• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toranotsukeのブログ一覧

2022年05月03日 イイね!

あしかがフラワーパーク

あしかがフラワーパーク
ゴールデンウイークの中日となった5/2 渋滞情報を見ると、どこも混んでない。 これはラッキーと、 大藤が見頃らしい、 群馬県「あしかがフラワーパーク」へ が・・・ 正午頃に駐車場まで3kmの所に到達するも、 そこから全く動かず。 現地駐車場は諦め、8kmほど離れた佐野駅に戻り、駅近くの駐 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/03 21:58:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ(日帰り) | クルマ
2022年04月24日 イイね!

最後の希望-2?

最後の希望-2?
「いつかはクラウン」 というキャッチコピーを 聞いたことがあると思いますが、 ワタシの場合、 「いつかは6気筒」 しかし、ダウンサイジングターボが主流となった今、 6気筒エンジンは V6、直6、共に超高額グレードのみに。 例えば、BMW現行3シリーズツーリングで 6気筒モデルのM340i ...
続きを読む
Posted at 2022/04/24 19:29:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ(その他) | クルマ
2022年04月20日 イイね!

サスとプリンは硬めが良い?

サスとプリンは硬めが良い?
車が修理から帰ってきたので ようやくスタッドレスから サマータイヤに交換。 修理中借りていた 118d M-Sportのサスが硬くて辛いと 言っていたのですが・・・ 自分の車もサマータイヤに戻せば それなりに、硬い乗り心地だった。 文句は言っても、硬めの方が 好きなのか(^_^;) ...
続きを読む
Posted at 2022/04/20 14:35:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | クルマ
2022年04月13日 イイね!

帰ってきた

帰ってきた
駐車場で隣の車にドアパンチされ 入院中だった私のクルマが ようやく帰ってきました。 ぶつけられたのが、プレスライン上だったので パネル交換の可能性もありましたが、 通常の板金修理となり費用は約9万円でした。 相手の保険修理なので自己負担は0です。 ディーラでクルマを受け取り、 そのまま、桜を観 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/13 23:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | クルマ
2022年03月27日 イイね!

118d M-Sport

118d M-Sport
自宅マンション駐車場で 隣の車にリアドアをぶつけられました。 子供が勢いよく開けてしまったと。 ま、仕方ないです。 保険で直すとの事で、 我がF31はディーラへ入院。 修理中の代車(レンタカー)は118d。 レンタカーとしては珍しい?M-Sport仕様. 自分のクルマ以外で M-Spo乗る ...
続きを読む
Posted at 2022/04/02 00:46:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ(その他) | クルマ
2022年03月19日 イイね!

最後の希望?

最後の希望?
先日、ブログで書きましたが AUDI、メルセデス、レクサスと 続々と廃止されていく コマンドダイヤルの操作系。 BMWもまず新アクティブツアラーで廃止、 以降もFMCするモデルから消えていく気がします。 そんなコマンドダイヤル大好きの? 私にとって、最後の希望?となりそうなのがマツダ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/19 19:52:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ(その他) | クルマ
2022年03月13日 イイね!

ホンダウエルカムプラザ青山

ホンダウエルカムプラザ青山
今週末は、私にしては珍しく クルマを使わず、電車で都内へ。 行先は神宮球場、 ホークスvsスワローズのオープン戦。 ホークスファンとしては 勝敗は、まぁオープン戦ですから いいんですが・・・投打とも内容酷すぎ。 「今年も厳しいな・・・」 が、正直な感想ですな。 試合後、神宮球場から歩いて ...
続きを読む
Posted at 2022/03/14 00:12:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ(その他) | 日記
2022年03月05日 イイね!

新アクティブツアラー

新アクティブツアラー
昨日、3回目のワクチン接種をしました。 職域接種なので、モデルナ製。 接種量としては半分らしいですが、 微熱と倦怠感等の副反応は出ましたね。 2回目と較べると、副反応も半分位? でしたが。 なので、今日はおとなしく自宅でゴロゴロ。 話変わって、 先日、日本で発表された 新2シリーズクーペ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/05 16:51:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | クルマ
2022年02月13日 イイね!

雪の長野・戸隠神社

雪の長野・戸隠神社
今シーズンの雪道ドライブ第二弾は 長野・戸隠神社 私が使おうとすると、 何故か事故が起きている関越道ではなく、 少し遠回りですが中央道で向かいます。 トップの写真は雪の諏訪湖 まずは昼食を、と 上信越道・信州中野ICを降りて 飯綱町のサンクゼールの丘へ ショッピングモールでよく見かける 「 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/16 21:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ(日帰り) | 日記
2022年02月02日 イイね!

動くガンダム(祝:公開延長)

動くガンダム(祝:公開延長)
横浜・山下埠頭の動くガンダム。 当初、今年の3月末で公開終了だったのですが、 2023年3月末まで、1年延長が決定。 私が行ったのは昨年春なので、 何で今頃?ですが、 まもなく終了だから、書いておこうと、 思ったら、延長が決定していた。 (^_^;) こんな感じで動きます ( ...
続きを読む
Posted at 2022/02/02 19:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ(日帰り) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 スタッドレスタイヤ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1909494/car/3486812/7584157/note.aspx
何シテル?   11/27 21:46
川崎市在住toranotsukeです。 よろしくお願いします。 妻と5匹のねこ と暮らしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

飯田線秘境ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 22:48:34
納涼RTA!あやかしの街ツーリングの巻 (≡゚∀゚≡)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:19:08
第11回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形 へ行ってきた。(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:45:30

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
18年ぶりに日本車に戻りました。 初マツダ 初SUV 初6気筒
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWに出戻り BMWはE90→E92→F30と来て、4台目 320d M-Sport ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初のAUDI 初のトランクの無いクルマ(ハッチバック)です。 色:グレイシアホワイトM ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車でBMWです。 M-Spoが登場する直前の ダイナミックパッケージ装着車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation