昨日は家族サービスってことで
鶯宿の「けんじワールド」へ行きました。
こんなとこです
ここは屋内プール施設なので天気が悪い日でもOKなんです。
せっかくの連休なのに台風のせいで台無しですね→(とくに王子!
浮き輪をレンタルして波の出るプールで子供たちを遊ばせます。
私はゆっくり本でも読もうと思っていたのですが、子供たちが目を離せないほどはしゃぎまくり断念(涙
しかも、周りを見渡すと目に毒な水着ギャルが(死語)
視線がかみさんにバレると危険ですね。
せっかくなので私たちも楽しもうとウォータースライダーへ
こんなやつです
何種類か乗りましたが非常に怖いです(~_~;)
前に山ミミズさんと話しましたが、自分で制御できない乗り物は怖いんですよ。
皆さんはいかがでしょうか??
その中でも一番怖かったのが浮き輪なしの「リュージュ」みたいに滑るやつ。
結構スピードは出るし途中は真っ暗になるしで思わず声が出ます。
しかし・・・気づいたことが
なにやらスタート地点に押しボタンと、ゴール地点にタイム表示が。
そうです、タイム計測できるんですね~~。
最初に私が滑ったタイムが16秒台。
それからゴール地点で観察していると速いひとで15秒台前半くらい。
私の負けず嫌い魂がムクムクと・・・(^^)v
それから子供たちはかみさんに任せっぱなしで再挑戦・再挑戦・再挑戦・・・・
滑るときの手の位置を変えたり、ライン取りを考えたりしながら15・27までタイムを詰めました。
自分的には14秒台突入が目標でしたが残念ながら駄目でした。
それにしても大人気ないですね(~_~;)
かみさんはあきれて笑ってるし・・・
しかし、トライして感じたことは、タイムを考え出したら怖さをまったく感じなくなりました。多分意識が別の方向に向いたからでしょう。
次回は研究してさらなるタイム短縮を狙います!!(オフ会やりますか?爆)
そんなこんなで充実した一日でした。
長文お付き合いありがとうございますm(__)m
注)施設内は湿気がすごいのでカメラ撮影はできませんでした→寝太郎さん(^_^)
Posted at 2007/07/15 09:12:08 | |
トラックバック(0) | 日記