• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いづぴょんの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2022年12月29日

バッテリー交換とリモスタ不調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
注文したバッテリーが届きました!
あ、色は似てるけど右側のヤツでした(笑)
2
コッチでした。
青カオスが人気のようでしたが
色にこだわりもなく、値段で選びました。
3
で、今回のバッテリー交換でコレも注文してました。
数日前のエアフロセンサー洗浄で
ターミナル外したことによるメモリー消去が地味にきつかったです(笑)
コレが今日、ヤマト運輸に届いたとのことで
引き取りに行こうとリモスタでエンジンを掛けました。
掛けたのですが掛かっていません!!
「ナニ?ナニ??」
ドアロックのリモコン作動は問題なし。
4
この場面までは立ち上がるのですが
この先セルが回らない。
5
エラー02。
調べたら、PNの認識ができてない??
取説通りに復帰を試みましたが直らず。
いつから????
先日のバッテリーターミナル外した弊害?
でも、その後何回かリモスタで掛けてたと思うけど・・・・

もう一回、ターミナル外してみっか?
ということで、折角メモリーキーパーを買ったのに
使わずにバッテリー交換をすることに(爆)
6
電圧計での朝一発目、エンジンが掛る前の状態。
特に照明類が明滅するわけでもなく
エンジンも普通にかかる。
エンジン掛けるのはIMAとのことで
エンジンルームの12Vバッテリーは
IMAを立ち上げる電源、と聞きました。
CR-Zの後付け電装品はN-oneとほぼ同じです。
Nではバッテリーがここまで減ることはなかった。
そもそも、この電圧計に異常はないのか?(笑)
初めてのハイブリッド車で
ただでさえ電気はチンプンカンプンなのに尚更です。
7
外したバッテリーと比較。
もっとデカイと思ってましたが
あまり変わりません。
純正バッテリーはちゃんと去年の納車整備時に交換したようです。
1年であそこまで下がるの????
ま、いいか。
取り付けてリモスタチェック。
掛かりません・・・・(爆)
これから本格的な冬になり、
大活躍してもらわなければ・・なのですが
自分で解決するのも、買いなおすのも
今はメンドーなので、このまま。
気付いたら直ってた・・に微かな期待を(笑)

とりあえずバッテリー容量が大きくなって少し安心。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

SUPER CUSHION GRIP ハンドルカバー スポーツグリップ

難易度:

やらかしました…が何とか解決?〜のようやく本当に解決👍

難易度:

コンデンサチューン

難易度:

センターコンソール インパネ塗装

難易度:

充電器テスト

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月5日 22:43
ユピテルのリモスタで同じような不具合はイモビ再登録で直りました。
リモスタを社外に置いておいて物理キーを鍵穴に刺してエンジン始動して再登録
だったような。。。友人のCR-Zなので覚えている事だけですが。
コメントへの返答
2023年1月5日 23:28
●ぴぴっきーさん
こんばんは♬
最終的に「ソレ」でした!!
リモスタ付けた店に相談に行ったら
アッと言う間に解決でした(笑)
ぴぴっきーさんの仰る通りのやり方でしたよ♪
コメント有難うございました!!

プロフィール

「[整備] #CR-Z ドライブレコーダー更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/1909202/car/3185995/7833377/note.aspx
何シテル?   06/15 19:52
「歳相応」という言葉が大嫌いです(爆) いつまでも「若く」いたいです♪ 「若い」と言うよりは「幼い」とか「子供」という表現が合うカモ(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

偽ダクト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 14:53:14
ハンドルをもう少しなんとかしよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 05:38:28
[ホンダ CR-Z] ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 20:29:32

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
今更ながらのCR‐Z(爆) N-oneからの乗り換えになります。 8年乗ったクルマから ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) ギョロ (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
2000年に中古で購入。 当時はシルバーのフルノーマルでしたが 今では何が何だか・・・( ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
2020/8/7にお迎え。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
納車8ヶ月後に追突され廃車(涙) オーダーから約2ヶ月・・・ようやく来ました。同じ車が( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation