• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuracchiの愛車 [ミニ MINI]

臨時天文部?、流星群観測@太郎坊。

投稿日 : 2009年08月13日
1
18:30頃

急きょ思い立ってペルセウス座流星群を見ようと富士山へ。マイカー規制のかかっていない御殿場口で観測する事としました。
まずはくつろぎ中。先は長い…。
2
19:00頃

夕日が雲に照らされ…。
富士宮側なら雄大な景色が拝めたかも?
3
第二駐車場に陣取りましたが、基本真っ暗です。

星空観測には好都合。

同じ目的の人もちらほら。

結構長時間居たので、流星群?もそれなりに見る事が出来て満足。大小10個以上は見れたかな。
4
星空の撮影テスト。
中央やや右にカシオペア座(のはず)
北極星が入っていない(^^;

パナソニックのコンデジ、DMC-LX2の星空モード(60秒)で撮影。
5
次第に月が登って来て…。
こちらデジタルズーム最大での撮影。
なりに撮れている?

かなり明るく、流星群観測には正直お邪魔でした(^^;
6
3:00頃

←こちら粘った成果、どこでしょう。

正解?は「7」へ。
7
コレのはず(^^;

長時間シャッター開けてないと写らない、おまけに流れちゃうから相当明るくないとキレイに撮影出来ないんでしょうね。

ISO1600、8秒解放でこんな感じです。
(PCでちょっとだけノイズ処理。)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月13日 14:41
7番、私のもダメでした・・・

20個くらい見れたよ♪
しかも私は超特大のも1発。<( ̄^ ̄)> 
コメントへの返答
2009年8月13日 18:30
数えてないからなぁ・・・。

超特大は謎に包まれています。
多分自分が見たのと同じぐらいかと(^^;
2009年8月14日 0:42
kuracchiさんの天文部魂を垣間見ましたw 乙です。
今度、もっと空が暗いスポットに付き合ってくださいw
コメントへの返答
2009年8月14日 15:33
車治ったらね~(T_T)

コンデジでの撮り方勉強しておきます…無理?w
2009年8月16日 22:54
黒柴さんは20個…
kuracchiさんは10個…
どっちがホントウ??

てかいいなぁいいなぁー!
私も流星見たいよぉ!!!
コメントへの返答
2009年8月17日 21:33
数えてないんで・・・(^^;
まぁ20個ぐらいは見たかも。

よしさんがツアー組んでくれるかも知れませんよ(笑

プロフィール

「山専用^^;」
何シテル?   03/23 18:44
復活しようかな…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアドアノブ周辺、Cピラーガーニッシュ 3Dカーボン(調)シート 貼付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:47:13
ヤサキックオフ2017開催決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 12:03:12
MINIと富士山と湖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/29 23:42:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
12/2納車シマシタ。
ローバー ミニ ローバー ミニ
97年式ミニクーパー。 アーモンドグリーンです。 なんだかんだで7年間乗り続けました。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
4年ぶりのマイカー生活(^^; 2016/10/1納車。 1,000km(10/30) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての軽、初めてのオープン。 中古車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation