015年04月10日 イイね!

日曜はハイパーミーティングに行きます(^_^)ゞ

日曜はハイパーミーティングに行きます(^_^)ゞみなさん、こんばんは(^^)/
最近、オフ会に行くと必ず『竹山に似てる~(笑)』と言われます(;^_^A
若い頃は『石ちゃんに似てる~♪』って言われました(笑)
どちらにせよお笑い芸人さんで、決してイケメン俳優に似てると言われたことがない残念な男ともぞ~でございますm(_ _)m


そんなことより今度の日曜はつくばサーキットまで行ってこの方に会ってきます(笑)


…というのはもちろんジョークで(誰も信じないよね?)つくばサーキットで開催のハイパーミーティングに参加してきます!

幸いにもシュアラスターさん主催のカーウォッシュマイスターにも参加出来ることになったので、楽しい時間を過ごすことが出来そうです(^^)v



今回はひとりで現地に向かいますので、ハイパーミーティングにご参加予定のみん友さんがいらっしゃいましたら、コメやメッセでお知らせ下さい。
現地でご挨拶でも出来たらと思いますので、よろしくお願いします(^_^)ゞ
Posted at 2015/04/10 22:39:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 30ソアラ | クルマ

プロフィール

「@dateya スゴすぎました(笑)」
何シテル?   08/15 21:37
【現在イン率低いです】 コロナが落ちついて、レースが始まったら放置する可能性が高いので現在新規のみん友さんは承認しておりません。 お手数ですが、リアルな方は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィットGBA-GE6リアスピーカー「KEC-RS171」取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:47:07
Carrozzeria TS-F1720 17cm2ウェイスピーカー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:46:37
フロントスピーカー交換(純正→社外) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:45:30

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤距離が長くなったので燃費の良さそうなクルマに乗り換えることにしました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
結局スバルに出戻りました(^_^;) S4や2Lのレヴォーグは予算的に厳しいし、レガシィ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
諸事情により?本日契約してきました。 初めてのMAZDA車です。 わからないことだらけで ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2014年のデビュー以来、ずっと欲しいと思い続けてきたS4をとうとう買ってしまいました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation