• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

<<<龍之助>>>のブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

ウーハーを♪

ウーハーを♪ウチの子にウーハーを付けろと指令が…

 もちろんウチの相方からwww



低音が効いてないと無いとドライブが楽しくないんやってwww
 
 
 取り付ける物は 画像の
KENWOOD KSC-SW1 歴代乗り継がれた コンパクトのサブウーハー
 
 このサイズにしては それなりに鳴るこの子は それなりなオイラにはピッタリwww


取り付けようとあちこちばらすと 前のオーナーがしたのか 業者?がしたのか
 枝にしたところが雑… よくショートせんかった思うくらいの雑な感じで 絶縁テープも剥がれて

常時電源の線が向きだしに… 


この赤丸で囲んだ所… 

 テープを貼ってたけど 半分くらいずれて剥き出し!


配線やり直すだけでだいぶ掛かったよwww





 取り付け終了…

ドライブ行きたかったけど 結局 大掃除の続きしてたら もう行く時間無いねwww
 また明日行くということで 今日はゆっくりしましょうかね♪



 相方は やっぱりウーハーなきゃ話なんないねってさwww 次はツイーターを付けたいなぁ

明日で今年も終わりかぁ… はやいなぁ!




整備手帳
 
Posted at 2012/12/30 18:53:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2012年10月20日 イイね!

京都への切符が付いた♪

京都への切符が付いた♪ 昨日は1時半に帰宅… なんやイライラしてたんで 軽くランニング!

帰ってきたら2時半… 風呂入ってなんやかんやで3時半…



就寝4時  それでも今日は休めたのでホッとしちょりますwww




 朝は9時に起こされて ETC付けないと京都に行けないよ…
下道で行くの? 京都は明日やよ 



『うっせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!

 付けるわボケ!  死ね! すぐ死ね!

Bダッシュで死ね!』


っとちっとも思わず 朝飯食って 洗車して ETC取り付け!




いっつも思う 何かを取り付けるのは簡単やけど 配線の取り回し
 付ける場所 配線の隠す所 


【場所選び と 取り回し】 と 【取り付け】

 同じくらい時間がかかるオイラは心配性の優柔不断?www


こっちの方がスッキリして見える いや ありきたりやからこっちにしよう!
 いやいや、こっちの方が面白い!
ん? 一番初めのも捨てがたいなぁ

なんて考えてると 1時間くらい経ってたりするwww



 楽しい時間って言えばそうやけど テキパキさにかけるねぇ!


ここに付けてって指定があれば 速いんやけどねwwww




 これで ETCも付いたし 割引の恩恵も受けれるね♪

相方からは ホットのコーヒーを褒美としてもらった! やったねwww



 さて今日は 雑貨や巡りでもしようかね!


整備手帳

 
Posted at 2012/10/20 11:49:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2012年09月30日 イイね!

タコメーター取り付け… たぁ~~~~♪

タコメーター取り付け… たぁ~~~~♪ 今日はチビの運動会…

っが 台風のため流れて… いちよう朝からお弁当を作ってた相方


 しかたないので 家で弁当を食べるという何ともな感じにwww

お弁当食べてから ザーザー雨が降るなか 先週付けれなかったタコメーターを付けようとSABに一家総出で移動♪

 
 立駐に上がって 何処で取り付けようかなぁ?っと立駐の中をゆっくりと見渡しながら移動…



すると ともさん ゆーにぃさん がニコニコしてこっち見てるwww ここのSABはホンマによく人に会いますねwww でも 予期せず会うと テンションだだ上がりwww
 すぐ近くに止めさせてもらって 作業開始! 

すると おてらさんも現れて♪


 ウダウダと話しながら作業…  楽しいねぇwww

途中で皆さんは何処かえ流れていきましたが オイラはそのま至福の時間♪



至福の時間は 基本 ワッサーってなってますけどねwww





結果から言えば しっかり付きました♪
 Topの画像で解りますかwww 定番の場所と言うか ここが一番しっくりくる場所 右端!






 オープニングセレモニーって言うの? 初めの音と針のピーーーーーです!


あれ 要ります? 要りませんwww


 オートゲージ PKシリーズ 52φ
 値段を考えると 十分納得できる性能やと♪

でもやっぱりあのオープニング… とくに あの音は要らんわぁwww

 っと楽しい時間を過ごして そのままリサイクルショップへと移動してウダウダ見て回ってたんですが
弄り終わってからスマホの調子が激悪!

 タップしようがスライドしようが全然反応しない!

でも持ち方を変えると反応して… っと おかしな事に!



 あれ?壊れたか? なんやろかって考えてて ふと自分の手を見ると 親指のちょうどええ感じの所にテープが…



 配線触ってる時にいつの間にかついたんでしょうねwww

これとったらいつも通りにwww
 なんか一人で凄い恥ずかしかったwww



タコメータ… やっぱり付けると全然違いますね!
 ドライブもより楽しくなるってもんです♪ 




整備手帳


Posted at 2012/09/30 21:39:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2012年09月17日 イイね!

バックカメラでも付けてみるか♪

バックカメラでも付けてみるか♪ 家の駐車場でカメラでも付けようかと作業開始

ものすごい量の蚊が襲撃…
ゲリラやwww


SABに退避!
ここならゆっくり作業できるwww

楽しいなぁ♪
Posted at 2012/09/17 11:19:02 | コメント(4) | トラックバック(1) | 弄り | モブログ
2012年03月29日 イイね!

ドロップポジション Get

ドロップポジション Get

 いつだったかなぁ?
前回のオフの時か!
 このポジションって車検アカンよねぇ…

なんて見せたら 両方切れてた(笑) まさかの球切れにビックリ いつから?って

 言ってもしかたないんで 買い直したんやけど ホワイトを買ったつもりがブルーやった!
凡ミスつづくなぁ…

まっいいか!(笑) そんな事は気にしない♪






このね ゆっくり点滅するポジションがどうしても好きでね♪
 
 クルクルポジションと点滅ポジションを気分で♪


白のつもりやったけど 青でもええかな♪
Posted at 2012/03/29 23:39:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

大阪をこよなく愛す関西人です(笑)  気軽に友達に誘って下さいな! いろんな事を楽しく話せたらええね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウーハー取り付け KENWOOD KSC-SW1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 23:37:23
アッパーマウント 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 15:56:47
フチ子シリーズ 太陽の塔きたぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 09:05:20

愛車一覧

スズキ ハスラー あずき (スズキ ハスラー)
MTのハスラーからATのハスラーへ  自動ブレーキアシスト この機能がどうしても欲しく ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
右と左のツインエンジン♪    
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MTがやめられない♪
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
やっぱりええわ!  ドライブが楽しくなる相棒♪ 5MT やっぱりMT車がええね! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation