みなさまこんにちゎ♪
と、、、、、 気持ちよく言えない出来事が!
話せば長いお話しなのですが。。
エンジンは昨日積み終わってて、本日はオイル・水・各部点検と済ませ、午後には火が入り試運転へ~~♪
異音も無く気持ちよく走って山道へ^^
少しずつ回転を上げ、、レットに入れてみるも、失速・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
??ん??
なに??
あれっ?
あわてて停車ごボンネットを開けてみる。。。
とくに異音は無いが、アイドリングが不安定ww
オイルに水は廻ってないようなのでサイド走らせ帰路へ・・・
さらに吹けなくなり走らせる事が微妙な感じ・・・
なんども停車しながら、、オイルと水を見ながら帰宅・・・
熱いエンジンから、まずはプラグチェックぉして、、、3番の焼け具合がおかしい事を確認(涙)
そして、、火が飛んでるのかを確認・・・   (飛んでる(><))異常無し?
ピストンぉ上支点に持ってきて覗くが異常はなさそうだが・・・  3番がちょっと湿った感じ?
エンジン始動後3番のイグニッションカプラーぉ外しても不安定なアイドリングに変化は無し。。
明らかに3番が爆発してない。。。
ゴンプレッションゲージを持っていないので計測出来ない・・・
圧縮が落ちてるのか???
色々頭の中で不安な妄想が・・・・・
圧縮は測れないので、置いといて、、、点火系OKで次に考えられるのは、燃料計ぉ確認。
インジェクターのデリバリーを外すも、、、ガソリンがドバッ!っと・・・
え・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
今の液体は何???
茶色な液体と共に、、茶色い異物。。。
素直にインジェクター周りを全部外すと、、こんな感じ
   ↓      ↓      ↓
悪魔のような異物が・・・
とりあえず、旧エンジンより、デリバリーパイプとインジェクターを移設して業務終了。。
普通に回るようになりました^^
ですが、、なんだかヌル~ぃエンジンです。
シツケが良くないようですので、、ガンガン回してシツケしてやらないと(笑)
これって、、本当に19000キロなのですね。
おわり。
 
				  Posted at 2013/09/12 18:45:14 |  | 
トラックバック(0) | 
アルトな日々 | 日記