昨日も暑かった。
久々の仙台ハイランド。
昨日、今年お休みしてる(引退か)アルチャレ東北第2戦がありまして
takさん、
ZEMさん、
青亀爺さんの応援に行きました。
一人で行くのもなんですので
アルハさん、
ABRTHさんとご一緒することに。
仙台宮城インターを降りて渋滞に合流(泣
なんとインターからハイランドまで1時間もかかってしまいましたよ(汗
やっとのことで到着もお昼休み。
高齢の福神漬抜きのカレーをいただきます。
今回はレークィも二人来てました。
カレー食いながらも自然に目が行ってしまうのは悲しい男の性か・・
写真はありませんが右っ側の人が好みでした(わかんね~でしょ~が
takさんとも久々の再会。
前夜祭も楽しまれたようでなによりです(~_~メ)
マシンはもはやどんがら状態。
来年はSRなんでしょうか。。。
レース直前まで話しておりましたが、まったくこれからレースする人とは思えない緊張感のなさ。いや、これが大人の余裕なのか。
ZEMさんはオクヤマの方がサポートにいらっしゃってたようで真剣モード。
ゆっくり話せませんでしたがレースは熱かったですね。
156N1+とバトルしてました。
青亀爺さんとはレース後お話しできましたが、いい走りしてたな~~(^。^)y-.。o○
デフも投入したらしくベストタイムを一気に更新してました。
1~2コーナーで見てましたがすごく安定した走りでしたよ。
はぁ~~~、それにしても皆さん楽しそう・・
完全ノーマルに戻った私の車でレースは厳しいですが、レース見てると「自分だったらどの辺をどのくらいのタイムで走れてるかな~」なんて考えちゃうわけですよ。
く~~~~~~~~~、、、、、走りてェ(T_T)
それと
走行会枠に渋いポルシェのオーナーがいらっしゃいました。
74年式らしいですが新車からずっと乗り続けてるらしいです。
走行距離も30万キロ以上!(驚
エンジンオーバーホールは10万キロごとにやってるそうですが、ボディもエンジンルームもすっごく綺麗。とっても大事にされてることがすぐにわかります。
タイヤはみませんでしたがすごくいいタイムで走ってました。
筑波のインタークラブで優勝もしてるらしいです。
いろいろお話を伺いましたが、本当にかっこいい年のとり方をしてます。
憧れるな~(^J^)
カメラ持ってけば良かったなと少し後悔。
ハア、久々のハイランドでしたがホント楽しめました。
同行したお二方、その後残業したようですがその日のうちに帰ったのでしょうか?
Posted at 2009/06/29 18:49:58 | |
トラックバック(0) | 日記