• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

usitoko@E46 AV22の愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2015年10月11日

レカロに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ノーマルシートだと
1時間も乗ると腰痛くなるので
中古で購入したレカロに換装しました。
レールもレカロ製。。
まずはサイドアエーバック怖いので
バッテリー外して。。
2
ノーマルシートのカバー
外して、ボルト外して
ノーマルシート外しましょ
3
問題はシート下の
黄色いほうのカプラー
サイドエアーバック
でもレカロのベースフレームキットには
レールのほかねじセット、キャンセラーも
付属してるので。。取り付け
4
ここで手順間違いを起して。。
キャンセラー取り付けたから
コネクター抜くはずが。。
先にコネクター抜いちゃった。。(>_<)

ノーマルシートは後ろ側から車外へ。。
5
ノーマルシートから
シートベルトアンカー取り外して
6
キャンセラー組んで
ベースフレーム
スライドレール等
指示通り組み付けて
シーベルトアンカー取り付けて
仮止め
7
シート載せて
高さ等確認して
本組、本締め。。
ねじセットも入ってるので
スペーサーもあったけど
使わず、一番上で
組んでみたけど。。
やっぱちょと低いかな?
8
で。。E/G掛けたら。。
消えない(>_<)
手順ミスが。。効いてます?
あれ?キャンセラー効いてない?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

N-BOX ボンネットが当たるところのゴムの色

難易度:

グレイス用ルームランプカバー取り替え

難易度:

シートカバーの取付💺

難易度:

梅雨時期、 雨天時視認性確保

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

シートカバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月12日 0:51
こんばんわ~(^∇^)
レカロだと、どこまでも走り回って行けますねぇ~

乗り降りしやすそうでイイなぁ…
SR6は、抜群のホールドなんですが、乗り降りがキツいです♪
コメントへの返答
2015年10月18日 11:02
どもm(__)m
ずっとSRでしたが、今回乗り降りを考えて
初めてL系にしました。
LSだと肩が無いですが、意外とサイドは
しっかりあるのでホールドいいです(*^^)v

プロフィール

車弄りって病気は治りませんね。。 治す気もないですが。。 年と共に更に悪化して逝きそうですが。。 気にせず悪化させますので。。 大目に見てくださ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSCHブレード+PIAAゴム+J-Fitエンドキャップ=最強!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 17:47:51
秋の夜長にサスティナブルなワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 14:58:56
[BMW M2 クーペ] BOSCHブレード+PIAAゴム=最強!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 14:57:55

愛車一覧

BMWアルピナ B3 クーペ BMWアルピナ B3 クーペ
2度目清水の舞台から飛びました 今度の舞台はかなり高かった^^; 21’8月1日仏滅の気 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
偶然の出会い 清水の舞台から飛び降りてみました^^; 2017’4月8日友引 天候雨 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
2017’モデルのミニベロ10drop カンパモデルです^^; まあカンパとは言っても ...
ミニ MINI ミニ MINI
ギリ平成の2019'4/11。。快晴、先負けの日 午前中に納車^^; まさかの6MTで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation