本日、仙台ハイランドでアルチャレ東北第二戦が行われました。
朝から30度を超え、過酷な日になりそうな予感。
我がチームからは私とZEMさんが参戦しました。。
朝の有料フリー走行は今回もパス(だって2万円だもん(';')
ぶっつけでの予選です。
2周走ってピットイン、エアのチェック。
それからアタック開始。
何台か抜きながらペースを上げ、いい感じでラップをまとめ上げられそうだと思いながら最終コーナーに差しかかったその時
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
クラッシュしました(ToT)/~~~
ST330096 posted by
(C)TITO
最終コーナーでぎりぎりまで我慢しブレーキを踏んだ途端、コントロールを失いコースアウトしました。
それにしてもクラッシュの瞬間はスローモーションですね。
コース幅をあっという間に使い切り、芝生をひとっ飛び、グラベルで多少の減速、タイヤバリアにこんにちは!
ソフトなタイヤバリアで助かりました。
自力では抜け出せなかったためオフィシャルの方々にはお手数掛けました。
ロータスカップの皆様にも大変ご迷惑をおかけしました。
何とかピットに戻り各部の確認、とはいってもヘロヘロの私は座って思考停止状態でしたが(汗
奇跡的にダメージは少なかったようです。
リップとアンダーカバーは外れましたが、タイヤ・ホイール・足回りは無事のようです。そうそう、ガルダスペシャルのフェンダーも(*^_^*)
予選結果はクラッシュの前の週のラップで総合4番手でした。
悔しいな~~、無事に帰れればかなりいいタイムが出てただろうに・・
(タラレバを言ってもしょうがないけど)
それから決勝
各部チェックをしたとはいえ不安は拭いきれません。
最初の1~2周はそこそこのペースで走ろうと・・
そんな思いでむかえたスタート。
おもいっきりシフトミスしました(;一_一)
1コーナーまでに4~5台は抜かれましたかね。
その後もおっかなびっくりの走りに容赦なくアタックしてくる皆さん。
1周を終わるころには10台近く抜かれました(ToT)
3周目くらいから少しずつペースを取り戻し3~4台は抜きましたかね。
最終的には総合10位でのゴールでした。
悔しい気持ちもありますが自走で帰れたのでなによりです。
応援、手伝いに来てくれたボロさん、Bell-刀根さん、ABARTHさん、akahori-jts。さん、本当にありがとうございました。
あなた方がいなければ決勝出場は断念していたでしょう。
Posted at 2008/08/03 21:47:23 | |
トラックバック(0) | 日記