• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あふりかんのブログ一覧

2007年02月11日 イイね!

雪山OFF

雪山OFF昨日は白樺湖ロイヤルヒルスキー場での雪山OFFに参加してきました。
参加者は赤河童さんCaddisさん、そしてあふりかん一行の三組でした。
ウチだけ家族の参加で、夫婦で娘と一緒に滑っていたのでお二人とは滑っている時は
別行動でしたが、お二人ともかなりの腕前です。
直滑降専門のウチの娘にも是非指導して頂きたいものです。
(まったく言うこと聞かず、ボーゲンも出来ず、親だけ大声張り上げていました。)

3連休の中日だけあり小規模なスキー場とはいえ結構な混雑ぶりでしたが、初めての
ゲレンデでもありで楽しく滑れました。

スキー終了後の雑談では沼津ナンバーが気に入らないと言う赤河童さんに
Caddisさんと、私でとある漫画の影響で「実は沼ナン憧れていた」と言う場面が
あり、変な所で盛り上がってしまいました。

赤河童さんの娘さんも是非来年ゲレンデデビューさせて、ウチの娘の相手をして下さい。
Caddisさんのお子さんも来年雪遊びデビューですね。またお願いします。




Posted at 2007/02/12 12:09:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味
2007年02月10日 イイね!

その2

その2めっちゃ混み!
しかも暑いです
Posted at 2007/02/10 10:33:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2007年02月10日 イイね!

スキー

スキー今日は明日の雪山オフ会に備えて?車山に来ています。
三連休だけあってなかなかの混み様。
滑れるだろうか?
Posted at 2007/02/10 08:12:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2007年02月08日 イイね!

ハクキン

ハクキン昔なつかしのハクキンカイロ点火芯付A型です。
昔はどのご家庭にもあったのではないでしょうか?
使い捨てカイロとは違い、ベンジンをプラチナ触媒で燃焼させ発熱させる仕組みです。
ウチの娘がスキーの時、手が冷たくなってしまいどうしましょ? と思っていたら
そういえば昔どこかで見た記憶が・・・  探すと嫁の実家で発見。 
薬屋でベンジン買って試してみると見事発熱! いいですねぇ~コレ。
発熱量、持続時間は使い捨ての比ではありません。

このアイテムの凄い所は大正時代のモノであろうが、現行品だろうが代替品を含め
補修パーツがまだ入手できる所です。(言い換えれば大きなモデルチェンジしていない)

今週末の赤河童さん主催の雪山offでも活躍しそうです。
Posted at 2007/02/08 21:47:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2007年02月08日 イイね!

新手?

私のPC宛のアドレスに思いっきり怪しい? メールが来ましたので紹介します。
真意のほどはまったく不明ですが連絡先もメール以外ありませんので私は無視です。

-----------------------------------------------------------------------
件名 : SONY液晶テレビ BRAVIA(ブラビア)


> 【モニター募集人数:20名】
>
> 【今回のモニター製品】
> ・SONY液晶テレビ BRAVIA(ブラビア)
> ・型式   :KDL-40V2500
> ・サイズ  :W988 H715 D266
> ・入力端子 :HDMIx2 D4x2ほか
> ・チューナー:地上/BS/110度CSデジタルx1 地上アナログx1
> ・製品詳細 :http://www.ecat.sony.co.jp/bravia/products/index.cfm?PD=25628&KM=KDL-40V2500
>
> 【モニター応募資格】
> ・満18歳以上の男女(高校生不可)
> ・日本国内在住の方 (沖縄県を除く) 
> ・メール連絡が取れる方
> ・本人または近親者がモニター製品の同業他社及び関連会社に勤務してない方   
> ・モニター製品の送料及び製品保険料の自費負担できる方
>  製品配送料:1800円(全国均一)
>  製品保険料:3000円
>      計:4800円
>
> 【モニター作業特典】
> ・モニター製品はモニター使用終了後に無償で差し上げます。
> <><<<<<<<<<<><<<<<<<<<<><<<<<<<<<<><<<<<<<<<<><<<<<<<<<<><<<<<<<<<<><<<<<<<<<<>
> 製品メーカーは今後の新製品開発の向上に役立てる為、
> 市場流通している製品に関するモニター使用を委託され運営しています。
>
> 【モニター内容について】
> モニター資格者は上記の製品を使用しながら
> 製品に関するアンケートメールに答えて頂くだけの簡単な作業です。
> 毎月1日前後と15日前後の1ヶ月に2回の割合で
> モニター使用終了まで計8回にわたり
> 記載製品に関する簡単なアンケートメールを配信します。
> モニター回答メールはアンケート配信日から5日以内に返信して頂きます。
> 製品に関する詳しい知識などは全く必要ありません。
>
> 規定によりモニター使用報酬は現物支給であり
> モニター使用した製品を無償で差し上げる形となります。
> モニター使用報酬を現金で支給する事は出来ませんので予め御了承下さい。
>
> 【モニター応募方法】
> モニター登録を希望される方は下記に必要事項を記入して送信して下さい。
> モニター使用を始める為の詳細を通知させて頂きます。
> モニター募集の人数に制限がありますので
> 募集制限数を超えた場合は次回の機会に応募して下さい。
>
> モニター資格者にはモニター使用の開始について詳細を含め、
> 製品発送日などを記載して通知を致します。
> モニター製品はヤマト便にて発送となります。
> 業務上の都合によりモニター製品の発送日や配達時間の指定は出来ません。
> 日中に留守が多い場合のモニター製品受け取りについては、
> 運送会社から配達通知および連絡があった際に、
> 担当配達員または記載の連絡先に御相談下さい。
>
> 【よくある質問の例】
> 質問)
> モニター製品に外部機器を接続して使って良いのですか?
> 答え)
> 基本的にモニター期間内は通常使用して下さい。
> ビデオデッキ、ゲーム機器、衛星チューナーをはじめ
> 一般的に流通している外部機器との接続使用は可能です。
>
> 質問)
> モニター製品が破損した場合はどうするのですか?
> 答え)
> モニター期間内は製品取り扱いに注意して下さい。
> 不注意による製品の落下および転倒などで破損させた場合は、
> 保険が適用されますので早急に御連絡下さい。製品の交換を致しします。 
>     
> 質問)
> モニター製品が故障した場合はどうするの?
> 答え)
> モニター期間は短期間ですので故障した例はありません。
> モニター期間終了後の故障については
> 最寄の製品メーカー及び電気店に依頼して下さい(保証書在中)
>
> 質問)
> モニター使用が続けられなくなったら?
> 答え)
> 何らかの事情でモニター使用が継続できない場合は必ず御連絡下さい。
>
> 質問)
> どのようなアンケート内容ですか?
> 答え)
> 製品の使用頻度、使い勝手、デザイン、製品に対する要望などを含め、
> その時に思った事や感想を書いて頂くような簡単な内容です。
>     
> 質問)
> モニター使用をした物は貰えるのですか?
> 答え)
> モニター製品はモニター使用をした報酬となるので
> モニター期間終了後は個人の物になります。
> 従ってモニター製品の使用方法は個人の自由となります。
>     
> 質問)
> モニター製品が不要の場合はどうするのですか?
> 答え)
> 何らかの理由で不要な場合は個人的に処分して下さい。
>
> .........................................................................
> 【モニター製品】
> SONY BRAVIA(型式:KDL-40V2500)
>
> カナ)
> 氏名)
> 住所)
> 年齢)
> 職業)
> 電話)
> Mail)
> 製品お届け先)
>    備考欄)
> .........................................................................
> モニター応募の方は上記に必要事項を記入して送信して下さい
>
> 日本製品モニター情報処理事務所
----------------------------------------------------------------------------

目的は送料を騙し取る詐欺? それとも個人情報収集でしょうか?
応募してみたい方はご連絡ください。アドレス教えます。(爆)

本物なら凄い魅力的なんだけどなぁ~

Posted at 2007/02/08 21:18:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
23T4WDです。夫婦共々スキーが好きですので4WDは必須でした。(ターボはもちろん私の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
嫁車です(私はエブリィ) 定番のSTI外装パーツは一切なしで、前後泥除け仕様。 その ...
スズキ ジェベル125 スズキ ジェベル125
DR125SEX 絶滅危惧種のフルサイズ125OFF車です。 数年前から迷っていましたが ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
DR250RXY アフリカでのOFF走行に体力的に限界を感じてレブル1型を売却し、TS2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation