• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろころの愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2021年11月18日

新車のにおい脱臭チャレンジ2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車内拭き上げと、ルネキャットでは力およばずだったため、次なるチャレンジです。
箱を開けて、缶の中央をグッと押すと、ベコっとへこみます。そのまましばらく置いておくともくもくしてきました〜。
お風呂の防カビくんみたいです。

煙が出るのを確認したらドアを閉めて6時間密閉!

結果は…うーん?ちょっと薄くなった?でも、次の日には元どおりのような気も…。
なかなか劇的な効果を感じるような商品に出会えません。
2
次の作戦はまだノープランなので、とりあえず全窓とリアゲートを開けて、4時間ほど換気しました。
シャープのプラズマクラスター発生機とかも考えていますが、コストがいきなり上がる上、これも確実に消えるわけではなさそうなので、しばらく天気の良い日に換気を続けてみようかなぁと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フェンダーガード修繕

難易度:

メーターパネル磨き!

難易度:

エーモン静音計画4820 センターピラー用

難易度:

バッテリー交換

難易度:

28404km MT-10 EFFI添加

難易度:

トレーラー左サイド確認用モニター取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月21日 8:25
ろころさん

おはようございます。
私の子供たちも新車のにおいが苦手でした。
対策として竹炭をフロアマットの上にしばらく置いておいていたら気付いたらなくなっていました(^^)

竹炭の効果か時間の経過で薄れていったかは不明(汗)ですが、参考になればと思いコメントさせて頂きました。

早く快適なドライブができるといいですね!
コメントへの返答
2021年11月21日 9:05
リクとウミさん、コメントありがとうございます。
もう片っ端から色々試していくしかないので、早速参考にさせていただきます!
BBQ用の木炭ならうちにあるのでとりあえずこれを置いてみて竹炭を探しに行ってみます〜。

プロフィール

限られた資金からセコセコとやっています。財力が欲しい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDウィンカーと可変ハイフラキャンセラーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 23:09:47
いんすぱ工房 可変ハイフラキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 23:57:40
右足フットレスト加工 Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 02:43:05

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
Mazda2を購入してディーラーさんとご縁ができたことで、7月中頃に契約しました。マツダ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
13年目を過ぎて税金アップ、オイル漏れも出てきたマークⅡを10万で手放し中古で購入しまし ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
就職してようやく手に入れた憧れのターボ車です。大事に乗ろう。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車をぶつけてしまって廃車し、渡りに舟でこのクルマを維持できなくて手放そうとしていた友人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation