• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャンス到来のブログ一覧

2024年12月30日 イイね!

2024 振り返りレポート

2024 振り返りレポート今年も年末、この1年を振り返ってみます
相変わらず県外遠征の多い年でした







仕事上では県外2回
茨城と春日部に日帰り出張してました






ここから本編(長いです)

初詣は茨城、大杉神社から1年のスタート




愛知瀬戸、お雛巡りの季節でした

地元キャラ、せとちゃんが大人気でした


新潟五泉、雨のクラシックカーフェスティバル
初代NSXも旧車扱いの年式に




愛知蒲郡、あじさい寺は満開




リアルオフ、群馬榛名山


帰り道は寄り道で永井食堂モツ煮持ち帰り


リアルオフ、長野軽井沢
夏の標高差による気温の違いを体感




滋賀彦根城と琵琶湖
1度は訪れてみたかった場所




新潟OJツーリング
夏のスキー場でピザ大会




今季3度目の愛知
名古屋の熱田神宮は都会ド真ん中にある静かな場所でした




栃木宇都宮観光オフ
お気に入りのオリオン通り
宇都宮二荒山神社、県庁展望台からの景色



案内ありがとうございました


秋のリアルオフ
栃木那須、牧場で1日まったり





新潟へぎそばツーリング開催
絶景険道ロングコース
参加ありがとうございました(^^




また栃木、LRT乗り鉄
混んでました



群馬伊香保
365段の石段登って伊香保神社へ



長野善光寺
雪の中、年末参拝



新潟は、年末寒波で大雪に(^^;



少し早めの年越し蕎麦を




これにて2024年も終了
S2000は現在絶賛冬眠中です



今年もネット上&リアル上でのお付き合いありがとうございました
次の年も引き続き宜しくお願いします(^^
Posted at 2024/12/30 17:11:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年12月30日 イイね!

2023 振り返りレポート

2023 振り返りレポート仕事おさめになり
大晦日の前に今季のおさらい
2023年を振り返ってみます





少し遅めの初詣、鹿島神宮
1年の計は茨城からスタート





2月は長野出張
雪は無いが気温が低かったです




3月、快晴の富山へ
遠くに見える日本海



もてぎサーキット
S2000開発者講演会
VGSの話に脳が追い付かない



冬眠からのお目覚め
今季初のオープン走行


福島県只見町
六十里越え峠は雪で崩落、工事中でした


只見線復旧して初の春
観光地化してました



岐阜へ、郡上八幡
ノスタルジックな駅舎でした




リアルオフ群馬榛名山




秋田へ、あじさい寺は大混雑


男鹿半島なまはげ、お出迎え
悪ィ子サいねがぁ~




新潟へぎそばオフ
参加ありがとうございました(^^




長岡花火を遠くから見つつ
車載TVで同時鑑賞



岩手、花巻周辺散策




長野、松本空港でヒコーキ撮影




静岡へ、雨の御前崎灯台



群サイ
モデューロx10周年ミーティング




愛知の蒲郡
竹島周辺散策




リアルオフ軽井沢
絶好のオープン日和




グンマーみなかみ道の駅、期間限定ライトアップ
秋の夜の冷え込みを感じる




12月、最終遠征
栃木佐野で散策




年越し、へぎそば。




今年も1年ありがとうございました



来年は少し環境が変わる予定ですが
遠征したい病は継続中


また来年もヨロシクお願いします(^^
Posted at 2023/12/30 13:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年12月30日 イイね!

2022の振り返り

2022の振り返り大晦日の前に今季のおさらい
様々な土地に行ってました
2022レポート、スタートです








密を避け、正月過ぎての初詣
茨城県の笠間稲荷神社



エビフリャーを求めて
愛知県名古屋市



冬眠からお目覚めのS2000



水沢うどんを求めてリアルオフ参戦
群馬県榛名山




野口英世が手術を受けた病院跡地カフェで優雅なモーニング
福島県会津若松市




麦切りとは何ぞや?これは美味かった
山形県鶴岡市




塩釜神社総本家へ
宮城県塩釜市



山本屋本店で味噌煮込みうどん
今季2度目の愛知県、名古屋市




ターンパイク、走ってみた
神奈川県箱根町



秘境で中央構造線を学んでみた
長野県大鹿村




エブリイバン乗ってみた



知多半島へ
今季3度目の愛知、半田市



下野国へ
栃木県佐野市



地元新潟県
へぎそば、1年の締めくくり




2022年もこれにて終了
冬眠S2000は春になったら復活します


1年間ありがとうございました
また来年もよろしくお願いいたします(^^
Posted at 2022/12/30 14:35:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年12月30日 イイね!

2021 振り返りレポート

2021 振り返りレポート大みそかの前に本年を振り返っておきます
例のウイルスをかいくぐり、密にならないタイミングで
活動してました

長文です、忙しいかたはスルーでOK
では2021レポート、スタートです







新春初詣
伊勢崎神社(群馬)で新たな気持ちに向かう



1~3月は信濃出張(長野)
忙しすぎてストレス溜めまくる(^^;



個人的に桜を見る会
喜多方、日中線跡(福島)
全長3㎞の並木は圧巻



芝桜を見る会
市貝芝さくら公園(栃木)
惜しくもピーク過ぎてた



海を見る会、快晴の犬吠埼(千葉)



S2000は車検整備



飛騨高山を歩く(岐阜)



水戸を歩いて牛乳スタンド(茨城)



酒田も歩く、山居倉庫(山形)



小江戸も歩こう、川越(埼玉)



内灘はドライブで(石川)



琵琶湖に浮かぶ、浮見堂(滋賀)



清水寺の舞台、飛び降りるつもりで、って言われても(^^;
外国人観光客いなかったから空いていた(京都)



お寺シリーズ、成田山新勝寺(千葉)



飯田の元善光寺、善光寺だけじゃ片参りだそうで(長野)
惜しくも改修中でした



世界遺産、日光東照宮(栃木)
鳴き龍を聞いてみる



信長の居城、岐阜城は山の上にあった(岐阜)



今季ラストのオープン走行もお山の上で



地元新潟県も忘れない。
栃尾で油揚げ



新潟へぎそば、1年の締めくくり



長いレポートもこれにて終了
2021はオフ会参戦なし、単独行動ばかりでした



2022年も引き続きよろしくお願いいたします(^^
Posted at 2021/12/30 22:16:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年12月30日 イイね!

2020 振り返りレポート

2020 振り返りレポートいろいろ大変だった2020年
自分なりに振り返ってみました。

まず今年は職場環境に変化があり
休日出勤が多め、平日代休が過去最高の1年でした。



そんな中でもソコソコ活動してました。
では、いつも以上の長文、スタートします。



まずは新春、弥彦神社で遅めの初詣




東京オートサロン
S2000、20年目のデモカー


キレイなオネーサンは欠かせない




冬の伊豆遠征(コロナ前)
城ケ崎の吊り橋、落差30mなれど揺れにビビる(^^;


演歌の世界。あなたと越えたい天城越え、浄蓮の滝。


土肥桜、日本最速の早咲き。
1月に咲くなんてビックリ




ここからはウイルス発生後
密にならない時期と場所を選びました



榛名で早朝の花見




ジャンプスキー場
通常時ならスタート地点に登れますが
惜しくも営業自粛中でした
背景の山並がダイナミックです




平日めがね橋を散歩
見事にガラガラ


イニDシルエイティ、釜めし看板の下に降臨





新潟OJで山間地帯


へぎそば堪能、店内は間引きテーブル営業でした





夏至の夕方、仕事上がりのオープン峠道
疲れていても乗りたい時があるのよね、このクルマって





密を避けて、砂浜ドライブウエイ





秋の快晴、新潟名物バスセンターのカレー
ピーク時を避けて食事
普通盛りでも量が多かった






いきなりドカ雪、遥か前方で大型トラックがスタックして身動き出来ず
脱出に4時間半かかったが、同時発生した関越道の立往生に比べたらマシ

さらに後日、別の峠道でもトレーラーが横を向いてさ
1時間の立往生にハマってました(^^;



年末ラストは長野に出張
移動のヒトコマ
奥に見えるは善光寺、サボって参拝したい気分でした





2020振り返りは以上になります
オフ会自粛(日曜出勤のため)、平日単独行動メインの1年でした



長いレポート、最後までお付き合いありがとうございました
2021年も、引き続きヨロシクお願い致します(^^
Posted at 2020/12/30 20:44:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ほぼ下道で無事に帰宅、走行距離344㎞。お疲れ様でした(^^」
何シテル?   07/27 19:16
車歴 日産 プリメーラ(P10)     ラルゴ(W30)     ステージア(WC34前期)     ステージア(WC34後期) ホンダ ビ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ エブリイ]コイズミ WAVE BOX AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 18:52:06
[スズキ エブリイ] リアサイドウィンドウガード自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 22:51:57
[スズキ スイフトスポーツ]スズキ(純正) オートライトシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 20:36:41

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
オープンの楽しさを知ってしまい ビートからS2000へ 自分には充分すぎる速さです
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEに乗ってます。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JOIN/5型/NA/5AGS/4WD/通勤快速
三菱 アイ 三菱 アイ
セカンドカーとして 後輪駆動ベースの軽自動車を探してたら このクルマにたどりつきました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation