• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka4888の愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2021年9月8日

エキマニ(左右)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
数ヶ月前の事ですが、ちょっと色々ありまして、左右のエキマニ(純正、触媒含む)を交換しました。
2
費用はまさかの一本超え
触媒付きとはいえ、お高い(*'ω'*)
新車の軽トラが買えちゃいます🛻

某youtubeで、触媒の欠片がシリンダー内に入りエンジンブローをした987後期ボクスター(同様にエキマニ一体型触媒)を見ているので、それの予防だと思うことにします😅

911乗りの皆さま、バックの際は、車輪止めにご注意下さい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディスク・ローター・スペーサー(その7)

難易度:

ポルシェ911(964)aprカップパイプ交換

難易度:

ラムダセンサー交換(o2センサー)

難易度:

ヘッド掃除

難易度: ★★★

PowerCraftエグゾースト取付

難易度: ★★★

DTE PEDAL BOX+ 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月5日 22:12
お疲れ様です。
高級車は、怖いですね(^^;
コメントへの返答
2021年11月5日 23:55
お疲れ様です
部品も作業費もお高いですね(⌒-⌒;
2021年11月20日 22:37
はじめまして。
マニ両方交換とはどれくらいの度合いで輪止めにぶつけたのですか?
先日クリープくらいで輪止めにガリガリっとやってしまって見てみたら一ヶ所エキマニにエクボが出来てました⤵️
差し支えなければ教えていただきたいです🙇
コメントへの返答
2021年11月21日 11:42
はじめまして
ウチのは、パイプ径が半分くらいになってしまっていたので交換をしました。
エクボ程度であれば、問題なさそうな気がします。
2022年3月22日 8:24
1本超えとはシビレますね💦
コメントへの返答
2022年3月22日 9:31
お高いですね💦

プロフィール

みんカラは、主に各愛車のメンテナンス記録と、たまに日記的なブログを投稿しています。文を書くのは苦手なのと、自分のメモとしての意味合いが強いため、読みずらかったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワステクーラー取付&パワステタンク交換その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 09:27:00
[ポルシェ 911] ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 15:36:04
スカッフプレートにカーボン調ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 21:30:59

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
お買い物&クルマ遊び用
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
近所へのお買い物用です
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
初アメリカン 2012年式FLSTC TC96B(ツインカム)
ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初のスポーツカー。 所謂「素のカレラ」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation