• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oohachi51のブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

BAJA ロングツーリングに向けて(その2)

BAJA ロングツーリングに向けて(その2)バイクシーズンが終了する間際ですが、思い切って、以前から欲しかった「ツアーシェルケース」を購入しました。左右で40Lの容量を持ち、これでかなりのモノを収容できるようになりました。
最近はもっぱら、MF10ばかりに乗っていましたが、同じ250ccでもギア付きはキビキビ走れて面白いです。改めてBajaの良さを見直しました。
Posted at 2017/10/28 21:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年10月09日 イイね!

愛車遍歴 バイク編② 限定解除 あこがれの大型バイクに…

 愛車遍歴 バイク編② 限定解除 あこがれの大型バイクに…学生時代に友人が「限定解除」して、愛車をVF750Fにしたことに触発され、自分も「限定解除」することになりました。バイク購入に際し、あれこれ悩む中、当時少年マガジンの「バリバリ伝説」が大ブ-ムで、GSX750S(刀)にしました。
このバイクとは、普段の買い物(チョイノリ)をはじめ、北海道(稚内)ツーリングにも行きました。
大きなマシントラブルに遭うこともなく、友人のCB750FBとはエンジン特性が違い、トルクフルで乗りやすかったと思います。
750刀の上には、本物のGSX1100S⇒KATANAがあることから、コンプレックスが災いし、結局5年ほど乗って、別の友人の知人に譲渡(ドナドナ)することになりました。
この頃は、暇さえあれば、バイク友達と岡崎の「ヤマハオートセンター」に逆車を見に行ったことが、懐かしい思い出です。
Posted at 2017/10/09 20:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年09月24日 イイね!

愛車遍歴 バイク編① すべてはここから始まった!

愛車遍歴 バイク編① すべてはここから始まった!1982年にホンダは、ヤマハの2スト「RZ250」に対抗して、4ストメーカーの威信をかけ技術の粋を集めてリリースしました。
水冷V型ツイン90度DOHCはレッドゾーンが12,500rpmからと超高回転型エンジン。フロント16インチ&インボードディスク等、当時画期的なバイクでした。
スリムな車体にRZ250と同等の35psを絞り出すエンジンは、耐久性も兼ね備え、バイクとしての完成度が非常に高いものでした。(事実、トラブルらしいトラブルに見舞われたことはありませんでした。)
あちこちに仲間とツーリングに行った記憶が懐かしいです。
Posted at 2017/09/24 22:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年09月05日 イイね!

ドナドナ ドリーム50 

ドナドナ ドリーム50 そのスタイルに惚れて、平成13年に購入しましが、弄ることができずコレクションバイクとなっていました。今回思い切って売却することとしました。
オークションによる売却で、今回も良い人に巡り合えました。新しいオーナーに可愛がってもらえそうなので、ドリームとっても良かったと思います。
(一万回転のホンダ・サウンドを聞かせてもらい、ありがとう!!)
嫁ぎ先は、⇒茨木県です。
Posted at 2017/09/05 06:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年08月20日 イイね!

天候不良のため、ガレージで息抜き

天候不良のため、ガレージで息抜き週末に出掛けようと思いましたが、生憎の雨模様。
合羽を着てまで走行するバイクマニアではないので、今週は大人しくガレージでメンテをすることにしました。
フリードのオイル交換ををちゃっちゃと済ませ…
最初にBAJAのブレーキフルードの交換からと意気込んだものの、誤ってエアをかませてしまい大往生。手応えが無くなった(クタクタ)Bレバーを気が遠くなる回数握って何とかリカバリーしました。
リザーブタンクには、細かなゴミがありましたので、除去しました。(これが詰まったら大変だ~)
続いて、FORZAも同様に交換。結構茶色に変色していました。

ストレートの「ブレーキブリーダーボトル」は、交換作業を一人で行う場合に便利な、ワンウェイバルブが付いているので、便利でおすすめです。



Posted at 2017/08/20 21:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ工房 | 日記

プロフィール

「残雪の 立山連峰 http://cvw.jp/b/1905397/47729399/
何シテル?   05/19 10:03
oohachi51です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター「Gリミ」に乗っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
白色

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation