一言・・・・最高でした(;O;)
初めて行った「ヒストリック・オートモービル・フェスティバル・インジャパン」
(ヒジョ~~に長いですね(~_~;)
モータースポーツ文化、いや車趣味にどっぷり浸かった一日でした。
本来は27日土曜日に行く予定でしたが、生憎の悪天候で断念しました。
来年に持ち越しか~と一時は考えましたが、天気予報を見ると28日は快晴とのこと。
当日券で割高ではありますが気合入れて家族で行くことにしました。
003 posted by
(C)TITO
このように雲ひとつない快晴(^^)v
5時間半もかけてはるばる来た甲斐がありました。
006 posted by
(C)TITO
F3ですね。よく見るとドライバーのヘルメットの後ろに「ハッキネン」の文字が。
ハッキネンのF3時代のマシンでしょうか。(たしかウエストサリーレーシングだっけ?)
018 posted by
(C)TITO
中嶋の駆ったロータスですね。
058 posted by
(C)TITO
アルファGTAですね。
064 posted by
(C)TITO
ハコスカGT-Rです。オバフェンに激太ホイールでど迫力です。
昔ハコスカに乗っていた自分としては興味大ありですね。
バンパーを加工してオイルクーラー装着してます。工夫されてますね。
037 posted by
(C)TITO
井出選手と記念撮影。とても気さくな方で好感が持てました。
妻が「かっこいいね~~(^^♪)と。
041 posted by
(C)TITO
すいません、娘の後ろの男性!!邪魔です(爆
074 posted by
(C)TITO
待ちに待ったF1走行。フェラーリの音は別格です(^^)v
ホンダF1は調子イマイチだったような・・
106 posted by
(C)TITO
ホンダ関係者の方が「よかったらおこさんと写真撮りませんか?」とのありがたいお言葉。さっそくお言葉に甘えて。
084 posted by
(C)TITO
093 posted by
(C)TITO
それからD1カーのドリドリ走行。目の前でこれです(滝汗
初めて見ましたがちょ~~すごいです!!このマシンコントロールはなによ??
ひととおり楽しんで、帰りの長旅も心配なので早めに出発することに。
駐車場で車に乗り込むとZEMさんから電話が・・
ZEM「楽しかったでしょう??私が毎年行くのもわかるでしょ??」
私 「いや~、ホント最高ですね」
ZEM「ホンダコレクションホールみました?」
私 「なんですか??それ?」
ZEM「ホンダの歴代マシンがみれますよ!絶対覘いてったほうがいいですよ」
警備員に場所を聞くと、なんと私たちの止めた駐車場の目の前!!
これで寄らないわけにはいきませんよね。
建物に入ると・・・・
110 posted by
(C)TITO
故本田宗一郎氏の「夢」と。。。これをみただけでウルっときました(~_~;)
さっそく3階の歴代2輪・4輪のレーシングマシン展示場へ。
129 posted by
(C)TITO
ありますあります!まるで宝石箱です(感動の涙!
115 posted by
(C)TITO
スペンサーのNSR500ですね。これの実写が見れるなんて・・
119 posted by
(C)TITO
あらら・・・CBまで・・
122 posted by
(C)TITO
歴代F1マシンもずらり・・
イベントも良かったですが、このコレクションホールにも大感激です!(^^)!
ホンダのレースの歴史を肌で感じることができました。
欲を言えばゆっくりとみたかった・・
さらに欲を言えばこのマシンたちの前にテーブルと椅子を用意して、皆さんと語り合えたらなんて幸せだろう・・と思いました。
ここを紹介してくれたZEMさんに心から感謝します。
いや~~~、ほんとに幸せな一日でした。
皆さんとお会いできなかったのは残念ですが、さらにメールいただいた7771156さん、ふぅーさん、アバースさん、返信しなくてごめんなさいね<(_ _)>
普段あまり写真をとらない私でも130枚ほど撮影しました。
妻から言わせると「あんなにうれしそうに写真を撮りまくるあなたを見たことがない」らしいです。
子供たちも楽しんでくれたし、妻も来年もきたいねと言ってくれました。
車趣味最高!
Posted at 2007/10/29 22:43:38 | |
トラックバック(0) | 日記