• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月30日

タイヤ交換-2

タイヤ交換-2 パンクの為、1本だけ新品になり、
摩耗した残り3本をどうするか。








このパンクの前までは、
来春には脱ランフラットするつもりでしたが、
結局、残り3本を同じ
ランフラットタタイヤ
(POTENZA S-001RFT)
に交換しました。

不評ばかりのランフラットですが、
個人的にはそこまで酷いとは
思っていませんし、
(その辺りはまた別の機会に)
3本分の費用でランフラットを
新調できるのは、この機会しかないと。

購入は、ディーラーで見積もり取ったら、即断でお断りする価格だったんで、通販で購入、取付専門店で装着。
(ディーラ見積の約6割の価格でした)
ただ前と後、両方在庫がある店がなく、
それぞれ別の通販会社から購入。
取付は、安心のタイヤフィッターさん。



30分もかからず、交換終了
交換されたフロントタイヤ
225-45R19


リヤ
255-35R19


ま、同じ交換前と同じ銘柄なんで
見た目は変わりませ・・・ん?
・・・あれ?
リアが何か違う?
・・・
・・・・・・
ここで衝撃の事実発覚

☆(BMW純正RFT)ではなく、
MOE(メルセデス純正RFT)マークが付いとる・・・
(激驚)

私、間違えて
メルセデス純正のタイヤを
発注してました。
(激恥)
サイズが同じだったのと、
RFT=BMW との思い込みが・・・
買った通販のサイトよく見たら、
商品説明の最後に
「メルセデス純正」と_| ̄|○

まぁ、基本そんなに変わらない…はず。
(多分)
最近のグッドイヤーとか、BMWとメルセデスのOEタイヤが共通仕様化されて、☆とMOE両方が刻印されてるRFTタイヤもありますしね。
(本当)

で、このメルセデス純正、BMW純正と何が違うのか?
まず外観、
驚くほどリムガードが高い。
こちら↓がメルセデス純正


こちら↓がフロント、☆BMW純正

リムガード高いと
これはこれで良いかも?

あと、違うのは
BMW用:ポーランド製
メルセデス用:日本製

気になる、BMW純正とメルセデス純正の
乗り心地その他、走行性能の差ですが・・・
まだ、少ししか走ってないんで
正直、判りません。
(スミマセン)
多分、走り込んでも判らないと思いますが、僅かにバネ感が高いと言うか、跳ねる感がある様な…
(空気圧は純正と同じ2.2設定)
この辺は、空気圧に敏感なランフラットなので、気になるなら僅かに下げてやれば良いかと。

なので、お値段次第では、
こちらを選ぶのも有りかと。
(BMW用より少し安かった)
但し、ディーラへの入庫は
ちょっと気まずいですな。

ちなみに、このメルセデス純正タイヤ、
どの車種用なんですかね?
サイズ的には、
先代CLSのフロント?
このサイズがフロントって・・・
^_^;

皆さん、RFTタイヤを買うときは
どのメーカ純正か、よく確認しましょう。
ブログ一覧 | クルマ(BMW) | クルマ
Posted at 2021/10/01 18:55:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

藤の咲く丘
ライトバン59さん

泉。
.ξさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

自転車の違反にも青切符や赤切符
パパンダさん

その人の「いつか」
F355Jさん

🥢グルメモ-956- 広州市場( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2021年10月1日 19:32
いや〜勉強になりました!
同じ様に見えてキメ細かくメーカー対応してるんですね。(さすがBS)
ボクのが交換時期になったらメルセデス純正をチョイスですかね。(ホイールのガリ傷防止になりそうなので)
コメントへの返答
2021年10月1日 20:23
こんにちは。
そう言って頂けると、
間違えた甲斐が?あります
(^_^;)

フロント側も
同様のメルセデス純正が有れば
良いのですが、
残念ながら無いんですよ。
BMWもこのタイプにして欲しいですね。
2021年10月7日 13:14
そろそろ
冬タイヤじゃないの?
コメントへの返答
2021年10月7日 16:27
そうなんですよ。
いつも11月後半にはスタッドレスを履くので、タイヤ交換は来春でも良いかな…
と思っていたのですが、
このS-001、生産終了の噂があり、
新規に採用された車種もなく、
今後の入手、価格が怪しい。
何故か今は安かったので(在庫処分?)
買ってしまいました。
こういう所もランフラットの難しさです。
(^^;;

プロフィール

「[整備] #CX-60 スタッドレスタイヤ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1909494/car/3486812/7584157/note.aspx
何シテル?   11/27 21:46
川崎市在住toranotsukeです。 よろしくお願いします。 妻と5匹のねこ と暮らしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Chat GPTでイラスト生成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:11:48
お花見に復帰した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 22:40:06
昨日は友と寿司屋に行った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 09:31:18

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
18年ぶりに日本車に戻りました。 初マツダ 初SUV 初6気筒
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWに出戻り BMWはE90→E92→F30と来て、4台目 320d M-Sport ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初のAUDI 初のトランクの無いクルマ(ハッチバック)です。 色:グレイシアホワイトM ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車でBMWです。 M-Spoが登場する直前の ダイナミックパッケージ装着車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation