• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

段々畑のターミネーターの"タホティン" [シボレー タホ]

整備手帳

作業日:2015年10月2日

ローター&パッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずは外す前のローターを!
サビサビでガタガタですw
ブレーキすると戻って来てたんで、
歪みもかなりあったと思います!
しかし汚いwww
2
止めてあるボルトはキャリパーの裏側の2箇所。
サイズは六角の3/8でした!
結構硬いかなと思いきやあっさり外れてくれてラッキー( ̄▽ ̄)

って思ったら、
キャリパーのボルト付近にぶつけて潰れてる箇所を発見(~_~;)

ショックアブソーバーのカバーに打ち付けてついたであろう破れがあったり、
ロアアームが左右で型式が違うのは知ってたので、
結構派手にぶつけたんだろうなとは思ってましたがw
まぁ支障は無いのでそのまま使いますがwww
3
お次はキャリパーのボルト周辺のブッシュの交換!
片側に内部4コ、外部4コ付いてます!
内部は結構すんなり終わったのですが、
外部はなかなか硬くて入りづらいです!
なんで、
グリスなんかを塗って入れた方がいいと思います!

んで内部にグリスを塗ってボルトを入れてキャリパーは完成。
4
いよいよ新品のローターが登場です!
なんと神々しいwww
キラキラです!www

古いローターは波状に削りムラがあって更に結構削れてました。
こりゃブレーキしたらグワグワ戻されるよねって感じww

あとパッドはピストン側が比較的残ってましたね…
もしかするとキャリパーのボルト周辺のブッシュが上手く動かずに無理してたのかな…
更に偏磨耗してたんで、
結構悲惨な状況でした!

まぁさっさとつけちゃいましょう!
5
おおー!
ローターが輝いとる!!

こいつ変えるだけで結構印象変わるもんですねw
本当はスリッドローターにしたかったんですが、
まぁとりあえず純正で我慢しますwww

次はいよいよホイールの取り付け!
6
ミッキートンプソン15x10j!
やっぱデカイは正義ですよ( ̄▽ ̄)

ってな感じで今回はローターとパッドの交換でした!!
7
美しい!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートリペア✨完成!

難易度: ★★★

納車時点検

難易度:

シートリペア✨ショップ預け!

難易度: ★★★

エアバッグインフレーター リコール

難易度:

ヒューズ総とっかえ!

難易度:

ステアリング取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「JVRエアサス解剖してみた! http://cvw.jp/b/1908803/47026265/
何シテル?   06/16 17:53
段々畑のターミネーターと申します。 ギターとかも弾いてます! 音楽は好き嫌いなく聴けますが、 私を形成した音楽を何か一つに絞るとすれば、 即答でメタルで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントインナー防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/26 08:53:00
ホンダ NSX エヌちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/31 10:55:10

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック エサ(仮) (アウディ A3スポーツバック)
アウディの顔がお気に入りでとうとう買ってしまいました! お尻も大好き😁 どんどんカスタ ...
シボレー タホ タホティン (シボレー タホ)
シボレー タホに乗ってます! 地道に修理したりカスタムしたり、 アメ車ライフを堪能してま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation