• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャンス到来のブログ一覧

2024年09月30日 イイね!

S2000リアルオフ 那須レポート

S2000リアルオフ 那須レポートS2000那須オフに参戦してきました








会場が遠いので前日から栃木県入り
夜明けの金精峠~いろはダウンヒル
超ロングコースを満喫



栃木ケンミンに先導してもらい
宇都宮観光へ

餃子、地下神殿、県庁展望台、二荒山神社、オリオン通り、LRT
シメの呑みしてそのまま1泊



明けて翌日、ここから本編
会場の那須へ到着(^^



ランチはラムのジンギスカン
野菜と共に頂きます!



ここは牧場



食後のソフトも堪能
季節限定のマロンをチョイス



今回はツーリングが無いので
まったりダベって



参加者さんのクルマ眺めて




ジャンケン大会~挨拶~解散
帰路に向かう幹事サンお見送り(^^/




帰りは金精峠に行きたかったが
お山の雨雲を見て断念
オール高速で帰還
車庫に仕舞って片付け



今回の走行距離500㌔
2日間を余す事なく使い切る





今回も、あっと言う間に時間が過ぎたリアルオフ



幹事サン、運営お疲れ様でした
また来年も参加します、その際もヨロシクお願いします(^^
Posted at 2024/09/30 21:12:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 栃木県 | クルマ
2019年07月22日 イイね!

雨の那須 S2000リアルオフ

雨の那須 S2000リアルオフ関東S2オフ、参加してきました
あいにくの雨ですがレポートしておきます






前日から栃木県入りして地酒で一杯
これはスッキリ飲みやすかった

森戸酒造(矢板市) たかはら 特別本醸造



日曜早朝はガレージカフェにて水洗い



カフェのマスターは夏営業に向けて
最新型冷房システムを組立中でした



現地へ出発、3台でツーリング



集合場所、那須の森ビール園に到着です



おや?お久ぶりね
元気そうで何よりです





ランチ会場へ向かいましょう

モデル:レインウエアも赤い人。毎回ありがと


ついつい欲張るバイキング




雨で全車オープンできません




運営さん、良い会場を借りて下さいました
謝罪会見ジャンケン大会スタートです

これにて中締め解散です

ここのオフは時間が過ぎるの早いんですが
いつにも増して早かった




帰路の日光東照宮前
やっぱり雨・・・


ジャンケン景品、戴きもの、お土産
提供ありがとうございました




雨はアレですが、オフ会の楽しみ&それ以外の楽しみがあるリアルオフ



幹事さん運営お疲れさまでした
次回軽井沢もヨロシクお願いします
Posted at 2019/07/22 21:06:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 栃木県 | クルマ
2017年07月27日 イイね!

【リアルオフ帰り道】残業・観光・雨の荒行

【リアルオフ帰り道】残業・観光・雨の荒行リアル那須オフ参加の皆さま
お疲れ様でした(^^

オフ延長戦の温泉もモツ煮もパスした新潟勢の
帰路残業レポートです




オフ会終了後、チャチャっと打合せして
鹿コースツーリングに決定
カウスさん、MF&タナカ(仮)さん、ワタクシ

那須に別れを告げ、遊び遊び帰る事にwww



まずは道の駅矢板

この景色・・・ワタシの地元と似たような雰囲気あるんですよね(^^;


ソフトがめっちゃ濃厚でウマいんです
早く食べなきゃソッコーで溶けますw



延々と下道を走り

ピースありがと


道の駅日光でお土産タイム
日曜夕方なのに駐車場混雑

てか駐車スペースが少ないのよね(^^;


THE世界遺産、日光東照宮前
雨は本降り(T_T

いろは坂は慎重に駆け抜けましょう


いつもの中禅寺湖にて



すぐ近くの日光二荒山神社(中宮祠)を参拝へ
何度もここの前を通ってますが初めての訪問


この時間帯は観光客ゼロ
貸し切り状態で坂道を登り


神社の階段を駆け抜け



境内へ
登山入口しか撮ってませんが
ココはパワースポットだそうで
色々と祀ってありました

商売繁盛・家内安全・仕事運・良縁成就とか
アチコチのお賽銭箱に浄財投入
また機会あったら立ち寄ってみます


あとは金精峠ツーリングして沼田から関越道で解散
先導のカウスさん、モノホン鹿と遭遇してたみたいです(^^;;;



天候はアレでしたが残業(荒行)もまた楽し




真っすぐ帰るだけのルートなのにナゼか内容盛りだくさん
長くて短い一日お付き合いありがとうございました(^^
Posted at 2017/07/27 22:22:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 栃木県 | 旅行/地域
2017年07月24日 イイね!

雨曇のリアルオフ・那須レポート

雨曇のリアルオフ・那須レポート夏の関東S2000オフ
今回も参加させてもらいました(^^







気合いを入れて朝4時起床→5時出発www

午前6時にMFさんと合流
雨ニモ負ケズ
六十里越峠から福島経由オール下道作戦です(爆

なぜか濡れたシルバーってカッコ良く見えるのよね(^^;



ゆっくり走って集合場所兼ランチ会場
サッポロ那須・森のビール園

見学の大佐&山形勢、お久ぶりでした(^^



バイキングの風景は他の方にお任せして
チョコフォンデュだけ撮影(笑

(モデル:とあるリア銃さん)


移動ツーリングは天候回復でオープン走行
ミラーに映る第1グループ




第2会場、色別駐車イイネ

ジャンケン大会ではオーディオゲット!提供あざす(^^
自己紹介して中締め解散

延長戦の温泉&モツ煮は魅力でしたが
帰路が遠いし蚊に喰われたしで自粛



毎回ながらココのオフは
時間が過ぎるの早すぎです




幹事サン&参加の皆さんお疲れ様でした
またヨロシクお願いします(^^
Posted at 2017/07/24 23:19:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 栃木県 | クルマ

プロフィール

「ほぼ下道で無事に帰宅、走行距離344㎞。お疲れ様でした(^^」
何シテル?   07/27 19:16
車歴 日産 プリメーラ(P10)     ラルゴ(W30)     ステージア(WC34前期)     ステージア(WC34後期) ホンダ ビ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ エブリイ]コイズミ WAVE BOX AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 18:52:06
[スズキ エブリイ] リアサイドウィンドウガード自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 22:51:57
[スズキ スイフトスポーツ]スズキ(純正) オートライトシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 20:36:41

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
オープンの楽しさを知ってしまい ビートからS2000へ 自分には充分すぎる速さです
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEに乗ってます。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JOIN/5型/NA/5AGS/4WD/通勤快速
三菱 アイ 三菱 アイ
セカンドカーとして 後輪駆動ベースの軽自動車を探してたら このクルマにたどりつきました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation