• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toranotsukeのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

新造護衛艦「いずも」

今日は定番の横須賀へ。 お目当てはコチラ。 先日、横須賀基地へ配備された 新造護衛艦「いずも」 を見に行きました。 基地に接するヴェルニー公園から見学です。 海上自衛隊最大の艦との事で、 隣の3階建て建物と比較すると↓ 大きいですなあ・・・ 人気の遊覧船軍港めぐりも 今日は「いずも」 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 01:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ(日帰り) | 日記
2015年03月27日 イイね!

既に満開

今日は所用で都内へ 首都圏でも桜がそろそろ見頃に。 都庁前にて。 ここはまだまだですね。 新宿からの帰りに 世田谷・芦花公園駅近くの蘆花恒春園へ。 こちらは早咲きの 高遠小彼岸桜なので既に満開 この公園、 駐車場はありますが、収容40台なので 土日は厳しそう。 今年は桜の開花に勢いがあ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/27 18:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年03月25日 イイね!

脱ランフラットへ

走行距離が2年目点検の時点で 既に4万kmを超え、 過走行まっしぐらのワタシのクルマ。 スタッドレスからサマーへの 履き替えを機に タイヤを交換する事にしました。 先日のタイヤ・レーティング比較はその為。 現在のサマータイヤは純正装着の コンチネンタルスポーツコンタクト5 (RFT) 残り溝は充 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/25 22:58:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | クルマ
2015年03月16日 イイね!

郡山・向山製作所

美味いキャラメルが食いたいな・・・ と探していて見つけたのが この向山製作所。 本業は電子部品製造。 東京丸の内のKITTEに店が あるのですが、品薄で 休日はなかなか手に入らないらしい。 通販も一時休止中。 じゃあ・・・と 発祥の地、郡山まで行ってきましたよ。 向山製作所・郡山表参道カフェ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/16 22:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ(日帰り) | 日記
2015年03月11日 イイね!

タイヤ_レーティング比較(非ランフラット編)

前回の続きです。 前車E90、E92では、 1回づつサマータイヤを交換したのですが、 いずれも純正ランフラットを選びました。 今回は脱ランフラットしようかと悩み中。 少しランフラットの乗り心地に 疲れてきたんですよ。 とりあえず、非ランフラットで 候補としているタイヤを 前回同様、アメリカの「 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/11 22:38:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | クルマ
2015年03月07日 イイね!

タイヤ_レーティング比較(ランフラット編)

走行距離の多いワタシの場合、 サマータイヤの走行距離が 既に3万Kmを超え、 残溝は充分なものの、乗り心地が劣化。 そろそろ交換を検討中。 候補は多数あるので、 とりあえずスペックを比較してみました。 最近の日本のタイヤは、 日本のラベリング表示があるので 転がり抵抗とウエットグリップが 比較でき ...
続きを読む
Posted at 2015/03/07 23:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(BMW) | クルマ
2015年03月05日 イイね!

ネコノリー症候群(エコノミー症候群)

「ネコノリー症候群」 猫が上に乗ってきて 動くとかわいそうだから 動けなくなる疾患。 引用元はコチラ 寒いとですね、 夜、布団の上にねこが乗ってくるんですよ。 しかも、2匹。 ↓ 「にゃにか?」 2匹合わせて、約12kg これが脚の上に載っているので、 身動きが取れず、 夜中、苦しくて必ず起 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/05 21:24:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ねこ | 日記
2015年03月03日 イイね!

別世界

仕事が忙しくて休めない時に 風邪を引いてしまった上に 家のねこが体調崩して、 フラフラしながら動物病院に行って来た toranotsukeです(T_T) 先日、たまたま利用した 東京日本橋の時間貸駐車場 兜町駐車場 そこで見た 驚きの別世界<大袈裟ですね 凄い数の黒塗りハイヤー センチュリ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/03 22:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ(日帰り) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 スタッドレスタイヤ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1909494/car/3486812/7584157/note.aspx
何シテル?   11/27 21:46
川崎市在住toranotsukeです。 よろしくお願いします。 妻と5匹のねこ と暮らしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34 56 7
8910 11121314
15 161718192021
222324 2526 27 28
293031    

リンク・クリップ

飯田線秘境ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 22:48:34
納涼RTA!あやかしの街ツーリングの巻 (≡゚∀゚≡)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:19:08
第11回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形 へ行ってきた。(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:45:30

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
18年ぶりに日本車に戻りました。 初マツダ 初SUV 初6気筒
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMWに出戻り BMWはE90→E92→F30と来て、4台目 320d M-Sport ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初のAUDI 初のトランクの無いクルマ(ハッチバック)です。 色:グレイシアホワイトM ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての輸入車でBMWです。 M-Spoが登場する直前の ダイナミックパッケージ装着車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation