• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TITOのブログ一覧

2007年07月22日 イイね!

山梨出張~聖地へ

突然ですが、山梨に出張してまいりました。

ん??やまなし、やまなし、、、ってことは
そういや「ガルダ」も山梨だし、近かったら寄ってみようかな~などと思い調べたら・・
仕事先と思いっきりご近所でありました(~_~;)
さっそく「ふう~さん」に連絡、宿の手配と「ガルダ」の先生に連絡を取ってもらいました。

仕事が終わり、先生に迎えに来ていただきました<(_ _)>
初めてお邪魔する「ガルダ」の店内は、チンクとルパンにあふれた素敵な空間でした。
(あいもかわらず写真を撮り忘れました(汗)

ひとしきり談笑した後近くの居酒屋へ


山梨は馬刺しが有名らしいです。とっても美味でございました!!

2次会はわれわれの宿泊施設で・・
ここでは店員さんに追い出されるまで・・・(午前2時半)
先生・ますきちさん、次の日仕事にもかかわらずお付き合いいただきまして本当にありがとうございました。

その後部屋へ


今夜はふぅ~さんと同部屋でございます(~_~;)
トイレのスリッパを履いたまま部屋を歩き回ったり、「全英オープン見るからさ~~」なんて言いながら爆睡(もちテレビも電気もつけっ放し)したりとご迷惑をおかけしました。

7時起床

河口湖へバスフィッシングに向かいました。
最近はご無沙汰でしたが、道具もふぅ~さんに用意してもらい(何から何までスマン)チャレンジしました。
結果は私はノーフィッシュ、ふぅ~さんは一匹でした(スレ?事故的?まぐれ?)
ボーズなので写真もなし・・
しかも勝負していたので昼飯は私がご馳走することに・・(ToT)

次は箱根の「カフェ・ジュリア」へ


ここで7771156さんご夫婦と合流。
「カフェ・ジュリア」も一度来てみたかったんですよ~。
ラッキーなことに土曜日にしては空いておりました。

その後「フェラーリ美術館」へ
あいにく各地のイベントに貸し出し中の車が多く、ちょっと寂しい感じもいたしました。


その中で一番気に入ったのが「288GTO」
これは抜群にかっこよかったですね~。

これは昔の「テスタロッサ」でしたっけ??すごいスタイルです。


いや~~、濃密な2日間でした(^^)v

お世話になったふぅ~さん、7771156さんご夫婦、先生&ますきちさん、本当にありがとうございました。
また懲りずにお付き合いしてくださいねm(__)m


Posted at 2007/07/22 21:00:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月19日 イイね!

がっかり・・

がっかり・・先日とある輸入雑貨店のHPを覘いていたらNEWチンクのミニカーを発見。
普段ミニカーはあまり買わない私ですが、ついついポチッと逝っちゃいました。
しかし少々問題が・・
色を選べないらしいんですね。



私のほしい色は
1.ホワイト
2.黄色
3.赤(ちょっと苦しいが)
この3色のどれかには当たってくれると甘い考えで注文しました。

品物が到着し、おもむろに開封すると・・


く、く、黒だ!!!!(-_-;)


スポーティな車ならいいけどNEWチンクにはなァぁぁ。('_')
色選べないからしょうがないですが・・
子供のおもちゃにさせるには高価だし・・

ふぅ・・・(タメ息

Posted at 2007/07/19 21:31:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月15日 イイね!

家族サービス

昨日は家族サービスってことで

鶯宿の「けんじワールド」へ行きました。
こんなとこです
ここは屋内プール施設なので天気が悪い日でもOKなんです。
せっかくの連休なのに台風のせいで台無しですね→(とくに王子!

浮き輪をレンタルして波の出るプールで子供たちを遊ばせます。
私はゆっくり本でも読もうと思っていたのですが、子供たちが目を離せないほどはしゃぎまくり断念(涙
しかも、周りを見渡すと目に毒な水着ギャルが(死語)
視線がかみさんにバレると危険ですね。

せっかくなので私たちも楽しもうとウォータースライダーへ
こんなやつです

何種類か乗りましたが非常に怖いです(~_~;)
前に山ミミズさんと話しましたが、自分で制御できない乗り物は怖いんですよ。
皆さんはいかがでしょうか??

その中でも一番怖かったのが浮き輪なしの「リュージュ」みたいに滑るやつ。
結構スピードは出るし途中は真っ暗になるしで思わず声が出ます。

しかし・・・気づいたことが
なにやらスタート地点に押しボタンと、ゴール地点にタイム表示が。
そうです、タイム計測できるんですね~~。

最初に私が滑ったタイムが16秒台。
それからゴール地点で観察していると速いひとで15秒台前半くらい。

私の負けず嫌い魂がムクムクと・・・(^^)v

それから子供たちはかみさんに任せっぱなしで再挑戦・再挑戦・再挑戦・・・・
滑るときの手の位置を変えたり、ライン取りを考えたりしながら15・27までタイムを詰めました。
自分的には14秒台突入が目標でしたが残念ながら駄目でした。

それにしても大人気ないですね(~_~;)
かみさんはあきれて笑ってるし・・・

しかし、トライして感じたことは、タイムを考え出したら怖さをまったく感じなくなりました。多分意識が別の方向に向いたからでしょう。
次回は研究してさらなるタイム短縮を狙います!!(オフ会やりますか?爆)

そんなこんなで充実した一日でした。
長文お付き合いありがとうございますm(__)m

注)施設内は湿気がすごいのでカメラ撮影はできませんでした→寝太郎さん(^_^)

Posted at 2007/07/15 09:12:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月08日 イイね!

ハードな休日

昨日は久々の連休でした。

前々から予定していたカート走行。
昔のチームメイトに準備等をお願いしておりました(スマンネ^_^;)
コースは秋田の「新協和カートランド」
私のカートライフがスタートした思い出のコースです。

コースには11時過ぎに到着予定なので朝8時過ぎに出発することに。



しかし、、、、
せっかくの連休。。ゴルフもしたい・・^_^;



ってことで、朝3時半に起きて河川敷に早朝ゴルフに行きました。



最高の天気!!生きててよかった!!と思えるくらいホントに気持ちいいです。
スコアは44・40の84。初の70台か??と思いきやシャンクでOB2発(泣


ゴルフが終了するやいなや今度はカートに出発(一日持つのかな??)
紫波でチームメイトであり後輩に合流しカートコースへ


走行準備するチームメイト(手伝えって??^_^;)


コースアウトしています。ブレーキディスク割っちゃうよ・・



時間割でミニバイクの走行も入ってました。
スピード感ある写真を撮ろうとがんばりましたが難しい・・(;O;)


走る私。やはりカートは最高に楽しいですね。

ほい、もう一枚!後輩のほうが撮影うまいです・・私は才能なし。
それにしても体力持たないです(汗  腕がパンパンです(~_~;)


帰りは盛岡で評判の??ラーメン屋へ。
「柳屋」だっけ??なにやら納豆キムチラーメンってのが人気らしいです。
でも・・私はキムチも納豆も苦手^_^;(好き嫌い多すぎ男ですから)
名前は忘れましたが塩ラーメン系にしました。



味は・・まあ、おいしいですね。(それだけかい!)


とにかく内容の濃い一日でした・・明日はゆっくり過ごします(^_^;)
Posted at 2007/07/08 18:18:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月06日 イイね!

チョコと塩

チョコと塩








今日コンビニによったらこんなものを見つけました。

塩バニラ???

チロルのようだけど塩入ってんの(∵)ヘ?

ためしに買ってみました。
早速食べてみると、ホワイトチョコベースで中にはソフトを連想させるようなクリームが入っています。



味は・・・・・・・・



確かに甘いし、しょっぱい・・・(;´∩`;)
うまいのかまずいのかよくわかりません(汗

ちなみに妻は美味しいといっておりました。

よかったら皆さんもどうぞお試しください(^_^)
Posted at 2007/07/06 13:44:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒い・・」
何シテル?   11/19 18:29
最近車はどんどんハイテクらくちん化してますが、我が家の車は3台ともすべてMT。 見事時代に逆行してます^_^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12345 67
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

8月上旬のクルマその1、ロータス・エキシージS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/19 22:21:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
89年式 911ターボ いつか手にしたい憧れの車でした。 コンディションを維持して大事 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
購入して6年、ポルシェの購入と引き換えに手放そうと思っておりましたが別れられず・・^_^ ...
ルノー カングー ルノー カングー
軽い気持ちで試乗したら惚れました。 スペックなど関係ない気持ちいい走り。 乗り心地も ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation