• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぞ~@VM4の"モデュローさん" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2016年5月28日

パクリではありません?(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
モデュローさんのフロントです!

納車前からなんとなくワンポイント加えたいと思ってました!!
2
最近、何かと話題になっていた(笑)未来さんのソニカのレッドモールを参考にモデュローさんにも取り入れてみようと思います!

まあ要するにパクリです(笑)
3
用意したのはコチラ!

元々インテリア用のモールですが、同じ向島製作所の赤いテープを貼っただけでは何を言われるかわからないので・・(笑)
4
この商品、付属の両面テープをモールに貼る作業がこの上なく面倒です(>_<)
5
こんな感じになりました(*^^)v

同じ場所にメッキ調のテープを貼ることも考えたのですが、しばらくはこのパクリ仕様(笑)で行きます(^^)v
6
ついでに本来の使い方でドアパネルにも使ってみました!
7
意外と面倒だったので左右1ヶ所ずつで終わりにしました(^_^;)

気が向いたら後ろのドアや他の場所にも施工してみます(^^ゞ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリルネット交換

難易度: ★★★

リアガーニッシュ同色化

難易度: ★★

フロントを赤バッジに交換

難易度:

お顔変更その2

難易度:

N-ONEエンブレム交換

難易度:

お顔変更その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月28日 21:15
こんばんは(^-^)
私も同じ商品を内装とグリル部分に取付けしました!
アクセントになり、いいですよね。
これからもモデューロXの進化、楽しみにしております。
コメントへの返答
2016年5月28日 21:22
こんばんは(^^)/

いま整備手帳を拝見いたしました(^_^;)

これって内装用ですけど、ほとんど問題なさそうですよね~?
2016年5月28日 21:18
ウチのは全体的に白いから、基本的にその技(パクリ?)はムリ
(ヾノ・∀・`)です。(笑)
コメントへの返答
2016年5月28日 21:24
こんばんは(^^)/

ふくやまさんの仰る通り、黒い部分にワンポイントで施工するのが良さそうですよね!

でも次回のオフ会の後、ワゴンRに勝手に貼り付けられてるかも?(笑)
2016年5月28日 21:24
たぶん大丈夫です(笑)
本日、洗車しましたが水圧で吹っ飛ぶ事もありませんでした。
(高圧洗浄機使用)
コメントへの返答
2016年5月28日 21:26
コメントありがとうございますm(__)m

しばらく洗車は控えるつもりですが、大丈夫そうですね(^^)
2016年5月28日 21:27
カッコいいから 参考にしたくなるネタって、ありますよね。。
自分も いずれ やってみようかな~(笑)
コメントへの返答
2016年5月28日 21:31
こんばんは(^^)/

確かにマネされるのって、似合ってる証拠ですよね♪

ところで、まだ(暫定)なんですね(笑)
2016年5月28日 21:33
流行ってますな*\(^o^)/*
コメントへの返答
2016年5月28日 21:42
こんばんは(^^)/

男のカーボンフレームに続き、勝手に流行らせてる感が・・(笑)

2016年5月28日 21:51
車種名を含まないで、いいニックネームを検討中なのですが、まだ いい案がなくて・・・
コメントへの返答
2016年5月28日 22:01
なるほど・・。

ウインドーさんとかどうですか~?(^_^;)
2016年5月28日 21:54
どうもです(^_^)v

レッドモール、似合っていれば良いと思いますよ~(^_^ゞ

パクリと言うより…
『今話題のレッドモールを試してみました!』
…って言うノリで良いと俺は思います(^_^)v

俺は、自分の青ソニカにレッドモールは使えないので、羨ましいです(^_^;)

あの赤黒ツートンのDエンブレムが、アクセントになっちゃってるので…f^_^;
コメントへの返答
2016年5月28日 22:06
こんばんは(^^)/

むしろパクリがノリなので、本気でパクリなんて思ってないですよ~(笑)

わかりづらくて申し訳ないですm(__)m









2016年5月28日 23:36
似合ってるからいいと思いま〜す(≧∇≦)b

内装の赤いラインは、私もずっとやろうと思って買ってあるんだけど、もう一年近く放置してる(^_^;)
コメントへの返答
2016年5月28日 23:43
こんばんは(^^)/

内装の赤いラインは残ってるモールで試してみなよ~!
2016年5月29日 0:56
こんばんは…(^_^;)

赤いカラーモールが凄く自然な感じで凄く似合ってますね!

俺もナンバーフレームを赤にしたので、それに合わせて赤いカラーモールを導入しました(^_^;)

色々とありまして…付ける場所を増やして、少し目立つ様にしましたけど…(^_^;)
コメントへの返答
2016年5月29日 7:13
おはようございます(^_^)ゞ

どうしても同車種だとネタが被りますよね(;^_^A

余計なお世話かも知れませんが、あんまり増やすとクドくなりますよ~(;^_^A

プロフィール

「自分の世代だと大魔神佐々木はスーパースターだよね😅😅😅」
何シテル?   06/12 17:40
【現在イン率低いです】 コロナが落ちついて、レースが始まったら放置する可能性が高いので現在新規のみん友さんは承認しておりません。 お手数ですが、リアルな方は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHINING SPEED ホークアイ デイライト化ハーネス Type.A-C【VM】レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 18:05:11
バッテリーを長持ちさせる裏技!/ CCA / サルフェーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 05:41:41
【緊急】サーモスタット・ラジエーターホース交換・クーラント液 全量交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 22:05:26

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
結局スバルに出戻りました(^_^;) S4や2Lのレヴォーグは予算的に厳しいし、レガシィ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
諸事情により?本日契約してきました。 初めてのMAZDA車です。 わからないことだらけで ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2014年のデビュー以来、ずっと欲しいと思い続けてきたS4をとうとう買ってしまいました( ...
ボルボ V70 ボルボさん (ボルボ V70)
【20190310更新】 高坂の蝦夷帰りの信号待ちで、たまたま見掛けてひとめぼれしてしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation