• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oohachi51のブログ一覧

2018年04月01日 イイね!

愛車遍歴 バイク編④ ~林道ツーリング~

愛車遍歴 バイク編④ ~林道ツーリング~DT200WRの次は、距離の長い「林道ツーリング」にはまりまして、燃費の良い4ストの「MD22:BAJA」を友人から安価で譲ってもらいました。予想どおりこのバイクは、ガンガン廻して走行しても25㌔/Lを割ることなく非常に燃費にすぐれ、足の長さとエンジン(RFVC:Radial Four Valve Combustion Chamber・放射状4バルブ方式燃焼室)のタフネスさに裏打ちされた信頼性が高いバイクでした。
加えて、ハンドリングに落ち着きがあり、いわゆるリアタイヤをドリフト状態に保ちやすく、DT200WRのように気難しい性格と真逆で、ストレスが蓄積しにくく、他県にまで足を伸ばして、絶景・秘境林道を探しに行ったことが良い思い出です。
Posted at 2018/04/01 20:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年03月21日 イイね!

愛車遍歴 バイク編③ 林道ハンター ~カモシカのように~

愛車遍歴 バイク編③ 林道ハンター ~カモシカのように~カタナの後には、趣向が変わり、「ロードバイク」に凝りました。 地方の草大会に出場したりして、2輪ライフを楽しんでました。しかし、舗装路面をただ人力で走るのに飽きてしまい、トラクションの低いダート路面において、リアタイヤをスライドさせてコーナーを疾走するモトクロッサーバイクに興味を持ち、選んだバイクがリアルモトクロッサーの異名を取るヤマハの「DT200WR」でした。
このバイクは、排気量の上限に拘ることなく、ジャイロ効果等、トータル面を考慮した結果、あえて200ccとした潔さがとても気に入り購入しました。
また、外見もカッコよく、バイザーとフェンダーがつながったデザインをはじめ、足回りはフロントに倒立サスを奢り、リアタイヤのトラベルストロークは300mmと本格的なマシンでした。
乗り味は、2ストなのでエンジンはピーキー、足は良く動きましたが、フレームが固く路面との接地感が乏しく、コーナーごとに神経を使った記憶があります。そのため、近くの林道を1時間ほどかっ飛ばして、帰宅するとぐったりしたことを思い出します。でもこのバイクは個性が強いバイクで、じゃじゃ馬を乗りこなすようでとても楽しかったことが思い出です。
Posted at 2018/03/21 13:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年02月10日 イイね!

BAJA ロングツーリングに向けて(その3)

BAJA ロングツーリングに向けて(その3)bajaは、春の雪解けを待って現在、冬眠中です。
地味にバッテリーの充電を行っています。

ちなみに、最後に乗ったのは昨年の10月でした。
中々乗る機会がないのが悩みの種です。
Posted at 2018/02/10 10:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年01月03日 イイね!

USJ ホグワーツ城に行ってきました。

USJ ホグワーツ城に行ってきました。年末にUSJに行ってきました。大変な混みようでしたが、楽しかったです。
年末年始料金なので、入場料&宿泊料金などの全てが高く、財布へのダメージは相当で…瀕死の状態です。(笑)
Posted at 2018/01/03 20:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

FORZA ショートツーリング:新穂高

FORZA ショートツーリング:新穂高11/12(日)あまりに天気が良かったので、短時間でしたが、近くのお気に入り「絶景ポイント」に行ってきました。流石にこの時期の気温は厳しく、直ぐに体が冷え、硬直してしまいました。
これが、今年最後のツーリング納め?! にならないようにと思いました。
確か、昨年は初雪が1/15でしたので、機会があれば、もう少しバイクに乗りたいと思っています。



Posted at 2017/12/10 21:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「残雪の 立山連峰 http://cvw.jp/b/1905397/47729399/
何シテル?   05/19 10:03
oohachi51です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター「Gリミ」に乗っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
白色

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation