• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oohachi51のブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

念願の 完抜き林道(nagato bridge)セロー250

念願の 完抜き林道(nagato  bridge)セロー25012月というのに、週末は晴れだったので、寒さを覚悟のうえで今年最後?の林道訪問に行ってきました。実はここへは今春に行きましたが、生憎工事で完抜き通行できなかったので、工事が終わったことを見込んで行ってきました。紅葉は完全に終わっていて、路肩には雪が積もっていました。この時期は春とは打って変わって、樹木も厳しい冬を迎える準備なのか、冬眠モードに入っているようで、山の生命力を感じませんでした。この林道を通ったのは10年くらい前になり、当時と変化の無い大自然の中を満喫してきました。道中、CRF250Lを駆るライダーにすれ違い、この寒い師走の時期に自分と同じ考えの人がいることに驚きました。
Posted at 2020/12/06 21:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年11月15日 イイね!

かつてない「快晴」 林道ハンター セロー250

かつてない「快晴」 林道ハンター セロー250今週末は、気温が高く最高のツーリング日和でした。夏に行った時に気になっていた林道は、残念ながら工事中で通行不可だったので、今回リベンジでチャレンジし無事に「完抜き」することができました。
画像は「蕎麦〇山」をバックにした林道で、途中草ボウボウの所があり路面が見えず難儀をしましたが、存分に楽しんできました。
Posted at 2020/11/15 20:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年10月10日 イイね!

NC700X ユーザー車検を受けました。

NC700X ユーザー車検を受けました。先日、ユーザー車検に受検してきました。年式が新しいので、「光軸」だけが気がかりでしたが、一発で合格しました。受ける際の緊張感と新しい車検証を受け取った時の嬉しさは、何度も経験しても素直に嬉しいものです。
途中、試験官からエンジン番号の打刻位置を問われ、分からなくてあせったけど、一緒に見つけてもらえ、事なきを終えました。
NC700Xは、燃費が良く、荷物が多く積載できて、DCTでラクチンで、三拍子そろった秀逸なバイクですが、特有の「色気」がないのが気になりはじめました。バイクに乗り始めのころに感じた、少し危険な匂いを持つバイクが気になり始めました。
Posted at 2020/10/10 21:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年09月12日 イイね!

紅葉の時期に行ってみよう!有峰林道(有料道路)

紅葉の時期に行ってみよう!有峰林道(有料道路)久々に「有峰林道」に行ってきました。この林道は有料道路ですが、2輪車は300円と自動車(1900円)に比べ、安価な料金設定になっています。
岐阜県側のアクセス道(大規模林道高山大山線)が平成30年の大雨で不通となっておりましたが、7月から通過できるようになりました。
有峰ダム湖からは、これまで通ったことがない小口線を通り、「祐延ダム」に行くことができ、雄大な自然の中で心がリフレッシュすることが出来ました。
ここは、穴場的な場所なのか交通量が少なく、自然を感じる静かな場所です。
これから訪れる「秋の紅葉」に期待が持てますので、気になる方はぜひ行ってみてください。
Posted at 2020/09/13 14:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月28日 イイね!

3密を避けて! 「十二ケ岳」へ

3密を避けて! 「十二ケ岳」へ「十二ケ岳」は、高山市丹生川町に位置する標高1,327mの山です。
山頂には「展望台」が設置され、眺望が良いことに合わせて、そこまで林道がついているとの情報得たことから行くことにしました。
展望台からの視界は、非常に良好で、薬師岳、黒部五郎岳、三俣蓮華岳、笠ヶ岳、錫杖岳、槍ケ岳、穂高連峰、焼岳、乗鞍岳、御岳等が一望でき、十分満喫できました。
画像のように山頂に「日時計」が設置されていましたが、あいにくの天候で太陽が顔を出してくれなかったのが少し残念でした。

Posted at 2020/06/28 19:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「残雪の 立山連峰 http://cvw.jp/b/1905397/47729399/
何シテル?   05/19 10:03
oohachi51です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター「Gリミ」に乗っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
白色

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation