• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月18日

3シリーズ(G20系)LCI_本国デビュー

3シリーズ(G20系)LCI_本国デビュー 3シリーズのLCIモデルが本国で発表されました。








安心して下さい?
あの顔(グリル)は不採用です。
(4シリは慣れてきましたが)



セダン




ツーリング



外観の変更は想定範囲内だと思うのですが。。。
大きく変わったのがインパネ




シフトレバーがスイッチ式に変更。
_| ̄|○
メータパネルはメルセデス同様の
液晶ディスプレイ2枚並列配置、
(曲面ディスプレイ)
i-driveは残存していますが、
エアコン操作等はタッチパネルに変更。
スクープサイトでも出ていたので
曲面ディスプレイはひょっとしたらと
思っていましたが、
シフトレバーのスイッチ化は予想外。
まさかLCIでここまで変えてくるとは。
新型Cクラスへの対抗でしょうね。

確かに目新しさ感はあると思いますが、
欲しいかと言われると、
「・・・」です。
特にシフトレバーのスイッチ化や物理スイッチ廃止は極めて残念で、
停止して注視しないと操作出来ない操作系の採用はBMWの大きな方針変更ですね。
曲面ディスプレイも、この↓イメージで仕事を思い出しそう。


こういう新しい機能が嬉しく思えないと
何だか取り残された気持ちになりますな。
まぁ、老兵は去るのみ…か

日本導入グレードは318i、320d、M340iで
320iは廃止との噂。
円安の影響で価格上昇も少なからずありそう。
ま、箱替え予定もない、ワタシが心配することではないですかね。
(^_^;)

では〜
ブログ一覧 | クルマ(BMW) | クルマ
Posted at 2022/05/18 21:55:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

墜ちた日産!
バーバンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2022年5月19日 21:48
エクステリアに比べてインテリアは結構攻めてきましたね。
私は昔からノブでガチャガチャやる派なので、時代の流れとは言え「スイッチ」化は残念です😥
加えて、、、昔からのコクピット風がお気に入りだったので、カーブドディスプレイはこれまた残念。
と書きながら、同じく箱替え予定の無い私が残念に思うことでもないと気づきました(笑)
コメントへの返答
2022年5月20日 10:45
こんにちは。
私もスイッチやらレバー類は
増えると逆に喜ぶタイプなのですが
(^^;)
想定する購買層は
こちらの方を評価すると、
BMWは判断したのでしょうね。
「アナタの様な人は想定外」
と言われた様で寂しいです。

アルピナも今後、このインテリアに
準ずる事になるのでしょうけど、
正直なところ、全く似つかわしくない様な…
それともその内、見慣れてしまうんですかねぇ。
2022年5月21日 17:38
エクステリアに比べてインテリアは結構攻めてきましたね。
私は昔からノブでガチャガチャやる派なので、時代の流れとは言え「スイッチ」化は残念です😥
加えて、、、昔からのコクピット風がお気に入りだったので、カーブドディスプレイはこれまた残念。
と書きながら、同じく箱替え予定の無い私が残念に思うことでもないと気づきました(笑)

プロフィール

「[整備] #CX-60 スタッドレスタイヤ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1909494/car/3486812/7584157/note.aspx
何シテル?   11/27 21:46
川崎市在住toranotsukeです。 よろしくお願いします。 妻と5匹のねこ と暮らしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飯田線秘境ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 22:48:34
納涼RTA!あやかしの街ツーリングの巻 (≡゚∀゚≡)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:19:08
第11回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形 へ行ってきた。(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:45:30

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
18年ぶりに日本車に戻りました。 初マツダ 初SUV 初6気筒
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWに出戻り BMWはE90→E92→F30と来て、4台目 320d M-Sport ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初のAUDI 初のトランクの無いクルマ(ハッチバック)です。 色:グレイシアホワイトM ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車でBMWです。 M-Spoが登場する直前の ダイナミックパッケージ装着車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation