• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャンス到来のブログ一覧

2025年09月22日 イイね!

S2000リアルオフ 那須千本松

S2000リアルオフ 那須千本松栃木・那須オフに参加してきました







那須はウチから遠いので前日から栃木県へ
赤城→足尾→日光→宇都宮ルート
雨でした



先導してもらい前乗り宇都宮観光スタート!




ジョイフルホンダで日用品買い出し




お気に入りのオリオン通り散策



LRTと並走

このあと夜のミーティングで軽く一杯(^^




明けて翌日(ここから本編)
約1時間下道、那須で集合
晴れました



ランチは幹事さんが「ちぎりハンバーグ食べます」と宣言
同じメニューにしてみました



あとは参加者さんの車両見せてもらったり
ジャンケン大会と自己紹介して終了
あまり本編の写真撮ってなかった(^^;


新潟勢で帰宅ツーリング
福島の会津田島で休憩
モンテ青&バミューダ青




ダイナミック峠道、六十里越
山道区間だけでも全長40kmオーバー
田子倉ダムでひと休み



新潟県帰還して解散、すでに真っ暗www

片道4時間お疲れ様でした



気が付けば、アッという間の1日でした



幹事さん運営お疲れ様でした
また次回もヨロシクお願いします(^^
Posted at 2025/09/22 21:44:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2025年08月31日 イイね!

S2000新潟 寺泊弥彦日本海オフお疲れ様でした

S2000新潟 寺泊弥彦日本海オフお疲れ様でした新潟オフ開催しました

今回は日本海沿いルートです








集合場所は長岡市
S2000・7台8名
N-VAN・1台2名
色かぶりナシ!

総勢10名
自己紹介してツーリング・スタート!



ゆるーい山道をゆる~く走り



日本海を背景に休憩
午前中なのに暑い暑い(^^; 
オープンにゃ厳しい陽気www

茨城3台・群馬1台・静岡1台
栃木1台・新潟2台




涼しいランチ会場へ
ホテルのレストランで海鮮を


客席の周りに、いけす&鮮魚。
雰囲気も良いしコスパも良いし(^^



弥彦山へ、少しだけ涼しい



折角だからパノラマタワーに乗ってみます
現役では日本最古の回転上昇タワー
見下ろす駐車場にSが整列してますね



展望日本海&佐渡島を撮影
湿度が高くて霞んじゃって
画像で伝わらない(^^;


ならば新潟平野側を
これまた霞んで水田が見えませぬ(^^;




弥彦神社で散策&参拝
今日の安全を願いました

敷地内の鹿&鶏を眺めたり
お隣の競輪場バンクを見学したり


寺泊アメ横で自由行動
買い出しする人、食べ歩きする人
車内で涼む人、皆それぞれ

15時過ぎでも賑わってました



参加者さんにトラブル発生
エンジン始動できず
クラッチスイッチプラ部品ポロリ破損の
S2000あるある
部品持ってる人いたので応急処置、セーフ

明日は我が身のトラブルよ


これにて中締め解散


後泊組を引率しつつ
夕暮れ手前の日本海ツーリング



長岡に戻り、フレンドで新潟名物イタリアン


焼きそばオン・ザ・ミートソース



夏の終わりの日本海・寺泊弥彦オフ
暑くてタフな1日でしたね




また新潟に来てね~
参加ありがとうございました(^^
Posted at 2025/08/31 20:04:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 旅行/地域
2025年08月15日 イイね!

お盆S2000 オイル漏れ点検

お盆S2000 オイル漏れ点検先日発覚したオイル漏れ








毎日暑くて面倒だけどお盆休みを使って
ジャッキアップしてみました



ドレンボルトから微々漏れでした
2か月半前、クルマ屋に車検整備出した時のオイル交換時が原因



ブレーキクリーナーで洗浄後
増し締めして様子見します



コレでダメならパッキン不良なので
自分でパッキン交換オイル交換しようと思います

以上、真夏のS2000点検でした(^^;


Posted at 2025/08/15 22:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2025年05月24日 イイね!

群馬榛名山 S2000リアルオフ

群馬榛名山 S2000リアルオフ5月のリアルオフ榛名に
参加してきました








朝練は裏榛名
湖畔周遊道は新緑の季節です



ロングストレートは濃霧
前が見えませぬ(^^;



イニDダウンヒル通って集合場所へ
おはようございます!

曇り空、ちと寒かった



合間の時間で参拝タイム
お賽銭で貢献

お土産でコンニャク鉄砲漬け買う
ビールが3倍進むらしい



ランチは水沢うどん
おかわり自由で3枚食べる

満腹です、今日は夕飯イラナイネ(^^;



ツーリングして第2会場
ロープウェイを背景にジャンケン大会

トランクのルームランプ(SW付)をゲット


終始雨予報のため早めの解散
カサ要らずで過ごせました



帰り道の湖畔にて
榛名富士と榛名湖の風景

今日の走行距離は230㌔メートル
往路復路で遠回りしても余裕な距離


幹事さん実行委員さん、
雲行き不安定の中運営お疲れ様でした

今回も楽しい1日
また次回もヨロシクお願いします(^^
Posted at 2025/05/24 21:38:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2024年07月28日 イイね!

夏のS2000リアルオフ 避暑地軽井沢レポート

夏のS2000リアルオフ 避暑地軽井沢レポート灼熱の7月末
S2000リアルオープンオフに
参加してきました






集合場所へ
幹事サン1番乗り
直後にワタシが2番乗り

おはようございます(^^


3番乗りは紫号

早朝からコースの路面状況チェックされてたそうです


続々と集合~

しかし暑いねえ(^^;



ブリーフィング後、ツーリング開始



リアルオフ屈指のロングコースでお気に入りです



軽井沢市街地へ
休日は毎度の大渋滞



ランチ会場へ



バイキング形式
ついつい欲張る(^^;



午後は浅間エリア
色別駐車イイネ!

ジャンケン大会&挨拶して中締め終了
時間が過ぎるの早い(^^;


オプションツアーは碓氷旧道方面へ
このあと、タイト&ツイスティな下りを堪能



帰りは高速渋滞&関越トンネル前後で
雨に祟られつつ帰宅
走行400Km。充実の距離




暑かったけど、避暑地に行けて楽しい1日でした




幹事さん実行委員さんお疲れ様でした!
また次回もヨロシクお願いします(^^
Posted at 2024/07/28 21:07:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「六十里越峠で帰宅ツーリング(^^;」
何シテル?   09/21 18:19
車歴 日産 プリメーラ(P10)     ラルゴ(W30)     ステージア(WC34前期)     ステージア(WC34後期) ホンダ ビ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]TANIDA / JURAN 強化マフラーリング Bタイプ 2個入り 32508 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 18:37:24
HONDA ソフトトップコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 22:06:36
[スズキ エブリイ] 助手席サンバイザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:36:45

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
オープンの楽しさを知ってしまい ビートからS2000へ 自分には充分すぎる速さです
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEに乗ってます。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JOIN/5型/NA/5AGS/4WD/通勤快速
三菱 アイ 三菱 アイ
セカンドカーとして 後輪駆動ベースの軽自動車を探してたら このクルマにたどりつきました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation