• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぞ~@GE6のブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

車高調が欲しいんです(^^ゞ

車高調が欲しいんです(^^ゞみなさん、こんにちは(^^)/
昨日のオフ会で参加者の方のソニカを拝見して、ますます車高を落としたくなった(特にフロント)重症の欲しい欲しい病患者ともぞ~でございます(^_^;)
足回りの情報を集めていた時に巡りあった
レーシングギアさんのモニター企画、早速応募させていただきます(^^ゞ

・乗っている車両情報

初年度登録年月:平成20年10月 型式:L-405S グレード: RS-L 走行距離:29500キロ

・現在の足まわりの状態(1つお選びください)
ノーマル

・今回、モニターにご応募された理由(1つお選びください)
フロントタイヤとフェンダーの隙間がどうしても気になるため

・車の主な使用用途(複数回答可)
 通勤/レジャー

・主な走行場所(複数回答可)
 一般道/高速道路

・車両の使用頻度
週2~4回

・月間走行距離
500キロ

・基本乗車人数
運転手のみ/2人

・使用タイヤ/ホイールのサイズと銘柄
タイヤ・・・・ダンロップ エナセーブEC203 165/55R15
ホイール・・WORK VS-KF WIDE 15インチ5J +45 

・ストリートライドにどんなイメージをお持ちですか。
コストパフォーマンスの高い車高調

・モデルコンフォートに興味を持ったところはどこですか。
スタイルを追求しながら純正相当の乗り心地を確保しているところ。
特にツインスプリングシステムを採用しているところが自分の考えと近くて是非試してみたいと感じました!

・当選に向けて熱い意気込みPRをお願いします!
このところずっと足回りの情報を集めていたのですが『車高調=乗り心地は二の次』みたいな考えのモノが多く、モデルコンフォートの『純正相当の乗り心地』と言うモノを体感したい思い応募させていただきました!
自分のようにサーキット走行等をしないものにとっては街乗りでの快適性をスポイルせずにスタイリッシュな車高を実現できるモノが理想です。
モデルコンフォートならそれが実現できそうなので、ぜひともモニターさせていただければと思います。
なお、ソニカの後期型は適合が取れていないようですが、他メーカー(RS-R、トラスト等)では前後の区別がないようですし、形状が違うと言われている前期用のアッパーマウント等は手元にありますので、よろしくお願いしますm(__)m

2/25にカーポートマルゼン埼玉本店で開催されていたレーシングギアさんのフェアにお邪魔して色々質問させていただきました!
→https://minkara.carview.co.jp/userid/1904512/car/2139602/4725886/photo.aspx


この記事は、【募集】軽自動車向け車高調キットモニター企画【2弾目!】について書いています。
Posted at 2018/02/18 12:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター応募 | クルマ

プロフィール

「オートバックスでオイル交換中🔧」
何シテル?   05/14 11:05
【現在イン率低いです】 コロナが落ちついて、レースが始まったら放置する可能性が高いので現在新規のみん友さんは承認しておりません。 お手数ですが、リアルな方は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     123
456 7 8 910
11121314151617
18192021 22 23 24
25262728   

リンク・クリップ

フィットGBA-GE6リアスピーカー「KEC-RS171」取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:47:07
Carrozzeria TS-F1720 17cm2ウェイスピーカー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:46:37
フロントスピーカー交換(純正→社外) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:45:30

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤距離が長くなったので燃費の良さそうなクルマに乗り換えることにしました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
結局スバルに出戻りました(^_^;) S4や2Lのレヴォーグは予算的に厳しいし、レガシィ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
諸事情により?本日契約してきました。 初めてのMAZDA車です。 わからないことだらけで ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2014年のデビュー以来、ずっと欲しいと思い続けてきたS4をとうとう買ってしまいました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation