• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あふりかんのブログ一覧

2007年04月13日 イイね!

タイヤローテーション

タイヤローテーション今日は昼間時間があったので私の通勤車両
DA62キャリィのタイヤのローテーションを行いました。

この車のタイヤ、軽トラには珍しい某ミシュラン製を履いています。
このクラスで多いのは、石橋、横浜、住友、最近増えているのが韓国製。
人と同じじゃつまらんと、一年ほど前、このタイヤに
換えようとなじみのタイヤ屋に行って



ワチ> ミシュランの軽トラタイヤ下さいな

店のオヤジ> みしゅらん~んん?!! そんなモン、とったこと(取り寄せた事)ないぞ~

と言われ、メーカーに相談すると「指名買いなら・・・」と少し卸し価格を下げてくれたそうです。それでも国内メーカーより、1本1k円程度は高かったです。

ミシュランの特徴?のサイドウォールの柔らかさはバン用といえども健在。組み込み前に触った感じでは薄いゴム一枚って感じでした。



良い点は

高速走っても純正OEタイヤ(SUPER VAN 355)より安定しています。純正は跳ねるような感じがありイマイチでしたがコレはそんな感じが少ない感じです。

あきらかにロードノイズが少ない


悪い点

サイドウォールが柔らかいのが原因か解りませんが、コーナーではプニョプニョ嫌な
横の動きがあり、なんとなく安定しません。


しょせん、バン、トラック用タイヤなので、どのタイヤえらんでも大差は無いってのが
実情ではないでしょうか・・・


エ? エムピーブイノタイヤデスカ? マダ、スタッドレスダス・・・
Posted at 2007/04/13 22:30:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年04月08日 イイね!

嫁VS小生

嫁VS小生今日も小生は地元町内会の用事です。三週連続~
昼間は市内一斉美化運動(内容はドブ掃除ですね)
夕方からは町内会の総会。さらにGWにも町内のゴミ拾いとまぁ、行事が多いこと。

ドブ掃除も終え自宅に帰ると、嫁が掃除機の吸いが悪いので新しいのが
欲しいととの事。なるほどヘッド部分のブラシが回転しない。
嫁が狙っているのはサイクロンで有名な某○イソン製のハイエンド機。
そんなの買ってしまったらMPVのまふりゃ~ゲットの夢が・・・
「もう5年も使っているし新しいのが・・・」と言う嫁に対し
「こんなん10年もってもらわなけりゃいかん」と小生。
なんとしても嫁のダ○ソン購入作戦を阻止すべく、修理することに。

実家の物もそうだったが、松○電器製の掃除機はどうも古くなってくると
ヘッドのブラシが回転しなくなってくる。
ヘッド部分をばらしてみると基盤やら、マイクロSWにホコリだらけ。
防塵処理もなされてないに等しい。
さらにヘッドと延長パイプを繋ぐ所の接点も焼けている。
電気関係一式清掃と焼けた接点をヤスリがけして半田盛って再生。
組み立て後通電で動作OK!これでしばらくは使える事に。

嫁は「こんなに元気だったんだ」とご満悦。
しかし内心新品買えなくて残念だろうなと思いながら、
私はなんとか嫁の作戦の阻止に成功し満足な一日であった。

しばらく古い○下製サイクロンで勘弁してくれ~ >嫁殿。
Posted at 2007/04/08 21:36:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年04月06日 イイね!

入院の結果~

金曜日に帰ってきたのですが週末見る時間が無く(鍵も開けていない)昨夜、やっと乗れました。
ただ、今回私はDより内容を聞いて無く嫁が聞いたものですから対処方法が不明です...

1)マフラー交換
対策品と交換していただきました。

2)フロントガラスからのキシミ音
一番対処内容聞きたかったのですが嫁曰く「なんとかをやりなおした」とか。要はまったく内容わからず(汗)
少し試乗した感じでは異音は出ていませんが、今までも出たりでなかったりでしたので
もう少し様子を見てみます。

3)エンジンのオイルの焼けるような臭い
点検の結果異常無し。たしかにDの他の23Tオーナーからもクレームが上がってきているようですが「新車のターボだからですよ」って一蹴されたようです。
新車っていってももうじき1年1万キロ走行。しかも高速走っていたならともかく、
一般道でも臭うので・・・  これも様子見。

4)虫・・・
D曰く「がんばってとりました!」とか。
でも残っているじゃん。ちょびっと。黒い点だけなのでヨシとします

もじき一年かぁ。みなさんエアコンのフィルターって換えます?

Posted at 2007/04/10 22:26:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年04月04日 イイね!

入院~

Dより連絡があり対策品が入荷したとの事で、明日よりウチのMPVが再び入院ダス。
予定では二日間ですが過去何度も延長があったからな~
いったい何度目の入院かもう覚えていません(汗)


今回は・・・

1)マフラー交換
 出口が錆びているので、私としては交換せずに防錆剤+塗装でOKと言ったのですが
 せっかくなので対策品をさらに塗装して交換するとの事。

2)フロントガラスからのキシミ音
 掲示板等で数件事例が挙がっていますが、ウチのMPVもキシキシ音が出ます。 
 症状が出たり出なかったりで・・・

3)エンジンの焦げクサイ臭い。
 もちろん新車当時からしばらく臭ったのですが、年末あたりから再び復活。
 ひどい時は停車時、外気導入が出来ないほど。
 最初は自分でやったオイル&フィルター交換時のミスを疑ったのですが、
 再度アンダーカバーを外し確認しても問題なし。
 念のため確認してもらう事に。

4)そして・・・
 Dも話だけでは半信半疑なようで・・・


レーンホースメントの錆、おそらくウチのMPVも錆びていると思いますがDに言おうかいわまいか・・・
Posted at 2007/04/04 22:15:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年04月03日 イイね!

案外すぐれもの? 銀イオンコート

案外すぐれもの? 銀イオンコートこれは洗濯機と蛇口の間に入れて銀イオン水を生成するものダス。
コレを使って洗濯をすると、室内干しなどの乾きにくい状態でもあの嫌な臭いがしません。
取説によると液体洗剤を使うと効果が低下と書いてありますが、我が家では問題なし。
私はオカルトグッズの類はまったく信用していませんでしたが、コレは確かに効きます!
これを使うと何かが起こるわけではなく、何も起こらない、となんとも説明しにくい物です。
生産中止になったらしく、値段も下がってきたとは言えセットで2万弱の値段を高いと見るか安いと見るか・・・


Posted at 2007/04/03 22:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
23T4WDです。夫婦共々スキーが好きですので4WDは必須でした。(ターボはもちろん私の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
嫁車です(私はエブリィ) 定番のSTI外装パーツは一切なしで、前後泥除け仕様。 その ...
スズキ ジェベル125 スズキ ジェベル125
DR125SEX 絶滅危惧種のフルサイズ125OFF車です。 数年前から迷っていましたが ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
DR250RXY アフリカでのOFF走行に体力的に限界を感じてレブル1型を売却し、TS2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation