• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月23日

SLを見に水上まで

高崎ー水上、高崎ー横川間にSL列車が走っているのを知って
水上駅まで見に行ってきました。


ここで使われる蒸気機関車は
C61またはD51と、大型の機関車。
以前大井川鉄道のC11は
見たことありますが、
大型の機関車を見たかった。

正午の到着を狙って
水上駅にクルマで向かいます。
列車には乗らないのかよ・・
とのツッコミは無しで
(^_^;)

水上駅にSL到着

今回はC61が牽引担当でした。
予想外に静かに速いスピードでホーム到着。
大音響での迫力の入線を想像していたので、
ちょっと驚きです。

駅到着後、すぐに機関車は切り離され、
駅北側にある、転車台方面へ。
この転車台の場所は、
駅から徒歩3分程の場所にあり、
SL公園として整備されていて、
間近で方向転換と整備を
見ることが出来ます。
公園には引退したD51も展示。

ちょっと塗装が荒れていて、外での保存は難しい様ですね。

転車台へC61がやって来ました。
機関車は駅での客車切り離し後、
すぐに転車台に向かうので
見たい方は、客車の切離し後、
すぐに駅を出て、
こちらの公園に移動しましょう。





方向転換〜
1周余計に回ってくれました。

方向転換後に公園内の整備エリアにやって来ます。


こちらの整備エリアで、
機関車は午後の折り返し
高崎方面列車に使う為の点検と整備を行います。




中から、
灰を掻き出すのが大変な作業の様です。

整備完了はじっくり見学。

昭和24年製造(驚)






車輪にも昭和24年製の刻印が。

製造から70年近く経っていますが、
機械の完成度が凄いですね。
見とれてしまいました。
ここは現役で動く蒸気機関車をじっくり
見ることが出来ますので、
興味がある方は如何ですか?
駐車場は上記公園に有り(無料)

もし見に行かれる方は
運転日等をJR東日本のWEBでご確認を。
ブログ一覧 | ドライブ(日帰り) | 日記
Posted at 2016/10/23 23:43:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年10月26日 21:13
初コメ失礼します(=^・^=)

私も行きましたよ~♪
私の時はD51でした。大迫力ですよね(≧▽≦)

気が向いたら覗いてみて下さい。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2229533/blog/38269721/

蒸気機関車が末永く残ってくれると良いですね(^o^)/
コメントへの返答
2016年10月28日 20:30
こんにちは(^^)/

ブログ拝見しました。
2日続けて乗車とは羨ましいです。
D51も是非見てみたいです。

保存するだけでも大変なのに、
営業運転ですから、
維持管理には相当な苦労があると
思いますが、JR東日本には
頑張って欲しいです。

プロフィール

「[整備] #CX-60 スタッドレスタイヤ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1909494/car/3486812/7584157/note.aspx
何シテル?   11/27 21:46
川崎市在住toranotsukeです。 よろしくお願いします。 妻と5匹のねこ と暮らしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飯田線秘境ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 22:48:34
納涼RTA!あやかしの街ツーリングの巻 (≡゚∀゚≡)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:19:08
第11回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形 へ行ってきた。(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:45:30

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
18年ぶりに日本車に戻りました。 初マツダ 初SUV 初6気筒
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWに出戻り BMWはE90→E92→F30と来て、4台目 320d M-Sport ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初のAUDI 初のトランクの無いクルマ(ハッチバック)です。 色:グレイシアホワイトM ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車でBMWです。 M-Spoが登場する直前の ダイナミックパッケージ装着車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation