先日仙台ハイランドに練習に行った時に、
ブレーキパッドの減り具合が気になっておりましたが、
今日くらいは持つだろう^_^; と安易な考えはやはり甘く・・
4周目には違和感を感じました。
場所が場所だけにすぐにピットイン。
パッドを確認してみると、走行前より明らかに減ってる(;O;)
危険なのでそこで切り上げました。
ほんと、ブレーキだけはシャレにならんですから。
後日、ガレージでバラしてみると・・・・(゜ロ゜)ギョェ
004 posted by
(C)TITO
003 posted by
(C)TITO
002 posted by
(C)TITO
こんな状態になっておりました・・(泣
やはりサーキット走行はすごい負担がかかるわけですね。
そんなわけで
ローター交換(ユーロメビウス・スリットローター)
パッド交換(エンドレス・cc-rg)
ローターは研磨屋さんに持ち込みましたが、交換したほうがいいとあっさり断られました。
キャリパーのオーバーホールを敢行しました。
ディーラーにOHキットを注文するがインナーシールは部品設定なし(;O;)
そこでR○Cに注文しました。
本日、無事にOH・交換完了!!
2週間ぶりに156に乗りました。
やっぱアルファのエンジンはいいですね~~~(^。^)
こんな生き物感溢れるエンジンはなかなか無いですよね。
Posted at 2008/06/29 19:56:54 | |
トラックバック(0) | 日記