• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あふりかんのブログ一覧

2007年06月01日 イイね!

○○再び

○○再びZガンダムのタイトルみたいですが・・・

また、見つけてしまいました今度は左です。
しかも

はぁ~

Dに連絡して対策と原因の究明をお願いしました。
左右ともですので、明らかに構造上問題がありそうですね。
Posted at 2007/06/01 21:44:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月01日 イイね!

富士

富士仕事で富士に出没中。
富士山見えませんねぇ。

そういえば明日から富士宮でB-1ですな。
Posted at 2007/06/01 15:34:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月27日 イイね!

早朝ツーリング2

早朝ツーリング2今回はSLの動態保存で有名?(地元なんで実感沸きません)な、大井川鉄道終点千頭駅です。
5時前に出発、R1から静岡経由でR362で千頭入り。途中、コンビニでおにぎり買って70分程度で到着です。

この鉄道会社ホントに貧乏なんで他の鉄道会社から中古電車を購入して、そのままの塗装で走らせています。(サビだらけ)
写真の手前と奥の車両もカラーリングが違います。昔は赤いや茶色の車両が多かった様な気がしましたが・・・
昔は「日本一運賃が高い鉄道」なんて言われましたが、今はどうなんでしょうか?

帰りのルートは一度通った道は通りたくない性格なんで、R362を川根、島田経由で帰還。


Posted at 2007/05/29 20:51:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2007年05月20日 イイね!

早朝ツーリング

早朝ツーリング今朝は今シーズン初(遅!)早朝ツーリングに行ってきました。

近年、私の休日スケジュールは基本的に、ず~と娘の相手なので昼間フリーの時間は
ありません。洗車だろうが、買い物だろうか、トイレだろうがついてきます。
フリーな時間は娘が寝ている時間のみ。
一応ライダー私もバイク乗りなんで時間を作って乗るしかないと、始めたのが早朝ツーリングです。
朝、早ければ4時位から出発。8時位の朝食に間に合うように帰ってこなければなりませんので、移動範囲は限られますが早朝車も少ないですし快適です。
適当に走ってコンビニでおにぎり買って、景色のいい所で食べてぼーとして帰る。
その程度ですが、一人になれる時間があって気分もリフレッシュできます。

今日は体内時計の目覚まし不発で寝坊したため、530起床でしたので近場しか行けず。
地元某夜景スポットからの景色です。下に見えるのが焼津市、遠く左手は御前崎です。

Posted at 2007/05/20 21:30:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2007年05月11日 イイね!

アデノウィルス

久々の更新です。
たいしたことではないのですが、実はこの半月弱程娘が幼稚園からもらって来たと思われる風邪の症状に苦しんでいます。
まず娘がGW前に咳&鼻水の多量発生で医者に掛かり、薬貰うも一向によくならず。
幼稚園休む程ではないのですがかなり辛そうでした。
医者を変えて見てもらうと「こりゃたぶんアデノウィルスでしょう」との事。
なんじゃそりゃ? 抗生物質が効かないウィルスで免疫も出来にくいとの事。
そうこうしているウチに私も体調不良になり、超大量の咳&花粉症とのコラボによる
大量の鼻水withタンに襲われました。

幸い二人とも熱はそれほど出ず、寝込む程ではなかったので京都旅行は強行。
娘は大分回復してきましたが、私は咳ばかりしていました。
旅行で無理をした為か、帰宅後も咳は止まらず、医者に貰った咳止めも効かず
眠れない日々が続きましたが、この一週間、娘と一緒に21時前には寝ると言う規則
正しい生活してやっと最近回復基調です。

咳のしすぎで腹筋筋肉痛になったのは初めてでした・・・

今週末は地元自衛隊静浜基地の航空祭の見学です。姪っ子3人+爺婆乗せてレッツゴ~!
Posted at 2007/05/11 22:16:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
23T4WDです。夫婦共々スキーが好きですので4WDは必須でした。(ターボはもちろん私の ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
嫁車です(私はエブリィ) 定番のSTI外装パーツは一切なしで、前後泥除け仕様。 その ...
スズキ ジェベル125 スズキ ジェベル125
DR125SEX 絶滅危惧種のフルサイズ125OFF車です。 数年前から迷っていましたが ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
DR250RXY アフリカでのOFF走行に体力的に限界を感じてレブル1型を売却し、TS2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation