• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TITOのブログ一覧

2010年08月14日 イイね!

kyoさん宅訪問

いってきました福島

はるばる200キロの旅

お盆に合わせて集まろうか~なんて話してた時、kyoさんがガレージ付き豪邸を新築したことを思い出しお宅訪問に決定。
メンバーは77771556ご夫婦、山みみずさん、kyoさん、私。



福島飯坂ICに集合
002


設計士さんの気合が感じられるこだわりの作りでした。

木をふんだんに使った贅沢な作りで、リビングにいながら愛車を眺められるうらやましい設計。

素晴らしい家だね~~~なんて皆で話してた時、、

山みみず氏が突っ込みどころ発見。




思わず手元にあった包丁で黙らせるkyo氏
008



その山みみず氏の作品



こんな撮り方もあるんだね(^v^)
048



床に木を敷き詰めた贅沢なガレージ。

木の色に赤い156が合うね(^-^)



「トランクに山みみず」
ほんとはもっと面白い写真ばかりなんだけど・・・・
UPできないのが辛い(ToT)
071



その後、いつか立ち寄りたかった「カフェ・カレラ」に移動。



2.2のSを所有するオーナーさんと話がはずみます。

落ち着いた雰囲気のいいお店です。近くだったらしょっちゅう通いそうです。

次回は930でお邪魔しまっす。



記念にパチリ
085



いいストレス解消になりました(kyoさんはストレス溜まったと思いますが・爆


あ~~~~~、、ビルトインガレージうらやましいぞ(^v^)





Posted at 2010/08/14 12:56:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月20日 イイね!

家族サービス

連休は家族サービスでした。

ココ↓
http://www5.ocn.ne.jp/~mob/

テントすら持ってない私はドームハウスを選択。

027
なんと発泡スチロールでできてるらしいです。

室内はテレビ・エアコン・ユニットバスが装備され快適に過ごせます。


039

夕食は私の唯一所有するキャンプ用品「バーベキューコンロ」でバーベキュー。

しかし、食べ始めたところで雷雲発生!

場内放送で「一時間以内に豪雨の可能性が高いと思われます」と。(汗

周りの家族が撤収を始める中、私たちは「とにかく早く食え~~~~~!!!」で完食。

その後雷はそれていきましたが・・・・


066

その後お決まりの花火。

明かりに誘われクワガタも乱入。

息子は大喜びでした。

次の日は海へ。

いい家族サービスになりました。



たまには家族サービスしないとね(~_~;)



Posted at 2010/07/20 21:47:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月06日 イイね!

うちのジル

うちのジル今日7771556さんと電話で話してた時、うちのジル(Mダックス)の話が出たんで写真のっけてみました。

うちのジルは今年の誕生日が来て17歳になります。

思い起こせば私が20代半ばの頃に飼い始めたんですね。

私は子供のころから犬が大好きで、子供の頃、母親に「柴犬ほしい~~」っていつもねだってました。

その度に母は「うちは商売やってるから無理だよ!」とピシャリ。

まあ、日中誰もいないから難しいんですがね。

昔はトラックの移動ペットショップみたいなやつがあって、1年に何回かうちの近所に営業に来てました。

そのトラックは何日か同じ場所で営業してたと記憶してますが、私は毎日そのトラックに通ってた気がします(*_*;

トラックの店員は「またこのガキきやがったか(;一_一)」と思ってたでしょう・・


ああ~~長くなりそうだから割愛します(^_^;)


時は流れて家族の了解を得て念願のワンコを飼うことになりました。

この「ジル」はホームセンターで買いました(爆

今でもホームセンターの帰り道のことはよく覚えてます。

「ジル」はどこに連れて行かれるのか不安だったようで小刻みに震えていました。

でも家に着いて放した途端、走りまわるわ匂い嗅ぎまくるわションベンするわでも~大変。

しばらくは大騒ぎでした(^J^)

子犬の頃は廊下の端から端まで何回も全力で往復したり、滑って転んだり落ち着きのない奴ではありました。

今でも背中を丸めて走りまわる子犬の頃の姿が目に浮かびます。


一般的にダックスは食欲が旺盛らしいんですが、うちのジルは食欲より人間が好きみたいです。

いつもじ~~っと人の顔を見ています。

何か言いたげな顔で・・(^'^)

17歳って人間にたとえると80歳以上らしいですね。

子犬だったこいつはいつの間にか私を追い越しておじいさんになったようです。

ヘルニアにかかってしまい青森の大学病院まで連れてったこともありました。

何とか手術は回避できましたが、それ以外にも体調を崩したりしてずいぶん動物病院にはお世話

になりました。

先生に「是非ポイントカードかマイレージお願いします!」なんて軽口を言うくらい。

ほんとそれくらい病院にはお世話になりました。


今年になっておしっこが我慢できず漏らしてしまうのでオムツをして生活してます。

最初は違和感があるのか嫌がってましたが、最近は慣れてしまい遠慮なくおしっこしてます(笑

オムツ代は頑張って稼ぐから長生きしてほしいもんです。






Posted at 2010/07/06 20:46:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月18日 イイね!

ダッシュボード交換

最近暑い日が続きますね。

うちの930はエアコン効かないので休日の朝しか乗ってません(汗
ガス入れても次の年には抜けちゃうって話も聞いてますので割り切ってます。
スイッチ入れると生ぬるい風がホワ~っと。

それはさておき

この車を買ったときから気になってたダッシュボードの交換をしました。
うちのは革のダッシュボードが付いてるのですが、これが歪んじゃってるんです。
いろんな方に聞くと革のやつは歪んでるやつが多くて修理も難しいと・・

でも自分が乗ってると一番目につくところなのでいつも気になってました。

なので前から探してたんですが、すこぶる状態のいいやつが手に入れたので
自分で交換してみることにしました。

まずステアリングを外す。これは楽勝ですね。

それからメーターを外す。
これがなかなか外れない・・(汗
はめ込んでるだけなのですががっちりひっついていて手の力じゃビクともしません(T_T)
タイヤマンさんや地元の師匠に電話でアドバイスを求めました。

傷つけないように注意しながら悪戦苦闘すること20分あまり、やっと取れました。

SN3K0084

それから何ヵ所かのネジを外してダッシュボードを取り外しました。

SN3K0087

こんな作りになってるようです。
ボンネットを開けるとメーターの穴から向こう側が見えます。。

取り付けはそんなに大変ではありませんでした。
ネジが深いところにあるので手持ちのエクステンションでは足りませんでしたが・・

無事に取り付け終了。今回は破壊することも傷つけることもなく(ここが一番大事(^_^;)

SN3K0088

革からレザーに素材変わったのが多少残念ですが、革はもう新品もないそうですから(あったとしても相当高いでしょうが)オッケーってことで。
Posted at 2010/06/18 10:21:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月13日 イイね!

GWはSUGO

GWこのイベントに参加してきました。

去年の秋もこのイベントに申し込んだんですが、子供がインフルエンザにかかってしまい
泣く泣くキャンセルしました。

サーキットを走るのは2008年のアルファチャレンジ以来。

もちろんポルシェでは初です。

930カレラ
930ターボ(私)
964C2が2台
964ターボ の5台で乗りこみました。

私が申し込んだのはAコースで、パレードラン&タイムアタック2回

img_52250_59647970_5

天気最高!コース脇の桜がヒラヒラと舞っておりました。
こんな日にゆっくりパレードするのもいいもんですね。

パレード終わるとそのままタイムアタック。
とは言ってもガンガン攻めるつもりはありませんが(^_^;)

いくつか不安箇所がありましたんで今回は流す感じで、、と思ってました。

img_52250_59650454_6

「ストレートは踏んでコーナーは余裕持って」走りだしましたが、強めにブレーキかけると車が
かなり振られます(怖
さらに3周目くらいからブレーキ踏むたびジャダー発生。
大事をとってスローダウンし、早めに走行を切り上げました。

パドックに帰ってエンジンフードを開けるとエアクリーナーボックスの中がオイルで汚れてます(;一_一)

サーキット走行するときはオイルの量をかなり少なめにしとかないと噴いちゃう、となにかで
読んだのを思い出しました。

そんなこんなで2本目はさらにペース落として流しました。

後で配られたタイムをみるとアルファ156で出したベストより10秒以上遅いタイムでした(*_*;

次走る時までに気持ちよく走れるようにしたいです。

参加された方々大変お疲れ様でした。




その後自宅でエアクリーナーを外してみると


__


オイルべっとりでした(泣

今回は純正タイプのk&nに交換しました。


Posted at 2010/05/13 16:31:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒い・・」
何シテル?   11/19 18:29
最近車はどんどんハイテクらくちん化してますが、我が家の車は3台ともすべてMT。 見事時代に逆行してます^_^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8月上旬のクルマその1、ロータス・エキシージS。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/19 22:21:24

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
89年式 911ターボ いつか手にしたい憧れの車でした。 コンディションを維持して大事 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
購入して6年、ポルシェの購入と引き換えに手放そうと思っておりましたが別れられず・・^_^ ...
ルノー カングー ルノー カングー
軽い気持ちで試乗したら惚れました。 スペックなど関係ない気持ちいい走り。 乗り心地も ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation