• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャンス到来のブログ一覧

2023年09月24日 イイね!

秋の快晴、S2000長野軽井沢オフ

秋の快晴、S2000長野軽井沢オフS2000リアルオフに参加してきました
秋の好天レポートです






集合場所はグンマー横川
2時間ジャストで行けるので
朝7時出発して余裕の到着

約40台が集まりました



ブリーフィング後、ツーリング開始
今回はロングコースで楽しい




軽井沢ストリートを通過して
ランチは浅間酒造で
やまと豚陶板焼き御膳だそうです




食後もツーリングして第2会場

モデル:通称赤い人。毎回登場ありがと(^^


ジャンケン大会、自己紹介して解散
帰路ついでの残業は新潟県境の三国峠



本日の走行距離、約350㌔

この位が丁度良い距離です(^^




終わってみれば、あっという間の1日でした



幹事さん、実行委員さん、運営お疲れ様でした
絶好のオープン日和を楽しみました
また参加しますので引き続きヨロシクお願いします(^^
Posted at 2023/09/24 21:11:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2023年09月20日 イイね!

モデューロX 10周年記念ミーティング in 群サイ

モデューロX 10周年記念ミーティング in 群サイホンダのモデューロX シリーズ10周年記念
オーナーズミーティング に参加してきました
会場は開発の聖地、群サイ
総勢200台くらい集まってました





まずは受付してゲストカード
名簿の通しナンバーは1番が割り当てられてました





記念撮影

公式サイトから画像引用


トークショースタート
開発陣のお話を聞く

ホンダ開発陣、ドリキン、大津選手、ピエール北川、まるもサン
豪華メンバーでした



車種別に整列
まずはN-ONE モデューロx
参加13台

白ボディ、赤ルーフが圧倒的多数


フリード モデューロx



ステップワゴン モデューロx



ヴェゼル モデューロx



N-BOX モデューロx



フィット モデューロx



S660 モデューロx
圧倒的台数、パッと見た感じ100台くらい




メーカー展示車両




午後はフリータイム&ドリキンが参加車を全車チェック
暑い中で200台近くも見てて熱中症っぽかったが
それを顔に出さないのは映されるプロ
気軽にサイン&撮影に応じていました


最後に群サイのコース1周

動画で見るよりもアップダウンが激しい印象でした



貴重な1日も無事終了




開催ありがとうございました(^^
Posted at 2023/09/20 21:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2023年07月08日 イイね!

新潟へぎそばツーリングお疲れ様でした

新潟へぎそばツーリングお疲れ様でした今日は、へぎそばツーリング
東京、茨城、栃木、群馬、千葉、新潟から
8台10名
雨予報の中、参加ありがとうございます(^^
幹事してたので画像少なめ





小雨の中、屋根クローズで峠越えして
へぎそば堪能

10名で13.5人前を完食



午後は雨も止み、オープンして
くねくねスカイライン
狭い、先が見えない、直線ない、セミウエット、草ブラシ
素晴らしい走行条件の中、つかの間の休息



ツーリングの後は
越後湯沢の温泉街散策してお土産タイム



中締め解散後、残業部隊は和菓子とフローズンタイム



新潟県境までお見送りした後の記念撮影。
雨予報だったが曇り空。嬉しい誤算
もうすぐ開催フジロック会場




参加ありがとうございました(^^



またリクエストあれば企画します
1日お疲れ様でした。またね(^^
Posted at 2023/07/08 18:27:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 新潟県 | クルマ
2023年06月27日 イイね!

S2000と過ごした10年

S2000と過ごした10年先日、S2000所有してから10年が経ちました









このクルマでオフ会に参加するようになり
元々行動半径が広かったのに更に広がる甘い罠(^^;



ビートでオープン車の楽しさを知り
乗り換えたS2000、もっと遠くの山道へ



ここ2年は多忙を言い訳にして
めっきり距離が伸びてないものの



こうゆう場所に行けば、また楽しくて




これまで大きなトラブルも無く走ってくれました



目標は、あと10年維持する事です
引き続きヨロシクお願いします(^^
Posted at 2023/06/27 21:07:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2023年05月28日 イイね!

榛名山へ、S2000リアルオフ

榛名山へ、S2000リアルオフ群馬県榛名山エリアで行われた
S2000オフに参加してきました






集合前、時間に余裕あったので寄り道
裏榛名で単独レッスン



イニDダウンヒルでは
紫号の先導レッスン



集合場所へ
ダベリ、集金、ブリーフィング




移動してランチ会場(^^
水沢うどん、美味いのよ

おかわり自由で3杯、ハラ一杯になりました


午後のツーリング
信号待ちでS2000渋滞




第2会場、駐車スペース
ぎゅうぎゅう詰めwww




あそこが榛名富士です

(モデル:クルマも赤い人。撮影協力ありがと)


あっという間に中締め終了
解散後のお遊び
茨城新潟連合で信号機カラーに並べてみた




帰路はオール下道で新潟県へ




本日の移動距離270km




楽しい1日は時間が過ぎるのが早いです




幹事さん実行委員さん運営お疲れ様でした
また次回もヨロシクお願いします(^^
Posted at 2023/05/28 20:48:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「六十里越峠で帰宅ツーリング(^^;」
何シテル?   09/21 18:19
車歴 日産 プリメーラ(P10)     ラルゴ(W30)     ステージア(WC34前期)     ステージア(WC34後期) ホンダ ビ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スズキ エブリイ] 助手席サンバイザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:36:45
[スズキ エブリイ]コイズミ WAVE BOX AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 18:52:06
[スズキ エブリイ] リアサイドウィンドウガード自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 22:51:57

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
オープンの楽しさを知ってしまい ビートからS2000へ 自分には充分すぎる速さです
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONEに乗ってます。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JOIN/5型/NA/5AGS/4WD/通勤快速
三菱 アイ 三菱 アイ
セカンドカーとして 後輪駆動ベースの軽自動車を探してたら このクルマにたどりつきました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation