• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneの愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年7月12日

フロントガラス飛び石傷リペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
山形でのガラスコーティング時に見つかった飛び石キズ。

幸い浅かったので自分で補修してみることに。
2
傷をガラスクリーナーで清掃し、ドライヤーで乾かせという手順。

今日は日差しが強いのでドライヤーは不要でした。

これ以降の作業はレジンの効果を防ぐために日陰で実施せよと。
時分は厚手のレジャーシートを被って作業しました。

写真は台座を接着させた状態です。
3
レジンを注入し、まずは注射器を引っ張り負圧を掛けます。
4
傷口に残っていた空気が泡となって抜けてきます。

5分たったら今度は傷口に浸透するようにピストンを押しこみ加圧して5分。
5
5分たったら台座をゆっくりと剥がします。

加圧を外してからはずさないとレジンが飛び散ります。
(やっちゃいました。)

傷口に残しておいたレジンを一滴たらし、フィルムを張り空気を抜きます。
飛び石キズの下にも小さな傷が有ったのでそこにもたらしてみました。

此処で太陽光に晒して15分、硬化を待ちます。
6
15分後、フィルムを剥がし、余分なレジンをスクレーパーで削り落とします。

スキーのワックスを剥がす作業と同じ要領です。

すっかり綺麗に傷が消えるわけでは有りませんが、これで傷が大きくなる心配は無くなるかと。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパービビり音対策

難易度:

洗車&ウインド撥水コーティング

難易度:

レギュレーター交換

難易度:

6/1 リアガラス粉砕

難易度: ★★★

リアシート下静音

難易度: ★★

リヤ5面断熱スモークフィルム施工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏休み最終日 http://cvw.jp/b/19077/48611568/
何シテル?   08/20 23:54
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation