• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月02日

そんなメニューは無い?

久しぶりに小田急線に乗りました。
(あ、クルマネタゼロです)
学生時代は小田急利用者だったので、
頻繁に食べていたのが
小田急線構内にある
立ち食いそば店の「箱根そば」
毎回食べていたのはコレ↓

コロッケうどん♪
・・・
・・・・・・
コロッケ?
サイドメニューのコロッケを
自分で乗っけた訳ではなく、
天ぷらうどんやきつねうどんと
同じ並びでコロッケうどん
なるメニューがあるんです♪
関東風の濃いツユが衣に染みて、
凄く美味いですよ♪♪
・・・
という話をすると、ですね、
「フツー乗っけないだろ、コロッケ」
「ふざけんな、コラ」
「コロッケに謝れ」等々
もう、散々な言われよう。
美味しいんだけどなぁ・・
ひょっとして
箱根そばオリジナルなのか?
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/06/02 19:43:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2014年6月2日 21:10
こんばんは!

自分も小田急乗るときたまに“箱そば”行きます♪(^^)/
あいにくコロッケうどんは食べた事ないので今度にでも!
コメントへの返答
2014年6月2日 23:48
こんばんわ(^_^)/

箱根そば、今回も迷うこと無く
入ってました。
抜群に美味いと言うわけでは
ないと思うのですが(失礼)
入ってしまうの何故でしょうね(^_^;)

コロッケうどん、
次回は是非(^_^;)w
2014年6月2日 21:20
こんばんは。

コロッケ早く食べないと、溶けてなくなってしまいそうです(笑)

ちなみに私は学生時代、学食で「から揚げうどん」をよく食べていました。こちらも早く食べないと、せっかくのから揚げがつゆでビタビタになります(^_^;)
コメントへの返答
2014年6月2日 23:54
こんばんわ~(^_^)/

コロッケは早く食べなくとも
溶けます(笑)
なので、巧く食べるには
コツが必要(らしい)
未だにそのコツは
会得できてません(笑)

から揚げうどんですか?
いや、これまた
「衣が台無し」の点で
コロッケうどんに匹敵しますね(笑)
食べてみたいなあ

プロフィール

「[整備] #CX-60 スタッドレスタイヤ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1909494/car/3486812/7584157/note.aspx
何シテル?   11/27 21:46
川崎市在住toranotsukeです。 よろしくお願いします。 妻と5匹のねこ と暮らしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納涼RTA!あやかしの街ツーリングの巻 (≡゚∀゚≡)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:19:08
第11回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形 へ行ってきた。(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:45:30
クリームパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:43:26

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
18年ぶりに日本車に戻りました。 初マツダ 初SUV 初6気筒
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWに出戻り BMWはE90→E92→F30と来て、4台目 320d M-Sport ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初のAUDI 初のトランクの無いクルマ(ハッチバック)です。 色:グレイシアホワイトM ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車でBMWです。 M-Spoが登場する直前の ダイナミックパッケージ装着車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation